CARVIEW |
ホンダ フリードハイブリッド ユーザーレビュー・評価一覧 (24ページ)
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
14.9 〜 275.0
-
- 新車価格(税込)
-
268.8 〜 333.3
平均総合評価
4.4
- 走行性能
- 4.0
- 乗り心地
- 4.0
- 燃費
- 3.8
- デザイン
- 4.3
- 積載性
- 3.7
- 価格
- 3.6
総合評価分布
星5
294件
星4
157件
星3
46件
星2
13件
星1
4件
-
ニックネーム非公開さん
グレード:ハイブリッド ジャストセレクション_6人乗り(CVT_1.5) 2012年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
一番期待していた燃費が思ったよりは伸びなくて残念。 ただ、この社格でクルコン装着可能だったり、ハイブリッドならではのインフォメーションディスプレイ
2013.1.4
- 総評
- 一番期待していた燃費が思ったよりは伸びなくて残念。 ただ、この社格でクルコン装着可能だったり、ハイブリッドならではのインフォメーションディスプレイなど、細かいところで心をくすぐられているところも多く、家...
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- ノーマルのタイヤ・ホイールなので、それなりです。(良くも悪くもトールサイズの小排気量ミニバンの走り。) 次回タイヤ交換時にインチアップ程度はしようかな、と考えています。
-
ニックネーム非公開さん
グレード:ハイブリッド ジャストセレクション_7人乗り(CVT_1.5) 2012年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
すべてが全て満足というわけではないですが、一人でも人数が多くても取り回しがよく使える、まさにちょうどいい車だと思います。
2012.12.26
- 総評
- すべてが全て満足というわけではないですが、一人でも人数が多くても取り回しがよく使える、まさにちょうどいい車だと思います。
- 満足している点
- -
- 不満な点
- もう少しパワーが欲しかった。あと、パドルシフトも標準装備にしてほしい。
- 乗り心地
- 大変静かで、同乗者がよく眠れると評判です。エンジン音は本当に気にならないレベルです。
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
フリードサイズはホンダだけ フリードサイズでスライドドアーハイブリット車は、ホンダだけなので決めました!プリウスα燃費の良さを取るか、スライドドアーの
2012.12.21
- 総評
- フリードサイズはホンダだけ フリードサイズでスライドドアーハイブリット車は、ホンダだけなので決めました!プリウスα燃費の良さを取るか、スライドドアーの便利さを取るかでフリードハイブリットに決めました。 も...
- 満足している点
- ノアからの乗り換えですが、フリードは思いのほか静かです、装備も不満はありません!納車もフリウスが3か月待ちなのに、1か月かからないで納車されました(プリウスの方が人気が高いからかも)
- 不満な点
- 600km乗ってみて不満は、カタログ値よりは燃費よくないかな街乗りで15~16km位です、あともう一つ不満はナビゲーションの角度が悪く画面が暗く見える、もう少角度立てば言うことなしです。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:ハイブリッド_6人乗り(CVT_1.5) 2012年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
乗り出して数ヶ月だが、ハイブリッドということもあり、今のところ運転するのが楽しい。
2012.12.15
- 総評
- 乗り出して数ヶ月だが、ハイブリッドということもあり、今のところ運転するのが楽しい。
- 満足している点
- -
- 不満な点
- 街中走行、ちょい乗りが多いので仕方がないが、燃費が伸びないこと。 これから走行距離が増えるに従い、燃費が伸びるのを期待したい。 そのほかは、概ね満足。
- 乗り心地
- ・振られることが無く、走りは安定している。 ・車内は運転中も静かな方で、高速走行時も音楽が良く聞こえる。 ・取り回しが楽である。 ・シートが丁度良い固さで、運転していて疲れない。
-
ニックネーム非公開さん
グレード:ハイブリッド ジャストセレクション_6人乗り(CVT_1.5) 2012年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
CMじゃないですが、大きさ走りちょうどいい車だと思いますね。
2012.12.9
- 総評
- CMじゃないですが、大きさ走りちょうどいい車だと思いますね。
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- ちょっと硬めかな。ハンドルが軽いので運転は楽です。クルーズコントロールで高速は◎。
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
2
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
3列シート+IMEはどう?! 前から気になっていたフリードハイブリッドをホンダショップで拝見、試乗。 無駄にでかく威圧的なミニバンより、気取らず等身大
2012.11.26
- 総評
- 3列シート+IMEはどう?! 前から気になっていたフリードハイブリッドをホンダショップで拝見、試乗。 無駄にでかく威圧的なミニバンより、気取らず等身大のサイズで狭い道も気楽に運転でき、ハイブリッドでエコで...
- 満足している点
- 室内は車体サイズに対し良く考えた作りで広く感じた。 IMEは発信時・低速からの加速時、自然な感覚でエンジンをアシストしてくれる。 感覚的には2Lエンジン程のトルク感。 ガソリン車より20~30万高を上の排...
- 不満な点
- 内装の質感はそれなり(フィットと同等) 後部の荷室はやはり狭い。 低中速域ではIMEは有効だが高速域ではメリットなし?! フィット同様、次期型ハイブリッド(超低燃費)の方が買いか!
- 乗り心地
- -
-
缶 著区戸さん
グレード:-
乗車形式:試乗
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
シビックハイブリッドと比べると、モーターアシストやブレーキの感じが自然で、さすがに進化しているなと思いました。シビックハイブリッドと同じようなアクセル
2012.11.22
- 総評
- シビックハイブリッドと比べると、モーターアシストやブレーキの感じが自然で、さすがに進化しているなと思いました。シビックハイブリッドと同じようなアクセルの踏み方だと頻繁にモーター走行してました。スタイルも内...
- 満足している点
- ハイブリッドですので、排気量の割にトルクがあります。2千回転も回せば普通に走れます。おまけにCVTで回転を低く抑えるので燃費も良いです。スライドドアで乗り降りもしやすいし、圧巻の車内スペースで使い勝手は最...
- 不満な点
- ハンドルが軽い。軽すぎるほど軽いです。足回りが固いというかストロークしないというか突っ張るような感じで、あまり動かないような感じです。乗車人数が多くなれば良いのかもしれませんが、試乗で二人乗車だと結構上下...
- 乗り心地
- -
-
CARRERAパパさん
グレード:ハイブリッド ジャストセレクション_6人乗り(CVT_1.5) 2011年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
この先3年後5年後、ガソリン車との価格差は決して埋める事は出来ないと分かっています、ただ日々の月々のガソリン代が目に見えて安くなるのって案外嬉しいもの
2012.11.20
- 総評
- この先3年後5年後、ガソリン車との価格差は決して埋める事は出来ないと分かっています、ただ日々の月々のガソリン代が目に見えて安くなるのって案外嬉しいものです。 結果的に自分はフリードハイブリッドを購入...
- 満足している点
- まさにちょうどいいサイズです。 ガレージに余裕が無く、しかし6人乗れるスライドドアのミニバンとなるとフリードしかありませんでした。 秀逸なパッケージング、大き過ぎないこのサイズがとても気に入り...
- 不満な点
- IMAシステムはこれはこれでとても素晴らしいと思います。しかしニッケル電池の容量が少なすぎると思います。二代目IMAも発表になりましたがそれに搭載される新システムやリチウム電池に期待ですね。 あと気...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:ハイブリッド ジャストセレクション_6人乗り(CVT_1.5) 2012年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
サイズがちょうどよくとり回しが楽です。燃費は乗り方でガラリと変わりますのでそれなりに気を使います。
2012.11.15
- 総評
- サイズがちょうどよくとり回しが楽です。燃費は乗り方でガラリと変わりますのでそれなりに気を使います。
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- 足回りが少し柔らかいのでもう少し固めのサスがよかったです。乗り心地は良いと思います。
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:その他
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
乗らず嫌い? 当方、前期ガソリン仕様(当たり前だが)の7人乗りキャプテンシート仕様のクルマを所有しており、今回は7000キロ走行、7人乗り車のレンタカ
2012.11.15
- 総評
- 乗らず嫌い? 当方、前期ガソリン仕様(当たり前だが)の7人乗りキャプテンシート仕様のクルマを所有しており、今回は7000キロ走行、7人乗り車のレンタカーで20キロほど走行。市街地メインです。高速道路の走行...
- 満足している点
- ・進化が体感できる。コストパフォーマンスも悪くないはずです。マイチェンやモデルチェンジでガッカリしたクルマって日本国内外でたくさんあると思いますが、そのガッカリ感がさほどない。寧ろ不満なところが確実に改善...
- 不満な点
- ・乗車定員が減る。一応7人乗りは残されているけど、6人乗りにする意味はほぼなくなった気がします。 ・燃費を過度な期待は禁物。ほんと、気持ち上がった程度です。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:ハイブリッド ジャストセレクション_7人乗り(CVT_1.5) 2012年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
燃費もいいし、広いし、走りもそれなりなので、かなり満足している。
2012.11.2
- 総評
- 燃費もいいし、広いし、走りもそれなりなので、かなり満足している。
- 満足している点
- -
- 不満な点
- 車高が高いので、見た目がちょっとずんぐりに見える。 あと数センチ長くしていいので、車内をきもち広くしてほしい。 それと、ナビの画面の角度をどうにかしてほしい。
- 乗り心地
- 案外ゴツゴツ感が強い。しなやかさというのがある感じでもなく、でもふわふわはしていないので、まあ満足。
-
ニックネーム非公開さん
グレード:ハイブリッド ジャストセレクション_7人乗り(CVT_1.5) 2012年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2012.10.8
- 総評
- 満足しています。とにかく、運転中の静かさには、驚きました。
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- 足回りですが、やわらか過ぎず、硬すぎず、ちょうどいいですね。
-
ニックネーム非公開さん
グレード:ハイブリッド ジャストセレクション_6人乗り(CVT_1.5) 2012年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
まさにチョウドイイ。裏を返せば中途半端って事ですが、自分の生活においてはフリードがぴったりの車です。
2012.10.7
- 総評
- まさにチョウドイイ。裏を返せば中途半端って事ですが、自分の生活においてはフリードがぴったりの車です。
- 満足している点
- -
- 不満な点
- 3列目が床下収納できない事です。
- 乗り心地
- 前車がセダンだったので、やはりどうしてもヒョコヒョコ動く挙動が気になります。ハイブリッドならではのアイドリングストップ/スタートにはやはり違和感を覚えますが、慣れれば気にならないです。
-
ニックネーム非公開さん
グレード:ハイブリッド ジャストセレクション_6人乗り(CVT_1.5) 2011年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
プリウス30からの乗り換えでプリウスαもあったのですが、価格・3列目の広さ・スライドドアの乗り込み易さで選びました。燃費も普通に走ればプリウス20と
2012.10.7
- 総評
- プリウス30からの乗り換えでプリウスαもあったのですが、価格・3列目の広さ・スライドドアの乗り込み易さで選びました。燃費も普通に走ればプリウス20と同等以上の値が出ていますので満足しています。
- 満足している点
- -
- 不満な点
- パワーウィンドウのスイッチがワンタッチなのは運転手席のみ
- 乗り心地
- 街中を普通に走る分には良いと思ったのですが、高速道路では荒れた路面、うねり、道路の継ぎ目を通過する時にピッチングの収束が悪く同乗者が気分が悪くなるのではと思った。
-
ニックネーム非公開さん
グレード:ハイブリッド ジャストセレクション_7人乗り(CVT_1.5) 2011年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
2
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
7人乗れるハイブリッドで考えると価格や性能、使い勝手など総合的にちょうどイイと思います。
2012.9.5
- 総評
- 7人乗れるハイブリッドで考えると価格や性能、使い勝手など総合的にちょうどイイと思います。
- 満足している点
- -
- 不満な点
- 残念ながら荷室がチョット狭いです。
- 乗り心地
- シートの幅や厚みがあるせいか乗り心地は大変良いです。
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
2
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
都市に住む人のための車 イプサムからの乗り換え。 2Lクラスの乗用車タイプのミニバンでは、3列目がまともに座れる車がほんどないなかで、このサイズでちゃ
2012.9.1
- 総評
- 都市に住む人のための車 イプサムからの乗り換え。 2Lクラスの乗用車タイプのミニバンでは、3列目がまともに座れる車がほんどないなかで、このサイズでちゃんと座れるのは驚異的。ただし、その分収納面や空力面は割...
- 満足している点
- コンパクトで取り回ししやすく、しかも3列シートもしっかり座れる。 低速時の加速時にはモーターアシストにより、1.8~2L並の動力性能。 市街地では燃費の向上効果がある。 現在の燃費が表示されるので、燃費を...
- 不満な点
- 価格が割高。エコカー補助金と免税がなければハイブリッドにしなかったと思う。ガソリン車なら30万くらい安く手に入る。 プリウスレベルの動力性能を期待するとがっかりする。 収納が少なく、3列シートを使うと荷台...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
静かなクルマです 14000km走ってみての感想。モビリオからの乗り換えです。 通勤距離がわりとあるし、ブンブン飛ばす趣味もない自分にとって走ってい
2012.8.10
- 総評
- 静かなクルマです 14000km走ってみての感想。モビリオからの乗り換えです。 通勤距離がわりとあるし、ブンブン飛ばす趣味もない自分にとって走っている時の楽しみと言えば「いい燃費を出してみる」ことでして...
- 満足している点
- HV対応のエンジンだけあって、このクラスのクルマにしては音が非常に静かだと思います。高級車の、防音材で抑え込まれたかのような静けさとは少し違ったフィーリングです。特に、アイドリングストップした時の静かさは...
- 不満な点
- 燃費ですが、チョイ乗りとか渋滞とかはこの車の設計上「普通のガソリン車」と同じくらいまで燃費が悪化します。悪い時は18を切るぐらいまで悪化しますが、条件が良いと通勤でも24くらいまで出せるようになります。冬...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
総じて良い車です 昨年12月に納車されました。6人乗りです。 主に大人2人、子供2人で近所への買い物や幼稚園への送迎に利用しています。車があまり大き
2012.8.2
- 総評
- 総じて良い車です 昨年12月に納車されました。6人乗りです。 主に大人2人、子供2人で近所への買い物や幼稚園への送迎に利用しています。車があまり大きくないので狭い道でも運転しやすく、車内はゆったりとして...
- 満足している点
- ・ミドルクラスでありながら大人5人が車内でゆったり乗車でき長距離ドライブも可能。 ・燃費がよい。燃費最優先運転で24k/L(50k~70k位が一番燃費が伸びています) ・取り回しが良い。 ・モーターアシス...
- 不満な点
- ・純正カーナビの画面角度が悪く非常に画面がみにくい。 (私が感じた一番の欠点です。Aftermarket品を装備すれば改善されます) ・バッテリーが乗っているせいか車後部の床が高い。 ・価格が割高。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
まさに、ちょうどいいです。 総評としですが、とてもよく出来た車だと思います。 子供2人と、大人2名の常時4名には、ジャストサイズのように思います。 3
2012.7.31
- 総評
- まさに、ちょうどいいです。 総評としですが、とてもよく出来た車だと思います。 子供2人と、大人2名の常時4名には、ジャストサイズのように思います。 3列目も、十分に座れ使用できるので、いざとなれば重宝する...
- 満足している点
- ・ちょうど良い大きさです。 通常では、子供の送迎や近所での買い物が殆どですので、大きなタイプは不用に思います。 といっても、価格がステップワゴンとほぼ同等になってしまうので相当迷いました。 ですが...
- 不満な点
- ・アイドリングストップ機能 アイドリングストップにより、冷房が送風になってしまう。 この数日、猛暑であり今の時期に車の冷房が切れるのは、最悪に思います。 妻は、冷房ではなくても問題はないといいますが...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
1ヶ月での感想 エスティマハイブリッドからの乗り換えで初のホンダ車になります。 割高感はありますが、燃費や見た目など含めて十分満足できる、ちょうどいい
2012.5.28
- 総評
- 1ヶ月での感想 エスティマハイブリッドからの乗り換えで初のホンダ車になります。 割高感はありますが、燃費や見た目など含めて十分満足できる、ちょうどいい車だと思います。 個人的にはエアロが標準なのが嬉しいなぁ。
- 満足している点
- ・予想以上に静かな車内 窓を開けて走って、途中で閉めるとその差に驚かされた ・視界の広さ 感覚的にはエスハイより眺め、見通しがいい ・クルーズコントロールの性能 エスハイのクルコンは楽する為に...
- 不満な点
- ・アイドリングストップ時のエアコン 夏場に停車中、冷房が送風になると思うと・・・ ・2列目座席の足元の狭さ このサイズなら仕方がないかもしれないが、せめてもう少し前後スライド幅があれば・・・ ・ナ...
- 乗り心地
- -
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。