CARVIEW |
ホンダ フリードハイブリッド ユーザーレビュー・評価一覧 (12ページ)
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
14.9 〜 275.0
-
- 新車価格(税込)
-
268.8 〜 333.3
平均総合評価
4.4
- 走行性能
- 4.0
- 乗り心地
- 4.0
- 燃費
- 3.8
- デザイン
- 4.3
- 積載性
- 3.7
- 価格
- 3.6
総合評価分布
星5
294件
星4
157件
星3
46件
星2
13件
星1
4件
-
つっくんクロスターさん
グレード:ハイブリッド クロスター ホンダセンシング_6人乗り_4WD(DCT_1.5) 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- -
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- -
2022.3.31
- 総評
- ネット記事等よく見てましたが、i-dcdと7DCTの組み合わせが面白く感じてます。昔乗っていたMTの車の感覚を少なからず思い出しました。ちょうどよく乗っていて楽しいクルマです。
- 満足している点
- また乗り込めてませんが、15年前の車からの乗り換えなので機能も充実、ナビも最新、燃費も前に比べたらいい、親子4人乗ってもまだまだ余裕ありと、乗っていて家族皆楽しくなれるクルマと感じてます。
- 不満な点
- 3ナンバーからの乗り換えなので、やはり狭くは感じる。燃費はハイブリッドということで期待し過ぎていた感があるかも。まだまだ検討の余地あり。
- 乗り心地
- 特に固い柔らかいも感じず乗りやすい印象です。
-
エイトマン父さんさん
グレード:ハイブリッド G・ホンダセンシング_6人乗り_4WD(DCT_1.5) 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2022.3.31
- 総評
- 予算的に悩みましたが、後期モデル新車購入して良かったです。大切に乗って20万キロくらい乗れたら最高ですね。
- 満足している点
- とても運転しやすい車、視界やハンドリングはもちろんですが、加速や高速走行中の安定感も素晴らしいと思います。ファミリーカーと思うと尚更驚きます。 遠出や雪道での運転も安心です。 モーターはサポート程度だ...
- 不満な点
- 全体的にもう少し広くなると言うことなくなります。
- 乗り心地
- -
-
サベージよんひゃくさん
グレード:ハイブリッド G・ホンダセンシング_6人乗り(DCT_1.5) 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
2022.3.30
- 総評
- この前定期点検整備で追加でHDMI端子付けちゃいました。これであと付けでセカンドシート用テーブルとHDMI端子で後は純正アルミホイールに変えたいなぁ。
- 満足している点
- 新車購入で前のフリードでできなかったオプションをほほ付けました。
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
-
トニー8671さん
グレード:ハイブリッド モデューロX・ホンダセンシング_6人乗り(DCT_1.5) 2017年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 2
- 価格
- 3
2022.3.30
- 総評
- モデューロXを世に広まると嬉しいです。
- 満足している点
- 乗り出して4年になりますが、しなやかな乗り心地に変化なしです。
- 不満な点
- 積載が少ないのは仕方ないです。
- 乗り心地
- 専用サスが収まり良く快適です
-
KURACHIさん
グレード:ハイブリッド G・ホンダセンシング_6人乗り(DCT_1.5) 2016年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
2022.3.15
- 総評
- 通勤や買い物では最高に丁度いいです。 燃費も良いし、荷物も沢山載ります。 4人家族かそれ以上なら子供が小さい内はこのサイズでいいと思います!
- 満足している点
- 毎日岐阜名古屋の往復を通勤してますが、燃費が良い! 平均リッター19以上は走ります!
- 不満な点
- 三列目がやはり狭い。 子供が前のシートを蹴る為、二列目を全下げでチャイルドシート着用してます。 そうするとさすがに三列目には座れません。
- 乗り心地
- 納車時は少し硬めな感じが有りましたが、これくらいが丁度いいように思います。
-
0821k.aさん
グレード:- 2016年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- -
-
あつきーさん
グレード:ハイブリッド G・ホンダセンシング_7人乗り(DCT_1.5) 2016年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2022.3.13
- 総評
- 基本4人くらいの家族で、たまに人数増えて出かけるのには、良い。 また、コンパカーに乗りなれてる方ならすぐにでも馴染める。 普段は、3列目を使わないので、荷台が広く使えて便利です。
- 満足している点
- モーター走行時の静かさは、良いです。 大人3人、小学生1人、幼児2人(チャイルドシート2台)でも平坦な高速道路なんなく走れます。(急勾配の高速道路では、書いている時点では未実施) 取り回しもワンボック...
- 不満な点
- フィットよりも広いのだが、当然、ステップワゴンよりは、座席も3列目ありでの荷台も当然ですが狭い。 未だに具体的なシーンは、わからないが、オートマチックの繋ぎがギクシャクすることがある。 また、トヨタの...
- 乗り心地
- -
-
タントニコさん
グレード:- 2011年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 2
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- -
2022.2.17
- 総評
- 尖ったところはいっさいありません。 何もかもがフツーなクルマ でもそんなところが愛せるクルマ
- 満足している点
- デカくないサイズ 5ナンバーサイズ万歳! SOHCエンジンで高回転は回らないが 常用域は好フィーリング
- 不満な点
- ハイブリッドだが、モーターの活躍感乏しい なので燃費イマイチ 3列まで乗車するとラゲッジスペースは貧弱
- 乗り心地
- 悪くない 2列目シートは、旧アコードの前列シートがベースだとかでとても快適。
-
勇者 Nさん
グレード:ハイブリッド プレミアムエディション_7人乗り(CVT_1.5) 2015年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
2022.1.30
- 総評
- 5~6人程度の核家族なら問題ないかと。 ただ、2世帯で6~7人となるとやはり狭くなるので、遠出が大変でした。
- 満足している点
- 車体サイズ、燃費、走行性能どれをとってもまずまず納得な仕上がりです。
- 不満な点
- コンパクト故に室内は少し狭く感じます。
- 乗り心地
- 剛性up、ローダウンでかなり車体は安定してました。 ハイトワゴン系の中ではスポーティなテイストに仕上げてました。
-
cqw********さん
グレード:ハイブリッド G・ホンダセンシング_7人乗り(DCT_1.5) 2016年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
-
cqw********さん
グレード:ハイブリッド G・ホンダセンシング_7人乗り(DCT_1.5) 2016年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
-
コバ@ハイブリッドさん
グレード:ハイブリッド G・ホンダセンシング_6人乗り(DCT_1.5) 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
2022.1.9
- 総評
- 4名位までは、ゆったり広々載れる やはり、サードシートは、オマケ感満載(^o^;)
- 満足している点
- まさにちょうど、いい(^_^)v 6人乗りなので、積載感は少ないが コンパクトカーなのに セカンドのキャプテンシートは ゆったり広々\(^^)/
- 不満な点
- 燃費がもう少し向上できるとなー 早く新型のハイブリッドシステムを 移植した新型出ないかな
- 乗り心地
- -
-
あずる二等兵さん
グレード:ハイブリッド B_6人乗り(DCT_1.5) 2016年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 2
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- -
- 価格
- 4
2022.1.9
- 総評
- ファミリーカーとして完成してると思う。
- 満足している点
- 取り回し、使い勝って、シンプルなデザイン、価格。 すべてがバランスしてて、まさに丁度いい感じ。
- 不満な点
- カミさんが通勤で毎日30kmほど走るのでHV買ったかけど、エンジンにホンダらしさを感じない。 ずっとNAのVTECエンジンばっかり乗ってたから、レッドゾーンまでよどみなく伸びていく気持ちよさがなくて寂し...
- 乗り心地
- フル乗車してもストレスなくコーナーを駆け抜けることが出来るくらいには引き締まった足回りをしてます。 乗り心地が良いかと言われると硬いほうかも。 自分的にはふわふわしてるよりこっちのほうがいい。
-
イルカさんさん
グレード:ハイブリッド G・ホンダセンシング_7人乗り(DCT_1.5) 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
2022.1.8
- 総評
- 日常生活で使うには申し分無い大きさ取り回しで快適です。
- 満足している点
- ホンダハイブリッドシステムと7速DCTミッションの相性がとても良くキビキビ走れます。
- 不満な点
- 低速時などはDCTミッションのギヤが切り替わる音が気になります。 スライドドアの車では当たり前になりつつある予約ロック機能を付けといてほしかったです。
- 乗り心地
- しなやかな足回りでギャップもキッチリ吸収しながら走行できます。T車からの乗り換えだと硬く感じるかもしれません。
-
バナナうさぎさん
グレード:ハイブリッド ジャストセレクション_6人乗り(CVT_1.5) 2014年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
-
Shiuzy!さん
グレード:ハイブリッド EX_6人乗り(DCT_1.5) 2016年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 5
2021.12.16
- 総評
- それでも最小ミニバンとしては、必要十分なスペックで、いつまでも乗っても飽きがきません。コレからもよろしくです♪( ´ ▽ ` )ノ
- 満足している点
- 視界が広く、長時間の運転でも疲れません。ホンダセンシングの標準装備で、いい意味でのサポートも心強いです。クルマに乗せられてるだけでなく、自分が運転している感覚も充分です。あまり乗る機会はないですが、2列目...
- 不満な点
- 6人乗りにすると積載性がかなり悪く、3列目をリフトアップすると、2列目の自由度が奪われます。積載性を考えると、3列目は背もたれを前に倒しておくのがベストでしょうか…どうしても6人乗ることがあるので、3列目...
- 乗り心地
- 正しく路面の状況を伝えてくれる足回りで、安定感と安心感が得られます。
-
みどりかめ吉さん
グレード:ハイブリッド G・ホンダセンシング_7人乗り(DCT_1.5) 2016年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2021.12.4
- 総評
- 最初からフリードでカーライフしてたらクルマに興味なかったかも
- 満足している点
- これはこれでと思えば、生活に寄り添うクルマはない
- 不満な点
- ナビはデカいモニターにしとけば良かった 老眼酷くて
- 乗り心地
- これで満足
-
dfy********さん
グレード:- 2016年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2021.11.30
- 総評
- 色々注文したい部分はあるけどキリないですよね^ ^ ほぼ希望通りの車であり、今、世に出ている車の中では最高で唯一無二の存在で大満足です。
- 満足している点
- 取り回し、全高、広さ、アクティブコーナーライトは気に入ってます。ほんとちょうどいいです。 少しずついじっていますがそれもまた楽しいです。 (バックの写真はまだハイマウントストップランプやLED化前の写...
- 不満な点
- 購入検討時に自分の思い描く欲しい車に近い車でしたのでかなり気に入ってますがあえて言うならば以下の点がもう少し良ければ満点でした。 オートクルーズが30km/h以下で解除、シート表皮の色とドアアームレスト...
- 乗り心地
- 道の凸凹よく拾います。煩いですがサイズダウンなので仕方なしと思っています。 サードシートはこのシート厚がいいです。2-2-1の5人で長距離走るのでシエンタは考えられません。一択です。次のフルモデルチ...
-
ニュー・オキモさん
グレード:ハイブリッド G・ホンダセンシング_7人乗り(DCT_1.5) 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
-
のくるなゆうあいさん
グレード:- 2016年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 2
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
2021.11.20
- 総評
- 6人乗りだけれど実質4人までかなって感じ。
- 満足している点
- 普段使いには操作性は申し分ないと思います。
- 不満な点
- 4人(後ろチャイルドシート2つ取り付け)で限界かなって感じ。 わんこ達載せるとかなり狭く感じる
- 乗り心地
- -
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。