CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- ホンダ(HONDA)
- フリード
- ユーザーレビュー・評価一覧
- モビより格段の成長・価格も とりあえず、都内...
ホンダ フリード 「モビより格段の成長・価格も とりあえず、都内数十キロ、首都高ー高速埼玉線でのインプレですが、昔、2台目のアシで使っていたモビリオと比べると・・・スライ」のユーザーレビュー
ニックネーム非公開さん
ホンダ フリード
グレード:-
乗車形式:試乗
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
モビより格段の成長・価格も とりあえず、都内数十キロ、首都高ー高速埼玉線でのインプレですが、昔、2台目のアシで使っていたモビリオと比べると・・・スライ
2008.6.1
- 総評
- モビより格段の成長・価格も
とりあえず、都内数十キロ、首都高ー高速埼玉線でのインプレですが、昔、2台目のアシで使っていたモビリオと比べると・・・スライドドア開閉がスムース、ハンドリングがカッチリ正確に、CVTの違和感はほぼなくなり、出だしがスムース、エンジンは低速でトルク感が細くなった気がすることを除けば、高回転まではるかにスムースに回る、室内のがらんどう感は変わらず、4名乗車での荷室の使い勝手は同等、3列目格納も跳ね上げ式で簡単に、後ろ2列の居住性はやや改善、シートのよさは相変わらず・・・・というところでしょうか。まあクルマとしては先代より確実に進歩していて、デザインも個人的には好感が持てますが、2台目のアシとして使うには雰囲気も値段も前のモビがあまりにはまっていて、ちょっと考えてしまいます。 - 満足している点
- エンジンがスムースでCVTも自然な感覚に、居住性は相変わらずで、これ以上の広さは要らない感じ、フロント左右の視界がこのクラスでは最良、シートは自分にとってはかなりフィットする、メーカーオプションのワンセグチューナはなかなか感度がよい、やたらと多い小物入れ
国産のこの重量のクルマにしてはまともな燃費リッター12.5キロ - 不満な点
- エアコンの操作性が今一歩、シフト・シート・ステアリングの位置がしっくり調整できない→結局デリバリーバンを運転するような姿勢にせざるをえなかった、先代よりかなりよいが、雨の日走行でのボディー後半からのノイズ大、せっかちにはむかない電動スライドドア、25引きで買ったモビとの実購入価格の差は驚くべきもの・・・全体の質感向上は認めるが、価格はそれ以上にアップしてしまった
- デザイン
-
-
- 走行性能
-
-
- 乗り心地
-
-
- 積載性
-
-
- 燃費
-
-
- 価格
-
-
- 故障経験
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 新車価格(税込)
-
262.4 〜 320.3
-
- 中古車本体価格
-
7.0 〜 531.2
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。