CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- ホンダ(HONDA)
- フィットシャトル
- みんなの質問
- 2ページ目
ホンダ フィットシャトル のみんなの質問 (2ページ)
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
24.0 〜 68.2
-
- 新車価格(税込)
-
168.7 〜 200.1
-
フィットシャトルのエアコンが効かなくなりました。 ボンネットを開けて右上の黒い四角の箱をトントンしたらたまにエアコンが効くのですが、これは何というパーツなのでしょうか?ディーラーに行けば売ってく...
2024.9.14
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 104
ベストアンサー: その箱の中にリレーという部品が入っています。 エアコンのリレーの交換で直るかもしれません。 ディーラーで購入できます。
-
205/60R16 このホイールとタイヤはホンダフィットシャトルハイブリッドに使えますでしょうか?
2024.12.6
解決済み- 回答数:
- 6
- 閲覧数:
- 98
ベストアンサー: 純正サイズもそうですが、ホイールとゴムタイヤ部分を合わせ外周サイズをできるだけ変えないのが基本です 185/60R15 : 603.0mm 195/50R16 : 601.4mm 外径誤差の許容範囲は一般的にマイナス3%・プラス2%と言われています ↓かなりかけ離れて大きいので無理ですね 205/60R16 : 652.4mm
-
予算とスカイルーフの都合上で、 二代目フィットか、フィットシャトル、 初代フリード(五人乗り)、フリードスパイクの四車種で検討しています。 (他メーカー車種は無しでお願い致します) 子供が5歳の...
2025.5.31
回答受付終了- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 67
-
19万キロ走行したフィットシャトルハイブリッドの車検を通すべきか? 2012年に父が新車で購入し、5年目10万キロ走行した状態で譲り受け今まで大きな修理や大きな部品の交換もなく乗ってきました。 ...
2024.12.16
解決済み- 回答数:
- 10
- 閲覧数:
- 285
ベストアンサー: 来年の1月だと新車だと今から購入しても納車が間に合わないでしょうね。 車検受けて買い取り専門店で売却した方が高値で買い取りしてもらえますよ。 新しいフィットはeHVで燃費も凄くいいですよ。車体価格もフリードやベェゼルより安いし、燃費の事を考えても乗換えた方がいいでしょうね。
-
オススメのHIDを教えてください。フィットシャトルの純正HIDを取り外し、さらに明るいHIDを取り付けたいです。既設がHIDなのでLEDではなくHIDがベターかと思います。 純正HIDより30%...
2025.4.29
回答受付終了- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 26
-
2011年~2012年式のフィットシャトルハイブリッドに乗ってる人に質問です。 2011年~2012年式の購入を検討してますが今までに不具合とか修理歴がありましたら教えてください。 ホンダのCV...
2025.4.27
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 8
ベストアンサー: その年式と同型、フィットハイブリッドに乗っていました 走行距離や経年によりCVTのジャダーが高確率で発生します 発進時に「ゴゴゴゴ」という音と共にガタガタと揺れながら発進... 走りだせば問題ありませんが発進時は100%毎回発生します 私の場合は7年12万kmで発生、買い替えました 対策ですが CVTフルードを1~2万km毎の交換でマァ誤魔化せたり... しかし一度発生してしまえば短期間で...
-
ホンダのフィットシャトルハイブリッドに乗ってる方に質問です。 2011年~2012年式の中古車を購入しようかと検討してますが、何か不具合や故障歴とかありましたら教えて頂きたいのですが。 ホンダの...
2025.4.26
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 20
ベストアンサー: シャトルではないが、2013年のフィットGP1はあります。6年落ち63000キロを中古で買って、今は150000キロです。 致命的な事はないですね。ウチの車はオイル消費があったので、メーカーの保証延長期間ギリギリでエンジン降ろしてピストンとピストンリングを交換しましたが、それくらいです。 CVTも別に不具合ないです。 見た目の傷とかは仕方ないけど、機関はいたって丈夫。もちろん日常的なメンテナ...
-
雪国大学生、スキー部です。 予算100万で車を買おうと思っています。 以下の中で総合的にどの車種が一番いいと思いますか? 勿論全部四駆です。 フィット シャトル XV エクストレイル フォレ...
2025.4.19
解決済み- 回答数:
- 11
- 閲覧数:
- 152
ベストアンサー: スキー場の目線から回答 →SUVよりも四駆が優先 →最低地上高は低すぎなければいい →フルタイム四駆かはあまり問わない →SUVはスタッドレスタイヤが高価 →候補の中ではSUBARU燃費高め ↓ よってフィットかシャトル ========= スキー場アクセスで最もトラブルが多いのは登り坂のスタック。道をふさいでしまい、後続車も動けなくなる連鎖。下りのスリップ事故よりはるかに多いです。 スタ
-
雪国大学生、スキー部です。 予算100万で車を買おうと思っています。 以下の中でどの車種が一番いいと思いますか? 勿論全部四駆です。 フィット シャトル エクストレイル XV
2025.4.18
解決済み- 回答数:
- 10
- 閲覧数:
- 181
ベストアンサー: 当方も雪国に住んでますがやはり4駆が良いですね。 色々乗り継いで来ましたがホンダ車のフイット、シャトルあたりは燃費は良いですが4駆の効きがいまいちですし、車高も低いので雪の多い時はちょっと大変です。 スバルのXVは雪道は最高です。 実は現在私が乗ってます。 しかし燃費が悪いので100の予算だとハイブリッド車は購入出来ないだろうからエクストレイルが無難かと思います! 友人の話しだとよほどの...
-
車のカーナビが壊れたので買い換えようかと思うのですが、自分の車に適合するかはどこを見ればよいですか? ディスプレイのサイズは当然かと思いますが、それ以外にはあるのでしょうか。 車は2013年製の...
2025.4.17
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 17
ベストアンサー: カーナビのメーカーHPに車種適合を調べるページがありますよ。 これでナビを選定してからカー用品店などに相談ですね。 たとえばケンウッドはこちら https://www.kenwood.com/jp/car/compatibility/ パナソニックはこちら https://panasonic.jp/car/navi/f1d-taioushashu/list.html
- 解決済み 質問者によりベストアンサーが決定した質問です。
- 回答受付中 現在、回答を受け付けている質問です。
- 回答受付終了 質問者によるベストアンサーが選ばれていない質問です。
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。