CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- ホンダ(HONDA)
- フリード
ホンダ フリード新型情報・価格・グレード
- 車高が低い
- 操作しやすい
- 実用性が高い
コンテンツメニューフリード
グレード情報フリード
歴代モデル3件フリード
関連車種6件フリード
ユーザーレビュー178件フリード
フリード
- 車高が低い
- 操作しやすい
- 実用性が高い
平均総合評価
4.5- 走行性能:
- 4.1
- 乗り心地:
- 4.3
- 燃費:
- 4.1
- デザイン:
- 4.1
- 積載性:
- 4.1
- 価格:
- 2.9
-
ピックアップレビュー
人生初のホンダ車!ライバル車よりも静粛性は高そうです😊
2025.9.23
ケンロさん
マイカー- グレード:
- e:HEV エアー EX_6人乗り(CVT_1.5) 2025年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 4
- 価格:
- -
- 満足している点
- シンプルデザイン。長く乗れそうです。 前車がBM2シリでディーゼルのトルクがまだ忘れられずですが、日常使いにはバ...
- 不満な点
- OPナビが高すぎーー😭 Apple car playの無線対応が9インチでは⚪︎なのに、なぜハイグレード11イ...
- 乗り心地
- 視線高め、フロントガラスの開放感はなかなか素晴らしいと思います。 Aピラーも視覚少なめの形状で見やすいです。
続きを見る -
旧型よりコスパは悪いけど、いいクルマだから売れるでしょう
2025.9.25
アップステージさん
マイカー- グレード:
- e:HEV エアー EX_6人乗り(CVT_1.5) 2025年式
4
- 走行性能:
- -
- 乗り心地:
- -
- 燃費:
- -
- デザイン:
- -
- 積載性:
- -
- 価格:
- -
- 満足している点
- ①四つのライトでキリリとスマート~♪・・・大昔のアクティトラックのCMのようなディライト このクルマは前からなら...
- 不満な点
- ①リアのデザインが平凡で、商用車のバンみたい(笑)横から見るとステップワゴンを短くしたような工夫のない形はシンプル...
- 乗り心地
- -
続きを見る -
普段使いにちょうど良い車
2025.9.21
mat-maxさん
マイカー- グレード:
- e:HEV エアー EX_6人乗り(CVT_1.5) 2024年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 4
- 満足している点
- 視界良く運転しやすいサイズ
- 不満な点
- 車が静かな分聞こえるきしみ音
- 乗り心地
- ロードノイズが少なく快適
続きを見る -
取り回し◎どこでも快適なコンパクトミニバン
2025.9.12
だべちゃさん
家族所有- グレード:
- e:HEV クロスター_6人乗り(CVT_1.5) 2025年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 3
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- 先代よりすこし硬くなった印象です。とはいえ不快な突き上げはなく、フワフワしないので個人的にはちょうどいいです。また...
続きを見る -
ノーマルのフリードは嫌なので
2025.9.9
nitroslさん
マイカー- グレード:
- クロスター_6人乗り(CVT_1.5) 2025年式
5
- 走行性能:
- -
- 乗り心地:
- -
- 燃費:
- -
- デザイン:
- -
- 積載性:
- -
- 価格:
- -
- 満足している点
- 広くて運転しやすい!
- 不満な点
- グリルのデザインがちょっと
- 乗り心地
- -
続きを見る -
とても良い車です。
2025.9.6
猫拳さん
マイカー- グレード:
- エアー EX_6人乗り(CVT_1.5) 2025年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 3
- 満足している点
- そんなに大きくなく、 ・スライドドアで乗り降りしやすい点 ・取り回しがしやすい点 シンプルなデザインも気...
- 不満な点
- 発進時にもたつく感じがしますが 前車(インプレッサ)と比較してのことなので 特に問題ないかと思います。 発進...
- 乗り心地
- エンジン振動もモーター振動も小さくとても静かです。 フワフワした乗り心地ですが酔うまでではないです。
続きを見る -
良く出来たクルマです
2025.9.3
スイスポばか一代さん
家族所有- グレード:
- e:HEV エアー EX_6人乗り(CVT_1.5) 2025年式
4
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 3
- 満足している点
- 大人4人がゆったり過ごせる空間
- 不満な点
- 安全機能のためか発進時にもたつきますが、それ以外は良く出来たクルマです。ただ、左膝がシフトレバーの出っ張りに当たり...
- 乗り心地
- とにかく静かでフラットな乗り心地です。
続きを見る -
全てが合理的で素晴らしい‼️
2025.9.2
Freerenさん
マイカー- グレード:
- エアー EX_6人乗り(CVT_1.5) 2025年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 4
- 価格:
- -
- 満足している点
- 全てに満足しています。 普段は家族で4人乗り。 年に何度か+2人なので、その時のためのシートとしては十分。 ...
- 不満な点
- 特に見当たらないが、純正ナビが30万もしたのに地デジが映りにくい点。 アンテナが4チューナー内蔵なのに、使われて...
- 乗り心地
- しなやかな乗り心地かと。低床でロールも抑えられてるから良きです。
続きを見る -
遊び心のある積載お化けコンパクトファミリーカー
2025.9.1
ケロニンさん
マイカー- グレード:
- クロスター_5人乗り(CVT_1.5) 2024年式
5
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 4
- 満足している点
- 遊び心のあるデザインでアウトドアを楽しみにする外観がお気に入りです。 車体もコンパクトなので狭い道も気にせず...
- 不満な点
- 前に乗ってた車がEDFCで減衰制御させてたTEINサスだったのもあるかもですが、大通り道路の轍を横断した時のような...
- 乗り心地
- 船に乗ったような乗り心地で、細かい振動はあらかた吸収してくれますが、その代わりに大きな轍を越えるような時はぐわんぐ...
続きを見る -
買って良かった
2025.8.28
こむぎこさん
マイカー- グレード:
- e:HEV エアー EX_6人乗り_4WD(CVT_1.5) 2024年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 5
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
続きを見る
専門家レビュー10件フリード
-
想像以上に走りがイケてるミニバン
2024.12.24
西川 昇吾
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2024年6月〜モデル
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 2
- 満足している点
- フリードで最も満足している部分は走りだ。ミニバンとは思えない走行フィーリングで、コーナーも加速も楽しい。ミニバンで...
- 不満な点
- ライバルに比べて価格が高いこと、燃費性能が若干劣っていること。これらが数字上で不満に感じる部分だ。加えて、セカンド...
- 乗り心地
- 乗り心地も比較的優れている。走行性能の部分で触れたフラットな走行フィーリングは、乗り心地にもいい印象を与えていた。...
続きを見る -
ちょうどよくて上質なコンパクトミニバン
2024.8.28
一条 孝
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2024年6月〜モデル
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 3
- 満足している点
- 初代からのちょうどいい大きさは運転のしやすさに直結し、Aピラーまわりの視界もスッキリとした。さらにミニバンでありな...
- 不満な点
- 2列目シートはキャプテン&ベンチタイプを設定する。3列目を使わなければゆったりくつろぐことができるが、大人ではフロ...
- 乗り心地
- プラットフォームは先代と基本設計は同じで、キャビンの広さは先代と大きく変わらない。しかしボディは剛性が高まり、フロ...
続きを見る -
ベストサイズが支持される5〜7人乗りミニバン
2024.8.27
西村 直人
交通コメンテーター
- 年式:
- 2024年6月〜モデル
4
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 4
- 満足している点
- 日本の道路環境にベストなボディサイズであること。ハイブリッド/ガソリンの両方で駆動方式を選べること。福祉車両扱いと...
- 不満な点
- その車両重量からくる動力性能だ。走らないわけでもないし、2人乗り程度であれば大きな不満を抱くことはないのだが、5人...
- 乗り心地
- 先代のプラットフォーム(車両の土台)をベースに大幅に改良したものを採用するが、ものすごく乗り心地が良くなった。先代...
続きを見る -
ミニバンをそのままコンパクトにしたクルマ
2024.8.1
瓜生洋明
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2024年6月〜モデル
4
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 3
- 満足している点
- コンパクトなボディの中にぎゅっと詰まったさまざまな使い勝手の良さは、フリードの大きな魅力だ。一方、フルモデルチェン...
- 不満な点
- 2列目のキャプテンシートは横幅が狭く、大人の男性が乗るにはやや不向きかもしれない。また、3列目は子ども用もしくは緊...
- 乗り心地
- 背が高いクルマは、高速走行時の横揺れやコーナリング時のロールが気になりやすいものだが、フリードに関してそうした心配...
続きを見る -
新型だって小さくてもしっかりミニバン
2024.6.26
まるも 亜希子
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2024年6月〜モデル
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 5
- 満足している点
- 実は今回の開発チームにはリアルなママを含む女性が多いということで、シート形状や素材、カラーコーディネートに至るまで...
- 不満な点
- これは不満というわけではなく、確認できなかった部分なのですが、純正で採用されているタイヤの銘柄が2種類ありまして、...
- 乗り心地
- M、Lクラスミニバンと比較すると上質感はかなわないかもしれませんが、2列目キャプテンシートのパット形状を設計し直し...
続きを見る -
”ちょうどいい”が進化
2024.6.25
工藤 貴宏
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2024年6月〜モデル
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 2
- 満足している点
- 運転しやすい小さな車体。最大7人が乗れる高効率のパッケージング。「小さいクルマが欲しいけれど、たくさん人が乗れるク...
- 不満な点
- パッケージング的に仕方のないことですが、3列目にゆとりを求めてはいけません。いくら3列シートミニバンとは言え、やは...
- 乗り心地
- テストコースで乗った限りは、良好な乗り味でした。ただし、公道で乗ると印象が変わる可能性もあるので公道試乗後に追記し...
続きを見る -
e:HEVの採用でこの価格では最高の走りと燃費のバランスを獲得
2024.6.24
塩見 智
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2024年6月〜モデル
4
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 3
- 満足している点
- 現状、最も洗練されたハイブリッドシステムといえるe:HEVがついに採用された点。先代よりも静かで力強い。
- 不満な点
- エアーで2列シート5人乗りを選べない点は不満。早期の追加設定を希望。
- 乗り心地
- 車台を先代から流用しつつも、走らせるとそこはかとなく新型のほうが快適。
続きを見る -
小さくてもしっかりミニバンでコスパ最強
2023.6.19
まるも 亜希子
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2016年9月〜モデル
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 5
- 満足している点
- 2016年の登場から年数が経過しているとはいえ、今乗ってもしっかりと「ミニバン」の風格と、運転しやすさを両立してい...
- 不満な点
- 頭上も足元も大柄な人だとややタイトながら、それでもエマージェンシー用と割り切らずに普通に使える3列目シートは、ライ...
- 乗り心地
- 乗り心地の良さは前席ではハイブリッドに譲りますが、2列目、3列目シートになると路面状況によってはガソリンモデルの方...
続きを見る -
家族の「欲しい!」が詰まったクルマ
2021.3.25
伊藤 梓
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2016年9月〜モデル
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 4
- 満足している点
- 誰もが使いやすいパッケージングと利便性、さらにきちんとした走行性能と、すべてが上手くバランスされていると感じた。家...
- 不満な点
- フリード以外にもフリード+があったり、2列があったり3列があったりと、自分の好きなように選べる選択肢の多さはいいの...
- 乗り心地
- 外から見ると、サスペンションのストローク量が少なそうに見えるが、乗り心地は思ったよりも悪くない。こういったコンパク...
続きを見る -
相変わらず「ちょうどいい」ファミリーカー
2021.2.22
伊達 軍曹
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2016年9月〜モデル
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 4
- 満足している点
- 初代は「ちょうどいいホンダ」というキャッチフレーズを伴って登場したホンダ フリードは、2代目となった現行モデルもま...
- 不満な点
- Honda Sensingが全車標準装備で、そこにACC(アダプティブ・クルーズ・コントロール)も含まれているのは...
- 乗り心地
- 乗り心地は、この種の車としては標準的といえるものですが、ガソリン車よりもハイブリッドのほうが「しなやかな感触」があ...
続きを見る
動画レビュー1件フリード
みんなの質問11,554件フリード
-
回答受付終了
- 1
- 52
ホンダフリードハイブリッドGB7の車検整備ブレーキフルード交換について質問させてください。この車種は特殊な交換作業になり イグニッションオンの状態で右前左前左後右後の順番でエア抜きをするとありました。いつもと違う要領ということで予習し...
2025.9.19 続きを見る -
回答受付中
- 4
- 43
新型フリードを購入した方へ質問です! 私は今年購入しましたが、値引きが15万ほどでした。 ちなみに、FREED e:HEV AIR EX 4thです。 総額は400万ほどします! 高いですよね〜フリード シエンタのマイナーチェンジ...
2025.9.25 続きを見る -
回答受付中
- 3
- 57
2代目フリードはあんなにデザインが良かったのに、なんで三代目はあんなにダサいデザインになったのですか? 車のデザインはその人のセンスで決まるんですか? https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/...
2025.9.24 続きを見る
所有者データフリード
-
グレード所有ランキング上位3位
- e:HEV エアー EX_6人乗り(CVT_1.5)
- エアー EX_6人乗り(CVT_1.5)
- e:HEV クロスター_5人乗り(CVT_1.5)
-
人気のカラー
- 白
- その他
- 黒
-
人気の駆動方式
- AWD
- 全輪駆動
- FF
- 前輪駆動
- FR
- 後輪駆動
- MR
- 後輪駆動(ミッドシップエンジン)
- RR
- 後輪駆動(リアエンジン)
- FF
- 85.4%
- AWD
- 14.5%
-
男女比
- 男性
- 81.1%
- 女性
- 16.9%
その他 1.8%
-
人気の乗車人数
- 6名
- 71.2%
- 5名
- 20.8%
-
居住エリア
- 関東地方 40.7%
- 近畿地方 19.9%
- 東海地方 12.7%
-
年代
-
年収
車両データと所有者データの数値はマイカーデータとPayPayカードのデータのデータを集計したもの。無回答を除く。
中古車アクセスランキング フリード
中古車相場 フリード
買取情報
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
このクルマについて フリード
2025年7月
■2025年7月
ホンダは、コンパクトミニバン「フリード」のガソリンモデルを一部改良するとともに価格を改定して、2025年3月27日に発表した。同年4月10日から受注を開始し、同年7月24日に発売する。
今回の一部改良では、同年2月に改良を行った「フリード e:HEV」と同様の新たな外装塗料を採用。塗料に使用されるクリア材において、従来のアクリルメラミンクリア素材から、より機能が向上したクリア素材へと変更した。これによりボディの艶感が増し、耐久性は従来と比較して1.5倍以上向上するという。
また、これまではガソリンモデルに設定がなかったアダプティブドライビングビームや後退出庫サポート、マルチビューカメラシステム、LEDアクティブコーナリングライトを「エアー EX」と「クロスター」のすべてのタイプにオプションで設定した。
- carview!
- 新車カタログ
- ホンダ(HONDA)
- フリード
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。