CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- ホンダ(HONDA)
- フリード
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 25ページ目
ホンダ フリード ユーザーレビュー・評価一覧 (25ページ)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
262.4 〜 320.3
-
- 中古車本体価格
-
7.0 〜 531.2
平均総合評価
4.1
- 走行性能
- 3.9
- 乗り心地
- 3.9
- 燃費
- 3.6
- デザイン
- 4.1
- 積載性
- 3.9
- 価格
- 3.4
総合評価分布
星5
479件
星4
386件
星3
160件
星2
58件
星1
26件
-
@VR46さん
グレード:クロスター ホンダセンシング_6人乗り(CVT_1.5) 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 2
2021.2.14
- 総評
- 不満点もありますが概ね満足してます。 初めてのホンダ車ということもありディーラーの対応も含めて新鮮です。 みんカラでカスタムを楽しんでます。
- 満足している点
- 取り回ししやすいサイズ感とフロントフェイス。 5ナンバーなのに広い室内。 特にリヤシートは1番後ろにスライドすると広大なフットスペースができます。 4人で乗るので3列目を荷室として使用すると十分な広...
- 不満な点
- とにかく直噴エンジンの騒音! 試乗時に気がついていたら、価格を気にせず非直噴のハイブリッドにしていたと後悔しているぐらい気になります。 あとはパドルシフトが無いので、エンブレが使えずブレーキを踏む...
- 乗り心地
- 乗り心地は硬すぎず柔らかすぎずです。 静粛性はアイドリング&極低速時の直噴エンジンのカリカリ音は酷いです。 ロードノイズは車格相応でうるさいですが私は気になりません。
-
akaivolvo855Rさん
グレード:G・ジャストセレクション_7人乗り(CVT_1.5) 2009年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 2
- デザイン
- 3
- 積載性
- 1
- 価格
- 2
-
くるま大好きっ子さん
グレード:- 2015年式
乗車形式:試乗
- 評価
-
3
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 2
- 燃費
- 3
- デザイン
- 3
- 積載性
- 2
- 価格
- 3
2021.2.9
- 総評
- まだまだ、行けそうです。
- 満足している点
- 年式も調べてないので、 適当ですが、 18万キロ走行は事実の、 旧モデルのフリードを借りました?が、 私の2017年モデルと比べて、 あまり遜色なしです。
- 不満な点
- 現行のモデルと比べると、内装の質感は、若干低いかんじ、
- 乗り心地
- ちょっと私の、現行モデルより、固め? 凸凹がダイレクトに伝わるかな… シートはこっちの方が硬いです。 でも、個人的には 旧モデルのシートの方が好み。 現行の私のは柔らかすぎです。
-
カジュアルさん
グレード:G・ホンダセンシング_6人乗り(CVT_1.5) 2019年式
乗車形式:試乗
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- -
- デザイン
- 3
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
2021.2.9
- 総評
- 装備が今の標準になってシート形状と高さが改善されたら無敵だと思う。
- 満足している点
- 小さいのに広いパッケージングの素晴らしさ、運転のしやすさ、使い勝手の良さ
- 不満な点
- 小さいガソリンタンク。FFは36Lって実燃費13kmくらいでしょ?残量に余裕を持って給油するとしたら、実質13km×30L=390kmくらい? うちのアクセラスポーツは同じ考えだと、14km×45L=6...
- 乗り心地
- 足回りは問題なし。 シートサイズと座面高さの不満はハイブリッドと同じ。
-
Kyoheyさん
グレード:モデューロX・ホンダセンシング_6人乗り(CVT_1.5) 2017年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
2021.2.7
- 総評
- フリードという「使い勝手のよいクルマ」に、走りの性能を追求したモデル。他社のコンプリートモデルと違って、吸排気系に手は加えられておらず、エアロ、足回りの開発にて車体としてのポテンシャルを上げている。 実...
- 満足している点
- ・専用エアロと足回りによる外観とハンドリングの良さ ・通常は3人で利用しているため、車内を広々使えること
- 不満な点
- ・パドルシフトが無いこと ・インパネがピアノブラックであるため、ホコリや傷が目立つこと ・オプションのナビが残念な仕様
- 乗り心地
- 少し固めだが、ロールと振動が少ないため、同乗者からの不満はなし。前車のフィットRS(GK5)より良いとのこと。
-
ぴろじさん
グレード:フレックス_5人乗り(CVT_1.5) 2010年式
乗車形式:家族所有
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2021.2.7
- 総評
- 我が家の初心者にいただいたフリードくん とてもかわいいです😃
- 満足している点
- いただき車です 下取り出すより良かったら乗ってとのお言葉 車検をとりました。 快適な乗り心地です ありがとうございました。
- 不満な点
- まだ見つかりません 燃費が良くはないです
- 乗り心地
- -
-
red_shadowさん
グレード:G・ホンダセンシング_7人乗り(CVT_1.5) 2016年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
2021.2.6
- 総評
- ホンダセンシングの安全装備を始め、走りには特に不満はありません。エコモードでも充分応えてくれます。
- 満足している点
- エコモードでもアクセルを踏めば、応えてくれるホンダのエンジン。家族4人でお出掛けなら手頃なサイズです。
- 不満な点
- 街乗りの燃費がやや悪い。片道2kmなら仕方がないのかな?あとはフル乗車の場合(7人のり)、荷物の置場所が少ないです。 一番不満なのは、ハイブリット車とガソリン車で、テールランプの点灯の仕方が違います。こ...
- 乗り心地
- 2列目、3列目のロール感も抑えられて、ルーフも高く圧迫感がないので、良い感じです。
-
モモカンさん
グレード:G・ホンダセンシング_6人乗り(CVT_1.5) 2016年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 2
- 価格
- 3
2021.2.5
- 総評
- ちょうどいいから、ちょうどいい! 使っていて、本気でそう思います。(笑)
- 満足している点
- 愛車フリードGB5を購入して、もう直ぐ3年! 年間10000㌔位の走行。 通勤からお買い物、レジャーやドライブとオールマイティに活躍してもらってます。
- 不満な点
- ん〜? 大きな不満な点 と言うのはないけ、ラゲッジがもう少しひろければなぁ〜 積載物も積めるのに!
- 乗り心地
- 柔らかくも無く 硬くもなく これまたちょうどいい!(笑)
-
フリードと共に…そしてリターンライダーさん
グレード:モデューロX・ホンダセンシング_6人乗り(CVT_1.5) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
2021.2.5
- 総評
- 楽しみ。
- 満足している点
- 取り回しが本当にちょうど良い。
- 不満な点
- ・値段の割には、寂しい作りをしているところがちらほらとあります。 ・燃料タンクがハイブリッド車と同じ容量です。燃費がイマイチなので、残念
- 乗り心地
- -
-
ラチャーさん
グレード:G・ジャストセレクション_7人乗り(CVT_1.5) 2009年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
-
コペこさん
グレード:G・ホンダセンシング_6人乗り(CVT_1.5) 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2021.2.4
- 総評
- 5人乗車迄なら、特に問題無し。 サードシートが、跳ね上げではなく、オデッセイみたいにしまう事ができれば、荷物がもっとつめる。
- 満足している点
- 丁度良いサイズで街中での運転が楽
- 不満な点
- 特にないですが、スピードメーターはNBOXの方が良かった。
- 乗り心地
- -
-
Q七味唐辛子さん
グレード:クロスター_6人乗り(CVT_1.5) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 2
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
2021.2.4
- 総評
- 運転が楽しいので、どこまでも走れる気がします。 価格が手頃で装備も充実しているので「ミニバン」や「なんちゃってSUV」以外の車をお探しの人にはオススメです。
- 満足している点
- アイサイト機能の殆どが違和感なく使えて安心。 どんな場面でも不足のない必要十分なパワー。 大振りなシートと視界の広さで長距離移動も楽チンです。 歩行者用(ボンネット部分)やニー(運転席のみ)エアーバ...
- 不満な点
- 暖まらないとうるさく、振動の大きいエンジン。 FFの為か、バタつくリアサスペンション。(20kg程度の荷物を荷台に積むと少し落ち着きますが・・・) ボディーの繋ぎ目が雑。(価格相応かな?)
- 乗り心地
- 低速域でCVTの制御が洗練されていない。 フロントタイヤの接地感やシートの座り心地など概ね満足できる仕上がりだと思います。 家族が全員どの座席でもリラックスして乗れると喜んでます。
-
とちぎのつかさん
グレード:G・ホンダセンシング_6人乗り(CVT_1.5) 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 2
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 2
2021.1.30
- 総評
- 街中よくフリードとすれ違う理由が分かります。
- 満足している点
- ちょうどいい大きさに対して大人数乗れる 設計。ガソリン仕様だけどよく走る。 操縦性能・乗り心地も満足。
- 不満な点
- ガソリン仕様なので燃費がいまいち。 かつFF仕様なのでタンクが小さく頻繁に 給油が必要。
- 乗り心地
- 乗り心地は前車GEフィットと比較すると 劇的に良くなりました。またロードノイズも しっかり押さえられています。
-
phaeyd88さん
グレード:Gエアロ・ハイウェイエディション_7人乗り(CVT_1.5) 2010年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
2021.1.30
- 総評
- 実用車として文句は無い。今思えば、不満な点は主にディーラーが原因と思われる。
- 満足している点
- コンパクトな点
- 不満な点
- モール類の精度が悪い。ドライバー側パワーウインドウをオート閉時、センサが誤認して1回目で閉まらない。 オプションのドア内装は、納車後1ヶ月後には剥がれてきた。
- 乗り心地
- 足が柔らかい
-
bantaroさん
グレード:クロスター ホンダセンシング_6人乗り(CVT_1.5) 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 2
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
2021.1.28
- 総評
- 短期間で購入を決める必要があり、燃費、ガソリンタンク、チェーンは調べきれず、想定外でした。それ以外は納得しており、とても満足しています。
- 満足している点
- まさに、ちょうどいい! 時々大人が6人乗ることがあるけど通常は2人。シエンタと比較しましたが、大人6人が乗るにはフリードが圧倒的に勝っています。
- 不満な点
- 収納スペースが少ない ・十分理解しての購入ではあるが、もう少し収納スペースを確保して欲しかった 燃費は11km/L ・思っていた以上に燃費が悪い ・以前のwish(1800cc)より燃費が悪いとは...
- 乗り心地
- 高さがあるけど、フラフラせず、足回りはしっかりしてます。
-
ひで@RCさん
グレード:モデューロX・ホンダセンシング_6人乗り(CVT_1.5) 2017年式
乗車形式:家族所有
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2021.1.22
- 総評
- クーペ、スポーツセダンから泣く泣くミニバンへ買い替えとなる方に新提案!といったところでしょうか? SUVよりも広い室内空間を維持しつつ、走りを犠牲にしたくない方に一番のおすすめの車です!! ミニバンの...
- 満足している点
- 走りが悪くて、ミニバンに手を付けたくない世の中のお父さん!食わず嫌いはダメですよ!(笑) 父母両方の望みを叶えてくれる理想のミニバンです。 女性でも扱いやすいサイズで、買い物も安心。 スライドド...
- 不満な点
- ・走行性能が良いのに、パドルシフトがない! ・モデューロXでも寒冷地仕様のようなシートヒーターなどが欲しい。
- 乗り心地
- 通常のフリードからすると少し硬めの印象かもしれませんが、クーペやスポーツセダン乗っている方からすると普通です。 3列目になると少し跳ねるような印象ですが、緊急用と考えてもいいでしょう。
-
メッキング!さん
グレード:G・ホンダセンシング_6人乗り(CVT_1.5) 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2021.1.20
- 総評
- 全体的に良く出来た車だと思います! 買って後悔はしないと思います。
- 満足している点
- コンパクトで小回りが効き、中は意外と広く荷物もぼちぼち積めます! ホンダセンシングがとても便利です♪
- 不満な点
- 発進時の加速感がモッサリしている。 まあ、ファミリーカーなので(^^;
- 乗り心地
- ふわふわし過ぎずしっかり感があって良い感じです!
-
むー@FREEDさん
グレード:G・ホンダセンシング_6人乗り(CVT_1.5) 2019年式
乗車形式:家族所有
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
2021.1.17
- 総評
- 家族で乗りやすい!
- 満足している点
- 人気車なのでお仲間が多い! 燃費が良い。
- 不満な点
- フロントガラスのピラーが視界を遮る事がある。 ビアンテからの乗り換えなのでパワー不足。
- 乗り心地
- -
-
san4096さん
グレード:クロスター ホンダセンシング_6人乗り(CVT_1.5) 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2021.1.9
- 総評
- フリードクロスター。フロントの顔、サイドの見た目のバランス、リアの可愛さ、全部イイです^^ 国外車と同様、ドアバイザー無し、リアスポイラー無し、でもホンダのデザイナーが求めたこのデザインが好きです。
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
-
涼くん(´・ω・`さん
グレード:Giエアロ_7人乗り(CVT_1.5) 2010年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- -
2021.1.9
- 総評
- 若い家族4人て子供2人が両方チャイルドシートだとこの便利さはありがたい。 両側電スラなので文句なし もうひとり子供が増えたら工夫が必要になってくるかなと言ったところ
- 満足している点
- 絶妙な人気度なのでカスタム部品が安い! 小さくて運転しやすい!その割に中は広い(・ω・) 3列目シートはついでくらいで4人で乗るには最高にちょうどいい あとはGB5以降よりもシュッとした見た目なので...
- 不満な点
- 内装がプラスチック感満載なのでインパネ必須かと。 あと地味に難しいのがホイール選び… pcd1004Hで18.19インチは中々ない…おまけにフロントは7Jでオフセット50でギリギリというチョイスの難し...
- 乗り心地
- かなり柔らかい印象。街乗りには申し分ない乗り心地、と言いたいところだが 段差でまあまあ跳ねるくらいには柔らかい
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。