CARVIEW |
ホンダ フリード のみんなの質問 (解決済み) 3ページ
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
262.4 〜 320.3
-
- 中古車本体価格
-
7.0 〜 531.2
-
ファミリーカーについて質問です。 現在第2子妊娠中で、来年には4人家族になる予定です。上の子も来年2歳で手がかかる年ごろですが、色んな場所に連れて行ってあげたい、荷物が多くて大変等の理由で車の購...
2025.9.16
解決済み- 回答数:
- 6
- 閲覧数:
- 107
ベストアンサー: 小さいお子さんがお二人であればコンパクトカーという縛りだとスライドドアのルーミーやソリオとなるでしょう。どちらかというとソリオでしょうね。 が、両者とも荷室はそれ程広くは無いです。ルーミーとソリオの荷室で問題無いなら両車のどちらかで良いでしょうが、これ以上の荷室を求めるならコンパクトカーよりちょい上の車種になるでしょう。 ミニバンは考えていないでしょうが荷室の広い車種となると、シエンタと...
-
フリードプラスで米30キロを10袋(300キロ)を運びたいのですが可能でしょうか? 宜しくお願い致します
2025.9.14
解決済み- 回答数:
- 5
- 閲覧数:
- 125
ベストアンサー: 今はクロスタースロープですが、前車としてフリードプラスに乗っていました。 他の方が回答していないですが 荷室のユーティリティーボードの耐荷重が200kgなので ボードは外して下に入れた方が良さそうです。 それにしても、300キロは大人5人分の重さなので相当重さの手応えきそうで、私なら2回に分けますね。
-
ホンダ純正ナビについて質問です。 画面の下部に住所が表示されていたのですが、いつの間にか表示されなくなりました(「住所なし」表示に変わってしまいました) 設定等まったく触っていないのですが。 一...
2025.9.15
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 27
- 画像あり
ベストアンサー: この事象は不具合で、ソフトウェアアップデートで解消されます。アップデートは自身ではできないようなので、ディーラーにソフトウェアアップデートを依頼してください。
-
カーセンサーとかでフリードの登録済未使用車をみているのですが、どの個体もモニターがはずれてます。どういう事情でモニターがはずれているんでしょうか。 また、これは購入後は追加費用なしにナビオーディ...
2025.9.16
解決済み- 回答数:
- 6
- 閲覧数:
- 114
ベストアンサー: フリードの商品ページを確認したんですけど、ナビが標準装備ということは書かれていませんでした。 「Honda CONNECT for Gathers +ナビ装着用スペシャルパッケージ」は全車種標準装備なんですけど、ナビはディーラーオプションという記載がありました。 ですから、モニターが無いのが標準の状態です。 登録済未使用車なら、ディーラーなどの自社登録なんでしょうね。 ディーラーオプショ...
-
車詳しい人に質問です。 中古車を買って新しくナビを付け替えようと考えているます。 これを購入しようと思っているのですが車自体のハザードのボタンがカーナビの上についてあるのですがこの画像のものを...
2025.9.17
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 43
- 画像あり
ベストアンサー: 下側にハザードスイッチ用の穴の付いた専用のパネルが付属しています。 純正のパネルをそちらと交換し、スイッチを外してその穴に取り付けて使用します。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2844555/car/3493601/7828099/note.aspx
-
コンビのチャイルドシートについて質問です。 コンビのチャイルドシートをフリードGB57人乗りにつけたのですが、サポートレッグがどうやっても浮いてしまいます。あとそれに関係するのかもしれませんがリ...
2025.9.14
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 67
- 画像あり
ベストアンサー: フリードのシート形状も関係あるかもですが、 チャイルドシート本体の前が浮いてるのは、 車の背もたれを倒しすぎか起こしすぎていて、クルムーヴ本体の後ろ下のL部分前が奥までセットされてなくてコネクターが適切な位置まで調節(ロック)されていないとかで、前が浮いてサポートレッグも安定してないとかはありませんか? チャイルドシートの本体ベースの背もたれ側も後ろに倒れている様なので、チャイルドシート側の...
-
ホンダ フリード GB7 タイヤ交換について。 4人家族で子どもが2人で おでかけで車を使うことや 通勤で使うことがあります。 下記2件のタイヤでおすすめは どちらでしょうか、 理由も頂ける...
2025.9.12
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 54
ベストアンサー: BluEarth-Esは廉価ラインで下げ過ぎな気がするので サイドウォールを強化して安定性アップや肩減り対策も兼ねた 「ミニバン向けタイヤ」 BluEarth-RV RV03はいかがでしょう https://www.y-yokohama.com/product/tire/bluearth_rv03/ https://www.y-yokohama.com/product/tire/adva...
-
新型フリードに乗っています。 シートベルトリマインダーの画面がシートベルトをして走り出しても、しばらく表示されているのですが、この時間は短くは出来ますか? ホームボタンを押せば切り替わるのですが...
2025.9.9
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 16
ベストアンサー: 無理でしょうね 最近の車はBCM(メーカーにより名称まちまち)で色々情報を集約して判断してますので、それをイジれれば可能でしょうが 現実的ではないですね
-
フリードハイブリッド Gホンダセンシングを中古で購入してじいました。故障多いか不安です。 ※carview!から投稿されたホンダ フリードハイブリッドについての質問です。
2025.9.7
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 120
ベストアンサー: 年式やグレードがわからないのでなんとも。 下記に該当する年式、グレードの場合はトランスミッションに問題を抱えています。 https://www.honda.co.jp/recall/auto/other/200717.html 「デュアルドライクラッチ(DDC)の偶数段クラッチベアリンググリス充填量が少ない状態で長時間の高速走行を繰り返すと、偶数段クラッチの温度上昇により樹脂ピストンが溶...
-
ヴォクシーの買い替えを検討しています。 車に詳しい方、ぜひとも知恵をお貸しください。 現在使用車:ヴォクシー2.0 トランスX 5人乗り 住所:兵庫県 用途:基本街乗り、年間に数回のキャンプ...
2025.9.4
解決済み- 回答数:
- 13
- 閲覧数:
- 573
ベストアンサー: 今のお車がヴォクシー5人乗りとはとても貴重な存在で、20年という事ならお役目ご苦労様って感じですね。 ミニバンで5人乗りとなるとフリードかシエンタしか無いでしょう。ヴォクシー マルチユーティリティ(当方は知らなかった)だと中古になるのでしょうし、まず出会う事は無いと考えた方が良いと思います。とは言ってもフリードではちょっと満足できないのではないかな。 500の予算があるのなら個人的に...
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。