CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- ホンダ(HONDA)
- フリード
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 高いと思っていたが 発売当初は車両価格が高い...
ホンダ フリード 「高いと思っていたが 発売当初は車両価格が高いと思っていましたが、最近出る車全般が原材料の値上がりを 理由に値段があがっているためあまり割高感を感じなく」のユーザーレビュー
ニックネーム非公開さん
ホンダ フリード
グレード:-
乗車形式:その他
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
高いと思っていたが 発売当初は車両価格が高いと思っていましたが、最近出る車全般が原材料の値上がりを 理由に値段があがっているためあまり割高感を感じなく
2009.2.9
- 総評
- 高いと思っていたが
発売当初は車両価格が高いと思っていましたが、最近出る車全般が原材料の値上がりを
理由に値段があがっているためあまり割高感を感じなくなってきました。
でもまだまだ値引きも厳しいようですし。ステップWで値引きしてもらえば変わらない
価格であれば私ならがんばってステップWにします。
自動車が売れない時代にこれじゃあディーラーさんも大変でしょう。
それでも売れている理由は諸経費がフィットと変わらない、ある意味で1.5リットルでの
フルサイズミニバンっていう点が今の購入事情にマッチした結果なのでしょう。
7人乗り仕様は2列目がゆったりとくつろげ自転車もドカンと積めるのでお勧めです。 - 満足している点
- 外観デザインがプレーンで好感が持てる。リアなんか欧州車(ベンツ)のイメージに近く
現行ホンダ車では一番かも。次期ステップWはこのまま大きくしてもらいたいと思うのは
私だけだろうか?
・1.5リットルでのM-M思想(マンマキシマムーメカミニマム)の集大成
・維持費が安い
・燃費がそこそこ良い
・素直なハンドリングと小回りがきく足回り - 不満な点
- インパネ(メーターのオレンジ文字盤)が安っぽい
・2列目シートのスライド量が不足気味
・仕方ないことだが3列使うと荷物が積めない
・純正のフロアマットがペラペラ
・値引きが渋い
- デザイン
-
-
- 走行性能
-
-
- 乗り心地
-
-
- 積載性
-
-
- 燃費
-
-
- 価格
-
-
- 故障経験
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 新車価格(税込)
-
262.4 〜 320.3
-
- 中古車本体価格
-
7.0 〜 531.2
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。