CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- ホンダ(HONDA)
- フリード
- ユーザーレビュー・評価一覧
- モデューロXからの乗り換えだと、一部我慢ポイ...
ホンダ フリード 「モデューロXからの乗り換えだと、一部我慢ポイントがある」のユーザーレビュー
anonaona.さん
ホンダ フリード
グレード:e:HEV エアー EX_6人乗り_4WD(CVT_1.5) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
モデューロXからの乗り換えだと、一部我慢ポイントがある
2025.5.25
- 総評
- 総論としては満足です。
- 満足している点
- 前代1モーターDCTは尖った特性も持ち長所短所がはっきりしていたが、2モーターHVは優等生というイメージ。
6人乗りのルームミラーから見た後方視界は、明らかに現行型が良くなった。
ガソリンタンクの容量が多くなり、新型HVの恩恵も受け航続距離が延びたのはかなり大きい。 - 不満な点
- オプション装備が先代よりも少なくなり、特にラゲッジネットがなくなったのはものすごく残念。
ドアの内装が明らかに先代よりも……この部分でコスト調整した感じがする。
- デザイン
-
5
- 先代のデザインも良かったが、現行も好みです。
- 走行性能
-
4
- どうしてもモデューロXとの比較になってしまうが、
モデューロX迄はいかないが、現行型はモデューロXをかなり意識した味付けにはされているとは感じています。
前代の通常フリードとの比較では、現行型は全ての面においてかなり改善しており、決して悪くはないです。
試乗で乗ったFF車両より、AWD車両の方が自分的には好みでした。 - 乗り心地
-
3
- 先代よりも上品な味付けにはなったと感じます。
- 積載性
-
5
- 先代と変わらないかと
- 燃費
-
5
- 街乗りメインだと先代よりもかなり伸びると思うが、高速道路走行では先代DCT&HVと変わらないのではないかと。
- 価格
-
3
- 仕方ないとは思うが高いと感じる。
- 故障経験
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 新車価格(税込)
-
262.4 〜 320.3
-
- 中古車本体価格
-
7.0 〜 531.2
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。