CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- ホンダ(HONDA)
- フリード
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 20ページ目
ホンダ フリード ユーザーレビュー・評価一覧 (20ページ)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
262.4 〜 320.3
-
- 中古車本体価格
-
7.0 〜 531.2
平均総合評価
4.1
- 走行性能
- 3.9
- 乗り心地
- 3.9
- 燃費
- 3.6
- デザイン
- 4.1
- 積載性
- 3.9
- 価格
- 3.4
総合評価分布
星5
479件
星4
386件
星3
160件
星2
58件
星1
26件
-
tantiさん
グレード:G_6人乗り(CVT_1.5) 2016年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 3
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
-
いしたれさん
グレード:Gエアロ・ハイウェイエディション_8人乗り(CVT_1.5) 2010年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
-
いしたれさん
グレード:Gエアロ・ハイウェイエディション_8人乗り(CVT_1.5) 2010年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
-
kinonekoさん
グレード:G・プレミアムエディション_7人乗り(CVT_1.5) 2015年式
乗車形式:家族所有
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
2022.4.21
- 総評
- まあ乗りやすい買い物グルマです。
- 満足している点
- エアロとか着いていたのでカッコはいいです。
- 不満な点
- 前に乗っていたキューブキュービックに比べて燃費と積載がイマイチかな?
- 乗り心地
- これも普通です。
-
babylon913さん
グレード:G・ジャストセレクション_7人乗り(CVT_1.5) 2010年式
乗車形式:家族所有
- 評価
-
2
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- -
2022.4.21
- 総評
- 中古安いしフツーに乗るだけなら別にこれでもいいけど、やっぱ2代目が偉大すぎるよ 特にプラスは車中泊最強すぎるし 同じことできないのは素直にストレス 買い替えたいけどカネないわね
- 満足している点
- THISイズサイコーにちょうどイイHONDA 小さくて、広くて、走りが良くて、ちゃんと6人乗れる奇跡のクルマ…だった
- 不満な点
- MC後が良すぎんよ 現行GB5/6一度見ちゃったら羨ましくなっちゃうよね
- 乗り心地
- 静粛性はお世辞にもいいとはいえない 内外装ともにペラい音がする ドアとピラーにデッドニング仕込むだけで超改善するけどね 乗り心地はトヨタ民以外からは好評が貰えると思う ホンダらしく、フィットだろう...
-
kumoyukiさん
グレード:G・ホンダセンシング_6人乗り(CVT_1.5) 2019年式
乗車形式:家族所有
- 評価
-
4
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 3
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
2022.4.18
- 総評
- 街乗りでは道具として完璧です。 遠出をするならもうワンランク上を選んでねってことでしょうけど、もう少し動力性のが良ければなぁ。 世界見渡してもそういった車はないですよね。
- 満足している点
- ・ボディーサイズ 取り回しがよいサイズで狭い道でも運転が楽です。 にもかかわらず6人乗れる室内空間は確保されてるので、バランスが良い。 最近珍しい5ナンバーサイズです。日本にローカライズされてて、使...
- 不満な点
- ・動力性能 ガソリン車での話です。 多分、我慢できるかできないかギリギリの動力性能ですね。 街乗りでは問題ないですが、速度域が高いと辛い。 回転数3500rpm以上回さないと高速での追い越しが厳し...
- 乗り心地
- 悪くないです。15インチの扁平率65%タイヤも効いてると思います。
-
LARKMILDさん
グレード:Gエアロ_7人乗り(CVT_1.5) 2010年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2022.4.14
- 総評
- 妻の運転しやすさを考えてこれにしましたが、アフターパーツが少なく、内装が質素で暗いため 明るいシートカバー等を検討しています。
- 満足している点
- 運転はとてもしやすく、視界も広い
- 不満な点
- 内装が質素で、プラスチック感が否めない。 高級車ではないのでそこは我慢
- 乗り心地
- 振動、静粛性はこのクラスの平均的なところだと思います。
-
ペイジ@RX-8さん
グレード:G・ホンダセンシング_7人乗り(CVT_1.5) 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 3
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
2022.4.5
- 総評
- 4〜5人家族でお出掛けメインで時々+αで人が乗るという使い方にはピッタリだと思います。 ホンダの売れ筋なのが分かる一台です。
- 満足している点
- とにかく平均点が高い。 可も無く不可も無く使い勝手良し。
- 不満な点
- このサイズで7人乗りなのでフル乗車だと荷物は積めません!
- 乗り心地
- -
-
マサパパさん
グレード:クロスター ホンダセンシング_6人乗り(CVT_1.5) 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
-
大きく起きるさん
グレード:G"Lパッケージ"_7人乗り(CVT_1.5) 2008年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
-
迷犬 ホップさん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 2
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
2022.3.16
- 総評
- 全般的には満足だけど、少し安っぽい
- 満足している点
- 3列シートでいざが効く
- 不満な点
- 運転席の前の収納の蓋が浮いてきた
- 乗り心地
- 程よい
-
べしおさん
グレード:G・ジャストセレクション_7人乗り(CVT_1.5) 2009年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2022.3.12
- 総評
- 今までヴィッツやノートといったコンパクトカーでしたが、フリードは今までで一番サイコーです。
- 満足している点
- とても運転しやすくて気に入っています
- 不満な点
- 荷室の奥行きが狭い。棚を設置して収納率を上げてます。
- 乗り心地
- -
-
J1031さん
グレード:B_6人乗り(CVT_1.5) 2016年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
2022.3.9
- 総評
- コンパクトカーサイズなので夫婦共に運転しやすいかと。スライドドアなのでチャイルドシートに子供も乗せやすいですし、子育て世代には良いサイズ感だと思います。 スノーボーダーにはキャプテンシートタイプにすれば...
- 満足している点
- 思った以上に小回りがききます。視界も広く運転がしやすいです。 またこのサイズで積載量が凄いと感じます。
- 不満な点
- サードシートをはね上げると、セカンドシートの背もたれが倒せないので狭い。サードシートは下に下ろしておくか、取り外さないとセカンドシートが窮屈です。
- 乗り心地
- -
-
タッキー071さん
グレード:- 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2022.3.4
- 総評
- コンパクトで運転しやすいです。大人6人乗っても大丈夫です。
- 満足している点
- コンパクトで運転もしやすい。 外観もエアロパーツをつけるとかっこいいです。
- 不満な点
- 新型フリードは無限エアロパーツをつける事が出来ないのが不満。フロントグリルは前期と後期で形状違いで、後期は発売してない。
- 乗り心地
- -
-
ikeさんさん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2022.2.28
- 総評
- 一緒になって10年過ぎましたが、まだまだ大丈夫な感じです。ちょっといい感じのフリードど、人生楽しんで行きます。
- 満足している点
- サイズ感とか価格とか、いろいろちょうどいい感じ。 車中泊も出来るし、取り回しが楽ちん。 いざという時は、8人乗車〜すごい。子供が小さい時が、1番いいけど。
- 不満な点
- まぁ、欲を言えばキリがないので、僕にはちょうどいい感じなので、不満は無し〜。
- 乗り心地
- ちょうどいい感じ
-
ふぐ。さん
グレード:- 2015年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2022.2.27
- 総評
- 親を病院に連れて行く目的で このクルマにしました。 かなり、楽になりました。
- 満足している点
-
サイドリフトアップシートの為
介護度5の親の乗り降りが、楽になりました。
- 不満な点
-
ハザードボタンの位置
- 乗り心地
- あまり良くない
-
ジェダイ君さん
グレード:クロスター ホンダセンシング_6人乗り(CVT_1.5) 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2022.2.26
- 総評
- 乗り換えてもうすぐ1年。小さな子供のいる3人家族です。まさに「ちょうどいい」と言わざるを得ません。本当によくできた車です。デザインや走行性能、使い勝手、どれをとっても90点以上。日本の街乗りなら最強じゃな...
- 満足している点
- フィット2からの乗り換えです。ほぼ100点満点。大満足です。 ◯クロスターのデザインと内装 ◯しっとりとした乗り心地 ◯メーターの見やすさと視界のよさ ◯大人の自転車が積める積載性
- 不満な点
- 前期型が出たのが2016年なので仕方ないですが、あえて挙げるとすれば以下の3点です。 △電子パーキングブレーキがない △ガソリンFFのタンク容量の少なさ △リアのデザイン
- 乗り心地
- 固すぎず柔らかすぎずのサスペンションだと思います。特に不快な突き上げやノイズはありません。(ただし遮音性はそこまで高くなく、ゴーというロードノイズの侵入は大きめです。)そして何より大きな窓による視界の開放...
-
yone86さん
グレード:- 2012年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2022.2.23
- 総評
- FREEDだけでなく、N-BOXからステップワゴンまで幅広く車種や仕様を揃え、真剣に福祉車両を作り続けているHONDAの企業理念に感謝してます。
- 満足している点
-
FREED車両をにそのまま福祉車両用汎用のパーツを付けたのではなく、低床化とか専用のウインチとか、福祉車両としてキチンと作っている。
- 不満な点
- 2012年式の中古車なので、仕様に古さは否めませんが、不満はありません。
- 乗り心地
- 普通に乗っている分には悪くはないはずですが、車椅子に乗っていると、発進や停止のタイミングで背中が浮くので、長時間は厳しいです(>_<)
-
a la mode Porteさん
グレード:Gエアロ・ジャストセレクション_7人乗り(CVT_1.5) 2009年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 2
- 燃費
- 3
- デザイン
- 3
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
2022.2.22
- 総評
- ちょうどいい! 可も不可もない 中途半端だな..って感じないで「ちょうどいい」と感じるのがこの車最大の魅力
- 満足している点
- 万能! シーンを選ばない柔軟性
- 不満な点
- デザインが若干古くなってきた。 内装(特にドアトリム)がそっけない(前期型だから)
- 乗り心地
- 味付けが比較的硬め
-
FREEDERさん
グレード:モデューロX・ホンダセンシング_6人乗り(CVT_1.5) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2022.2.22
- 総評
- フリードモデューロx を金額で悩んでいるのであれば頑張って購入した方がいいと思います^_^
- 満足している点
- 全体的には満足です!
- 不満な点
- やはり右斜め前が少し見にくいかな
- 乗り心地
- -
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。