CARVIEW |
ホンダ フリードハイブリッド ユーザーレビュー・評価一覧 (21ページ)
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
14.9 〜 351.3
-
- 新車価格(税込)
-
268.8 〜 333.3
平均総合評価
4.4
- 走行性能
- 4.0
- 乗り心地
- 4.0
- 燃費
- 3.8
- デザイン
- 4.3
- 積載性
- 3.7
- 価格
- 3.6
総合評価分布
星5
294件
星4
157件
星3
46件
星2
14件
星1
4件
-
hmimaさん
グレード:ハイブリッド G・ホンダセンシング_6人乗り_4WD(DCT_1.5) 2016年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2017.5.6
- 総評
- 1500kgを超えた重量は重いと思われますが、モーターのアシストがそれを補ってくれてます。 私は思っていた以上に気に入ってます。
- 満足している点
- モーターのアシストは楽しいですね~? SPADAより乗用車寄りです。 ホンダセンシングは機能を使いこなしていないのですが、期待しています。
- 不満な点
- 荷室は狭いです。 フロントスポイラーは小さいです。 エンジンはイマイチです。 AWDのせいか燃費は頂けないかな?
- 乗り心地
- -
-
つじやん2002さん
グレード:ハイブリッド EX_6人乗り(DCT_1.5) 2016年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2017.3.27
- 総評
- 奥さんと近い将来に免許取るであろう息子達と共用で、これから長く付き合えそう!
- 満足している点
- 天井が高く、3rdシートをたたんだら輪行状態の自転車が3台積んで子供達と遠出ができる所
- 不満な点
- まだ、慣れていないのでスピード感がつかめない
- 乗り心地
- -
-
チンミさん
グレード:ハイブリッド EX_6人乗り(DCT_1.5) 2016年式
乗車形式:仕事用
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2017.3.18
- 総評
- 乗られる方によって満足感が違うのでしょうが、 6人まで乗りたい方や、荷物を沢山いれてコンパクトカーの取り回しを望む人には良いとおもいます。
- 満足している点
- スライドドアなので、荷物の出し入れが便利。 視界が広い、燃費が良い、荷物が沢山乗るなど
- 不満な点
- サイズの割に大きく感じる。
- 乗り心地
- -
-
kome_s53さん
グレード:ハイブリッド G・ホンダセンシング_6人乗り(DCT_1.5) 2016年式
乗車形式:試乗
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2017.3.7
- 総評
-
以前にガソリン車に乗ったのでハイブリッドはどんなもんかなぁ。なんてヴェゼルハイブリッドに試乗したついでに乗ってきました。ハイブリッドということでEVモードの走行を試そうと思いましたが案外すぐにエンジン始動...
- 満足している点
- ガソリン車レビューと同じ
- 不満な点
- ガソリン車レビューと同じ
- 乗り心地
- -
-
HONDA5代目 ステップワゴンさん
グレード:ハイブリッド EX_6人乗り(DCT_1.5) 2016年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2017.1.30
- 総評
- 約3か月待ちで、やっと納車しました! 少しづつ弄って行きたいと思います。
- 満足している点
- M字のフロントガラスで視界が広く感じます。
- 不満な点
- ルームミラーから左後方が少し見づらいかも…
- 乗り心地
- -
-
bonopapaさん
グレード:ハイブリッド EX_6人乗り(DCT_1.5) 2016年式
乗車形式:試乗
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2016.10.22
- 総評
- 重量バランスが良いのかなぁ。 サスの構造?取り付け位置が良いのか乗り心地マイルドでロールの踏ん張りが効いて車軸を感じない乗り心地。 愛車GP3が薄く感じるコンパクトミニバンに対し、 重量感が同じフィ...
- 満足している点
- 羨ましい限り。
- 不満な点
- ハンドルの舵角がシビアさがハンドルの扱いやすいグリップに伝わりやすい。 スタートはEVで好みな新幹線的サウンドは好きなのですが、ECOモードでもちょいとシフトパターンが早いのかな?CVTなら気にならなか...
- 乗り心地
- 44kmなのでまだ固いのかなぁと、思いきや硬さは無くGP3フリハイと違うソフトな乗り心地。 純正にしてもGP3には無かったマイルド感。 「厚みがある乗り心地」ってわかりにくいですよね。 フロアの遮音...
-
百合か姫さん
グレード:ハイブリッド ジャストセレクション+_7人乗り(CVT_1.5) 2013年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2016.1.7
- 総評
- ホンダ愛好家で、フリード好き 愛着出れば最高です。
- 満足している点
- 家族の一員だ!
- 不満な点
- 出だしのギクシャク ミラー小さい
- 乗り心地
- 段差の衝撃はけっこう感じる。 静かさほ普通かな? 振動は意外にある、シートに微妙にくる。
-
bonopapaさん
グレード:ハイブリッド ジャストセレクション_7人乗り(CVT_1.5) 2014年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2015.6.21
- 総評
-
外見よりもメーターの位置とデジタルメーター、テレスコピックでドライブポジションを後方にずらす事で振り回される感じでの腰の負担が少ない。
結果、目とメーターの距離が長く、目の負担も少なく視界にそれとなく入...
- 満足している点
-
デジタルメーターとテレスコピック。
これがあったから、2台目もフリハイになったのよね(^_^;)
ありえない程大嫌いだったリアハッチのデザインスタイルも今では好きになってます。
特に2台目は、白...
- 不満な点
- 不満ねぇ〜。 なんせ不満を好きにさせる車だからね(^_^;) あるとすれば、 リアタイヤハウスとバンパーの内側がドンガラ丸見えパラシュートに感じる事、 アンテナが真ん中にない事、 リアスピーカー...
- 乗り心地
-
柔く、乗り始めよりしばらくで更に柔くなります。
初代スパシオや初代ノアよりは全然硬いです。
初めて乗った時の静かさはこれまでで一番でしょう。
200以上の車乗ったのはフリハイちゃんが初めてな...
-
やっちゃそさん
グレード:ハイブリッド ジャストセレクション+_6人乗り(CVT_1.5) 2013年式
乗車形式:レンタカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2015.5.3
- 総評
- たまに6人乗車する機会があるものの、 ステップワゴンは車体が大きいと感じる方に、 程よい大きさで(手荷物程度の)6人乗車が 可能となる夢のような車がフリードです。 居住性については、素晴らしいの一...
- 満足している点
- シートの位置決め次第では、平均体格の成人男性が6人座れ、 どの席でも頭上空間に余裕がある。 5ナンバー幅だが、トリムの工夫や、横2人の並びにすることで、 ストレスない居住空間を確保。 インパネはデ...
- 不満な点
- 平地の直線なら、かなり爽快な加速感を味わえるが、 登坂路になると1名乗車でもパワー不足を感じる時があり、 6人乗車の際は必ず左レーンにいなければならない。 ステアリングの操舵は軽いが、曖昧でリニア感...
- 乗り心地
- -
-
e_dsksさん
グレード:ハイブリッド ジャストセレクション_7人乗り(CVT_1.5) 2014年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
前車がルークスだったので、軽からの乗り換えだと総じていい車であると感じます。 動力性能の力強さには驚きました。
2015.1.15
- 総評
- 前車がルークスだったので、軽からの乗り換えだと総じていい車であると感じます。 動力性能の力強さには驚きました。
- 満足している点
- ・内装が安っぽいと言われてますが、そんなことはないと思います。 ・とにかく静かですね。しかもパワフルです。少し踏み込めば力強い加速です。ECONオンでも充分かな。
- 不満な点
- ・小物入れの少なさ。 ・二列目が少し狭いですなぁ。 ・思ったほど燃費はよくないですね。リッター12~13といったところです。納車してひと月でスタッドレスを装着してますからこれからでしょうか。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:ハイブリッド ジャストセレクション_6人乗り(CVT_1.5) 2014年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
もともとフリードを購入したいと思っていて、納得して買ったので大変満足です。 ただ一つ、「リーバース連動ドアミラー」を付けておけば良かったと後悔しま
2014.12.4
- 総評
- もともとフリードを購入したいと思っていて、納得して買ったので大変満足です。 ただ一つ、「リーバース連動ドアミラー」を付けておけば良かったと後悔しました。
- 満足している点
- -
- 不満な点
- 今のところはありません。 夏場、アイドリングストップで停車した時のエアコン停止(送風)がどのような感じか気になりますが...。
- 乗り心地
- 乗り心地は良いです。特に静かです。 あまりの乗り心地の良さに、小1の娘はいつも乗って暫くすると爆睡です(笑)
-
ニックネーム非公開さん
グレード:ハイブリッド ジャストセレクション+_7人乗り(CVT_1.5) 2013年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
ハイブリッド?燃費もあまりよく有りません。 街中で1リッター11km、高速で良い時で14km位。
2014.11.19
- 総評
- ハイブリッド?燃費もあまりよく有りません。 街中で1リッター11km、高速で良い時で14km位。
- 満足している点
- -
- 不満な点
- 車にはあまり不満は無いが 購入先ディラーの担当営業が急に亡くなり、新担当が新人さんで対応(レスポンス)が悪くなり、 買い替えします。
- 乗り心地
- 可もなく不可もなく。コーナーでの踏ん張りもそこそこします。 ロードノイズは少ないので、雨が降らない限り静かです。
-
ニックネーム非公開さん
グレード:ハイブリッド ジャストセレクション_6人乗り(CVT_1.5) 2011年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
デザインとサイズ感、すべての総合評価では他に代わりになる車がないので 7/10
2014.11.9
- 総評
- デザインとサイズ感、すべての総合評価では他に代わりになる車がないので 7/10
- 満足している点
- -
- 不満な点
- ハイブリッドの割には燃費が悪い
- 乗り心地
- 足回りがガソリン車に比べて強化されたとのことだが、ロードノイズを拾いやすい。 段差などで車体が左右に揺れる
-
ニックネーム非公開さん
グレード:ハイブリッド ジャストセレクション_7人乗り(CVT_1.5) 2014年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
燃費と走りも良く、インパネ周りのつくりが今風で満足しています。
2014.11.5
- 総評
- 燃費と走りも良く、インパネ周りのつくりが今風で満足しています。
- 満足している点
- -
- 不満な点
- 3列目のスペースが若干狭いのと、3列目を使用すると荷物が、あまり積めないところかな。
- 乗り心地
- 昔のホンダ車とは違い、乗り心地は良い感じです。ただ、何年も乗った時の乗り心地が心配ですが、どの車も一緒ですね。
-
にょほさん
グレード:ハイブリッド ジャストセレクション+_7人乗り(CVT_1.5) 2013年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
ホンダ フリードハイブリッド愛用。イチゴ狩り、びわ狩り、きのこ狩り。ご当地のグルメに登山に温泉。片道800km帰省等で車中泊を含めて活躍中。一年運転し
2014.10.22
- 総評
- ホンダ フリードハイブリッド愛用。イチゴ狩り、びわ狩り、きのこ狩り。ご当地のグルメに登山に温泉。片道800km帰省等で車中泊を含めて活躍中。一年運転し燃費は18km/㍑とまずまず。 全長×全幅×全...
- 満足している点
- [クルージングコントロール] 高速道路走行特に大活躍、使い勝手が良く、運転が楽。
- 不満な点
- [内装] 質感はプラスチックを多用しており安っぽさは否めない。 フロントのグローブボックス上のスペースは、一見何か置けそうに見えるが、傾斜があるため実用性に難あり。 トランクを開ける際、開錠位置がわ...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:ハイブリッド ジャストセレクション_7人乗り(CVT_1.5) 2012年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
不満な点もあり、全てが満足ではないですが、家族が満足している事や長距離の運転でも疲れにくいので大変満足しています。あとは車高が高いのはデメリットばか
2014.10.1
- 総評
- 不満な点もあり、全てが満足ではないですが、家族が満足している事や長距離の運転でも疲れにくいので大変満足しています。あとは車高が高いのはデメリットばかりではなく、運転中に数台前までみれるので事故防止にも役立...
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- 乗り心地が良くないとの評判も聞いていましたが、硬めの足回りと17インチのタイヤの組み合わせでフワフワしない乗り心地に満足しています。
-
ニックネーム非公開さん
グレード:ハイブリッド ジャストセレクション_6人乗り(CVT_1.5) 2012年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
街乗りが多いので大きさも丁度よく燃費もいいので満足です。デザインは大満足です
2014.9.1
- 総評
- 街乗りが多いので大きさも丁度よく燃費もいいので満足です。デザインは大満足です
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- 運転席は快適ですが助手席の足元がせまそうです。もう少し広くてもいい気がします
-
ニックネーム非公開さん
グレード:ハイブリッド ジャストセレクション+_7人乗り(CVT_1.5) 2013年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
自分の車は初めてだったので、できるだけ小さい7人乗りを探しましたが、ちょうどいいです。運転になれてくるともう一回り大きいものがほしくなっていきそうで
2014.8.26
- 総評
- 自分の車は初めてだったので、できるだけ小さい7人乗りを探しましたが、ちょうどいいです。運転になれてくるともう一回り大きいものがほしくなっていきそうですが、もう少し私の相棒です。
- 満足している点
- -
- 不満な点
- いじりにくい。
- 乗り心地
- 15インチしかためしていないのでわかりませんが、割と安定し、エコな運転ができると思います。
-
オトウさん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
購入時にお金が高いですが、維持費は安いです 手頃な大きさで走りも燃費も良く静かです 家族が少なければまさに丁度良い車です
2014.8.22
- 総評
- 購入時にお金が高いですが、維持費は安いです 手頃な大きさで走りも燃費も良く静かです 家族が少なければまさに丁度良い車です
- 満足している点
- 燃費を気にせずに走れます 走っててもとても静かです コンパクトで運転も楽でよく走ります
- 不満な点
- 内装がプラスチック 人を乗せると荷物が、荷物を乗せると人が乗れない エンジンストップでエアコンも止まるので夏場は暑いです
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:ハイブリッド ジャストセレクション+_6人乗り(CVT_1.5) 2013年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
サイズ、乗り心地、燃費が思った以上に良く、我が家には丁度いい。
2014.6.3
- 総評
- サイズ、乗り心地、燃費が思った以上に良く、我が家には丁度いい。
- 満足している点
- -
- 不満な点
- 特に無い。
- 乗り心地
- 普通に走行している時は特に不満はないが、高速を走行中は少しふわふわする。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。