CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- ホンダ(HONDA)
- フリード
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 19ページ目
ホンダ フリード ユーザーレビュー・評価一覧 (19ページ)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
262.4 〜 320.3
-
- 中古車本体価格
-
7.0 〜 531.2
平均総合評価
4.1
- 走行性能
- 3.9
- 乗り心地
- 3.9
- 燃費
- 3.6
- デザイン
- 4.1
- 積載性
- 3.9
- 価格
- 3.4
総合評価分布
星5
479件
星4
386件
星3
160件
星2
58件
星1
26件
-
はなちゃん500sさん
グレード:- 2016年式
乗車形式:家族所有
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
-
総務課さん
グレード:G・ホンダセンシング_6人乗り(CVT_1.5) 2016年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
-
みみまる9323さん
グレード:G・ホンダセンシング_6人乗り(CVT_1.5) 2019年式
乗車形式:過去所有
- 評価
-
5
- 走行性能
- 2
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 5
-
Kazu8118さん
グレード:モデューロX・ホンダセンシング_6人乗り(CVT_1.5) 2017年式
乗車形式:家族所有
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2022.8.26
- 総評
- うちでは妻がメインで乗るセカンドカーですが、十分満足してまーす。
- 満足している点
- ちっちゃいくせに沢山人が乗れます。 踏むとしっかり走ります。
- 不満な点
- これといって不満な点はありません。
- 乗り心地
- 硬い感じがありますね。ですが私はそれが好きなんです。 満足!
-
Jパパさん
グレード:Gエアロ_6人乗り_4WD(AT_1.5) 2011年式
乗車形式:家族所有
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
-
つかぴ@いるまさん
グレード:モデューロX_6人乗り(CVT_1.5) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- -
-
W7653さん
グレード:G・ホンダセンシング_6人乗り(CVT_1.5) 2019年式
乗車形式:過去所有
- 評価
-
3
- 走行性能
- 2
- 乗り心地
- 1
- 燃費
- 5
- デザイン
- 3
- 積載性
- 1
- 価格
- 5
2022.7.26
- 総評
- 5ナンバーという制約の中で工夫をこらしたクルマではある。 6人乗るのはかなりの苦労を伴う
- 満足している点
- 電動スライドドア ナビ連動のetc2.0が標準装備で、ナビ非連動のetc2.0をディーラーに勝手に選ばれることがない 運転席周りの収納が豊富
- 不満な点
- 5ナンバーで3列シートという点がウリの車だが、 3列目はタイヤの真上で乗り心地最悪。 数十分ならなんとか我慢できるが遠出は不可。 椅子のクッションはそれなりにあるが、その分、カサが大きく、たたむとか...
- 乗り心地
- 悪い サスが貧弱で、高速で100キロ走るとくたくたに疲れる
-
おばまあざらしさん
グレード:Gエアロ・ジャストセレクション_7人乗り(CVT_1.5) 2009年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 1
- 燃費
- 3
- デザイン
- 3
- 積載性
- 4
- 価格
- -
2022.7.19
- 総評
- アンチワンボックス派の人に是非とも勧めたい1台です。
- 満足している点
- 飽きのこない外装 静かなエンジンなおかつキビキビ走る 割と低燃費 大きなスライドドア 更にデカいゲートww キャプテンシート
- 不満な点
- 内装はオプションかAftermarketのパネルが必要なほどプラスチッキー。ダッシュボードのシボ柄は良いのに他がとにかくプラスチック感強い。 後部座席が窮屈。 フワフワ感が強く段差を超えると少し不快なほど揺れる。ダ...
- 乗り心地
- -
-
6BA-GB5/MXさん
グレード:- 2016年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
-
まこたまにやさん
グレード:G ブラックスタイル_6人乗り(CVT_1.5) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2022.7.14
- 総評
- GB3からの乗り換えなのでわかってはいたことですが やっぱりちょうどいい また10年は乗ろうと思うしなんならもっと長く乗れるといいな
- 満足している点
- 皆が知っている通りなのですが 狭い道や駐車場でもストレスのないサイズ 大人6人が無理なく乗れる 十分な積載性 自分の使い方にはまさにちょうど良い
- 不満な点
- 3列目シート後ろのスペース、あと少しだけ奥行きが欲しい スーパーの買い物カゴを載せたい
- 乗り心地
- -
-
M r.XYZさん
グレード:- 2016年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- -
2022.7.6
- 総評
- 全体的に良く出来てると思う。 右フロントのアームで視界の悪さが問題 左折時前から来る歩行者を見落としてしまう。
- 満足している点
- -
- 不満な点
- 右フロントのアームが邪魔で右から来る人を見逃すことが多い。家族みんなも同意見。危険な事が頻繁にある。
- 乗り心地
- 良い
-
momo(黒スター号)さん
グレード:クロスター ホンダセンシング_6人乗り(CVT_1.5) 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2022.6.29
- 総評
- 車の良し悪しは「ライフスタイルに合うか?」だと思うので、 その点でFREEDは我が家にとって良い車です。 我が家は普段は3列目シートは使いません。 でも、家族4人👨👩👧👦+柴犬🐕を連...
- 満足している点
- CROSSTAR専用外装のカッコよさ✨ 内装のデザインや質感✨ 運転しやすさ✨
- 不満な点
- エアコンの効きの悪さ🌀 3列目シート跳ね上げ式収納の使い勝手の悪さ🌀 パーキングセンサーを付けられない点🌀
- 乗り心地
- 前車が軽自動車だったからということもあると思いますが、乗り心地はとてもよいです。
-
woodpeckerさん
グレード:G・ジャストセレクション_7人乗り(CVT_1.5) 2010年式
乗車形式:過去所有
- 評価
-
4
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
2022.6.22
- 総評
- 子どもが小さい時は、何かとストレスがいっぱいですが、5ナンバーサイズですが、車内は広く、小回りもきき、車に関するストレスはほとんどなかったです。
- 満足している点
- フリードは5ナンバーサイズとコンパクトだが、車内はすごく広いため、車の中で授乳やご飯を食べたり、ベビーカーが乗るスペースもあり、何かとストレスが少ない。家族と移動するのに向いている。 2WDで札幌で使用...
- 不満な点
- 最も不満なのは、車を運転していて、楽しさやワクワク感がないところ。しかしながら、どんな場面もそつなくこなすので、買い換えようとは思わなかった。
- 乗り心地
- 値段相応の静粛性、動力性能だと思います。 特に不満に思ったことはないです。
-
タッキー071さん
グレード:- 2020年式
乗車形式:家族所有
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2022.6.21
- 総評
- 外観もかっこよくてミニバンなので、運転し易いです。
- 満足している点
- コンパクトでも6人乗れる!
- 不満な点
- 6人乗車すると荷室が狭い。あとは問題なし。
- 乗り心地
- 振動が、あまり感じないので乗りやすいです。
-
はちぶんさん
グレード:クロスター ホンダセンシング_6人乗り(CVT_1.5) 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- -
2022.6.20
- 総評
- 満足です!ほんと! 運転もしやすい!
- 満足している点
- •価格の割にこの積載量のサイズのくるまが手に入るのはお得感MAXです。 •ライトが自動的にautoになること(OFFにしていても走り出すとオートに自動的に変更される)でライトのつけ忘れ防止となっているこ...
- 不満な点
- •ナビが大きくなったせいか、カメラがめちゃ荒くみえる(カメラの画素が低いのに画面を伸ばした感じ) •ナビがいまいち使いにくい(前車のPanasonicの方が見やすい) •ナビのタッチパネルの反応があま...
- 乗り心地
- すごくいいです! これに文句つける人は、高級車のってくれ! もしくは車評論家か? ってレベル。
-
frecroさん
グレード:G・ジャストセレクション_8人乗り(CVT_1.5) 2009年式
乗車形式:過去所有
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2022.6.7
- 総評
- 小回りが効くちょうどよいサイズ感。 人も荷物もたくさん載せられる。 3列目シートの収納に欠点はあるものの、乗り心地は良い。 トータルで見ると大満足な逸品。
- 満足している点
- 取り回しのいいサイズ感にもかかわらず、時には荷物を、時には人をたくさん載(乗)せられる。 フリードを知ると3ナンバーは乗りたくなくなるかも。
- 不満な点
- 3列目の跳ね上げシートが唯一の欠点。 もっとコンパクトに収めてほしかった。
- 乗り心地
- 振動、騒音ともワンボックスなのでそれなりに大きい。
-
green day45さん
グレード:- 2016年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 3
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
-
magnana77さん
グレード:G_7人乗り(CVT_1.5) 2016年式
乗車形式:家族所有
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
-
oez********さん
グレード:G・ホンダセンシング_6人乗り(CVT_1.5) 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2022.5.21
- 総評
- 価格、乗り心地、燃費、居住性等、総合的に判断して大変満足しております。
- 満足している点
- 1.5リッタ−の割に加速も良くコンパクトミニバンの割に運転してて楽しいところ
- 不満な点
- Aピラ−からの視界(特に運転席)が見えづらい。フロントの先が見えないので距離感が掴みにくいところ。 燃費が思ったほどよくないところ(リッター街乗りで良くて12〜13、短距離だと仕方ないが10切る)
- 乗り心地
- サスが硬い(6人乗るのを想定してるから仕方ないかも)ので、軽(タント)から乗り換えた当初は、家族から不評でした。
-
ryohjikunさん
グレード:- 2008年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
2022.5.20
- 総評
- カスタム次第で個性も出せる。
- 満足している点
- 4人乗れる。カスタムパーツが豊富。仲間がいっぱい。
- 不満な点
- エンジンオイル 6リッター買わなきゃいけない。しかもたけぇー。
- 乗り心地
- -
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。