CARVIEW |
ホンダ フリード のみんなの質問 (解決済み) 4ページ
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
262.4 〜 320.3
-
- 中古車本体価格
-
7.0 〜 531.2
-
GAAーgb8のフリード乗っている方 リアルな燃費知りたいので 教えて頂けますか よろしくお願いします
2025.9.7
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 27
ベストアンサー: 珍しい4WDのフリード ハイブリッドですか。 2WDのGB7が街乗りリッター17km前後(20はいかなかった記憶です)だったので、4WDだと増えた重さなどで15ぐらいだと思います。
-
中古車で、型落ちでもいいので、6人乗り以上でそこそこ燃費のいい ワゴン車ってありませんか? メーカーは拘りません。 フリードが今のところ、燃費も良さげで6人は乗れて、でももうちょい大きいワゴンで...
2025.5.7
解決済み- 回答数:
- 5
- 閲覧数:
- 173
ベストアンサー: 新型オデッセイ後期(RC5)の中古ならハイブリッドなので燃費は良いですね。 RC4中期型のオデッセイハイブリッドも同じぐらいの燃費ですが、年数が経つとやはり燃費は悪くなってきます。
-
タイヤ交換について質問です。 ホンダ フリード GB7の タイヤ交換を考えており ネットで購入しようとおもうのですが コストパフォーマンスがいい おすすめのタイヤをお教えいただきたいです。 で...
2025.9.11
解決済み- 回答数:
- 5
- 閲覧数:
- 55
ベストアンサー: ゴムだけ交換なのでホイールはそのまま使えますよ 一般的には楽天市場、amazon、Yahooショッピングのどれかで購入する形になります ちなみに私は楽天市場で買うのがポイント的にお得じゃないかなと考えています あと、外国産は安いけどパンクしやすい印象なので国産タイヤを安く買うのが長期的にはコスパが良いと考えています では勝手にラインナップしちゃいますね TOYO TIRES - NA...
-
スタッドレスタイヤについて スタッドレスタイヤの購入を検討しています(新潟市街地住み、車種フリード)。 色々見ていたのですが、オートバックスPBのノーストレックN5はどうなのでしょうか? 使い...
2025.9.8
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 40
ベストアンサー: >スタッドレスタイヤの購入を検討しています(新潟市街地住み、車種フリード)。 色々見ていたのですが、オートバックスPBのノーストレックN5はどうなのでしょうか? 3シーズン限定で使うなら良いのでは? ダンロップのOEMですから経年劣化で硬くなって凍結路面で差が出ますから3シーズン使い、4年目に買い替えなら良いと思います。 ただ、長年使いたい!と言うのには不向きです。 硬くなる=溝に挟...
-
車の買い足しについて 現在、GTR(2人乗り仕様)とシビックタイプr(4人乗り)とブーン(5人のり) の3台を息子と二人で保有しています。 通勤は、私が駐車場の関係でブーンを使用して息子が残り...
2025.9.9
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 10
ベストアンサー: 日産ノートe-power 高速使わなければソコソコ燃費良く、モーター駆動なのでキビキビ感は味わえます 今なら安く買えるかも??
-
身内がホンダのフリード、初回車検の見積もりを貰いました。 省けるものは省き、エンジンオイルやフィルターは交換時期なので依頼したそうです。 エアコンのフィルターも。 見積書の24ヶ月定期点検やスチ...
2025.9.7
解決済み- 回答数:
- 5
- 閲覧数:
- 93
- 画像あり
ベストアンサー: エレメントフィルターはエアフィルターのことでしょうけど、初回車検なら不要かと思います。自分でネットで購入し交換すれば(超簡単)5600→1000になります。ブレーキオイルは四年に一回でも十分ですが初回車検で三年なので交換したほうがいいかも。ワイパーゴムはやったほうがいいです。 5のカーケアメニューは全部無駄なので省きましょう。(´・ω・`) 発煙筒やパンク修理剤は期限切れても、車検とお...
-
6人乗りの車を教えてください。 条件としては、前席、中部座席で真ん中にスペースのある車です。 ホンダのフリード以外になにがありますか? どなたかよろしくお願いいたします。
2025.9.5
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 19
ベストアンサー: トヨタのシエンタですね。 なかなか6人乗り限定となると少ないです。
-
車の「オイル交換(オイルの種類)」に関する質問です。 「オイル交換無料」ということで、格安車検工場にて車検を実施(済み)しましたが、オイルの種類が「SM5W30」ということで、工場からは「燃費が...
2025.8.26
解決済み- 回答数:
- 11
- 閲覧数:
- 103
ベストアンサー: お持ちの車は0W-20のオイルなので 少し固いかな それでも出したのだから 次のオイル交換までタダですよね そうしたらご面倒ですが オイルを交換してから オートバックスやイエローハットで 更に 0W-20で100%化学オイルを入れ換えるのは如何ですか? これ 一度 オイルを交換してから 直ぐに行くと フラッシングと言って エンジン内の汚れを取ることが メインのオイルで洗浄するスタイルです ...
-
あなたならトヨタのシエンタとホンダのフリーザならどちらを買いますか?? シエンタかフリーザかどちらを購入しようか迷ってます。
2025.8.30
解決済み- 回答数:
- 20
- 閲覧数:
- 515
ベストアンサー: フリードをお勧めします。フリードに乗っています。 私もシエンタと迷って、どちらも試乗しましたが、シエンタの運転席は狭いです! 一杯までシートを下げてもフロントガラスが近いです。 これはコンソールを遠くにレイアウトしているフリードのデザイン性の勝利です。 とは言え、最終的にはどっちが好きなのか?という事になります。 シートポジションは背が高くなければ気にならないでしょう。
-
中古車購入で相談なのですが 予算50までで購入できるスライドの普通車を探しています。 おすすめなどあればご教授頂きたいです
2025.9.3
解決済み- 回答数:
- 6
- 閲覧数:
- 63
ベストアンサー: コンパクトならフリードですね。初期型なら10万キロ以内でクルーズコントロールが付いているタマが結構あってお買い得です。 ミドルはノア ヴォク セレナ ステップあたりですがかなり年式が古くなり多走行になるのでお勧めできません。 以外と50エスティマは2008年から2010年あたりの初期型が激安で売られていて多走行でも高級車だけあってしっかり作られていて壊れにくくクルコンも付いていておススメです。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。