CARVIEW |
ホンダ フィットハイブリッド ユーザーレビュー・評価一覧 (11ページ)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
220.9 〜 292.9
-
- 中古車本体価格
-
9.9 〜 228.8
平均総合評価
4.2
- 走行性能
- 4.2
- 乗り心地
- 4.1
- 燃費
- 4.3
- デザイン
- 4.0
- 積載性
- 4.2
- 価格
- 3.8
総合評価分布
星5
403件
星4
267件
星3
83件
星2
25件
星1
30件
-
本田陽一郎★愛國烈士さん
グレード:ハイブリッド(CVT_1.3) 2010年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2023.3.16
- 総評
- 例:良い点悪い点含めた総合的なまとめなど
- 満足している点
- 例:視界が広く運転しやすい、収納が多く使いやすそう、など
- 不満な点
- 例:内装がやすっぽい、後部座席が狭い、など
- 乗り心地
- -
-
intel555さん
グレード:e:HEV リュクス(CVT_1.5) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 5
- デザイン
- 3
- 積載性
- 2
- 価格
- 3
-
ウィー38さん
グレード:e:HEV リュクス_4WD(CVT_1.5) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- -
- デザイン
- 4
- 積載性
- -
- 価格
- 2
2023.3.11
- 総評
- 契約後3ヶ月で納車 これからレビュー予定 本革シートの耐久性が気になる とりあえずハンドルのみカバー装着
- 満足している点
- 視界良好 スッキリしたダッシュパネル オートクルーズ設定時の加速は流石EVと実感 リモート操作アプリも良い
- 不満な点
- 4wdだからか燃費悪そう
- 乗り心地
- 55扁平だからか突き上げ感あり
-
クラリン*さん
グレード:e:HEV ホーム(CVT_1.5) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2023.3.10
- 総評
- 音質以外は大変満足!
- 満足している点
- 静か! 燃費がいい! 安定してて揺れが少ない ブレーキなめらかに止まれる マルチビューカメラの画質が良い(旦那のレクサスより良いw)
- 不満な点
- 小さい事ですが参考までに...↓ 標準スピーカーの音質悪い! エンジンに切り替わると少しうるさくなる Apple CarPlayで音楽を聴いてるが、ときどき音が途切れる 運転席からボンネットが...
- 乗り心地
- NBOXは柔らかくてフワフワしてたけどFITは柔らかすぎず硬すぎず。
-
mrckさん
グレード:e:HEV ネス(CVT_1.5) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
-
ひーさまさん
グレード:e:HEV RS(CVT_1.5) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 3
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
2023.3.3
- 総評
- まだ、納車直後なのでよくわかりませんが いつでも新車が来るまでの非常に待ち遠しくくて、届いた時の嬉しさをもう一度 思い出させてくれる そんなクルマです
- 満足している点
- グレードのネームが『RS』って言うところですかね。レーシングスポーツではなく、ロードセイリングの略号。SB1型シビックから伝統のグレードにステイタスを感じます。
- 不満な点
- フロントバンパーの派手さが少々ですが気にいりません。
- 乗り心地
- 歴代のフィットの中で一番、ハードサスなのでは
-
じゅんくんe:HEVさん
グレード:e:HEV ネス(CVT_1.5) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 3
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
2023.2.23
- 総評
- 後部座席も広いので4人乗車でも問題ないです。
- 満足している点
- 視界が広いので運転しやすい。安全確認もバッチリです。
- 不満な点
- オプションでシートヒーターなどを選択できなかった。標準装備とは別に選べるようにして欲しかった。
- 乗り心地
- 悪くもなく良くもなく普通といった感じです。
-
Ariaproさん
グレード:e:HEV クロスター(CVT_1.5) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
2023.2.22
- 総評
- 素晴らしいの一言。 デザインも懐かしのホンダ・シティを彷彿させるカナブンぶり。柴犬なんかではない。 代車で乗ったガソリンフィットとは全くの別車種と言い切って良い、足周りの違い。 普通のフィッ...
- 満足している点
- w211を所有していましたが、それに似た足回りの上質さ。 少し背の高い車ですが家族が酔わない。 また、後部座席はマークXジ・オよりも広く感じる。 燃費は大体22km前後で推移しており経済的。...
- 不満な点
- 置くだけ充電は100%不要。 急速充電対応と書いてるが全く急速充電しない。 それならUSB追加にすれば良かった。 スピーカはオプションつけるべき。 音はクソ程悪い。 流石にパワーは無い。...
- 乗り心地
- キツイ段差での突き上げは激しく伝わる。 それ以外は全く以てドイツ車並みの素晴らしさ。
-
★ sion ★さん
グレード:e:HEV RS(CVT_1.5) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
2023.2.19
- 総評
- 車関連のニュースサイトで、RSグレードの追加と無限エアロの記事を見て一目惚れ。 ちょうど息子用に3台目を検討しなきゃいけないかな?と言ってたタイミングでした。 モノが良いのは、過去2台FITを所有...
- 満足している点
- すべて
- 不満な点
- Aftermarketパーツ不足
- 乗り心地
- 納車時点から17インチ履いてるので、純正の感覚は判りませんが 低速では路面のギャップを拾いやすく感じます。 速度がある程度出れば、しっかりストロークしてくれてるのか はっきりと判るくらいマイルドにな...
-
Road runnerさん
グレード:- 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
-
200kmさん
グレード:ハイブリッド Lパッケージ_4WD(DCT_1.5) 2015年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2023.2.14
- 総評
- スタイリッシュだし、乗り心地もいいし、燃費もいいし、文句はない
- 満足している点
- よく26~30km/Lで走ってる
- 不満な点
- エンジンルームからケーブルを通せる穴がなさそう
- 乗り心地
- -
-
すばる。さん
グレード:e:HEV ホーム(CVT_1.5) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- 5
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2023.2.7
- 総評
- ガソリン代の高いこのご時世でこの燃費はありがたいです!
- 満足している点
- 燃費だけは申し分ない。
- 不満な点
- N BOXからの乗り換えなので天井の低さが気になる。
- 乗り心地
- -
-
うめじいさん
グレード:e:HEV RS(CVT_1.5) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 5
2023.2.4
- 総評
- いいクルマです。 オプションで、メーカーナビ・フロアマット・ユーロホーン・ナンバーフレームを装着。
- 満足している点
- 値段の割に各種装備も充実していて、足廻りもきっちりしなやかなので、峠道でも遊べるクルマだと思います。
- 不満な点
- 分かっちゃいたけど、荷室はコンパクト。 ラゲッジアンダースペースは非常用三角板も入らないので、ほとんど意味なし。 洗車のときに格子状のグリルの水捌けがめちゃくちゃ悪い。 ラゲッジルームまたは後席にア...
- 乗り心地
- 後席では若干硬めの乗り心地てすが、運転するならこのくらいの硬さが適度。
-
takazoomさん
グレード:e:HEV ネス(CVT_1.5) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 5
2023.2.2
- 総評
- コンパクトカーのなかでは、室内が広く使い勝手がよい、質感もたかく、所有欲を満たしてくれる。良い車
- 満足している点
- 所有欲を満たしてくれる、良い車 内装や、室内空間は、ワンランク上の質感
- 不満な点
- やはり、加速が、イマイチ、ワンテポ遅い 中間加速は、不満ないく、いつの間にか速度がでているかんじ、バッテリーコントロールが、未熟で、3セグ4セグあたりでうろうろして、フルセグになるとこは!ほ ぼない。...
- 乗り心地
- ずっしりと 、高級感がある 2000ccの車からの買い替えだか、不満無し
-
rgf********さん
グレード:ハイブリッド・S ホンダセンシング(DCT_1.5) 2017年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
FIT3 Hybride S(後期モデル)| 夏場30km/l, 冬場25km/l の車
2023.2.1
- 総評
- ホンダのハイブリッドシステムi-DCDの完成形だと思います。運転の仕方を覚えれば、夏場で30km/l以上, 冬場で25km/l以上は、ほぼいつも出せるようになります。
- 満足している点
- 燃費。走行性能。
- 不満な点
- ・後席ドアを閉めた時、音がベコッと鳴る。前のドアはとてもいい音だが、リアは剛性が劣るのかもしれない。 ・仕組みを理解して慣れるまでにわたしは2ヶ月ほどかかった(個人的)。 ・EVが終わるアクセル開度...
- 乗り心地
- -
-
bashi-rさん
グレード:- 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2023.1.29
- 総評
- RS(ロードセイリング)という名前だけあって、体への負担感が少なく感じられます。 趣味の長距離旅行ドライブに威力を発揮すると期待しています。
- 満足している点
- CR-Zからの転向で、MT車からAT車になった訳ですが、楽、とにかく楽。 もう、ATで良いや、という感じ。 オートブレーキをオンにしておけば、交差点で右足を休ませることができるのが良いですね。 加速...
- 不満な点
- 今のところは不満点はありません。 まだ二日しか乗っていないので、これから出るかもしれません。
- 乗り心地
- -
-
トモナヲさん
グレード:ハイブリッド(CVT_1.3) 2010年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
2023.1.29
- 総評
- とても取り回しが良く、燃費も良く、とても良い車です。
- 満足している点
- 燃費、取り回し
- 不満な点
- 駆動方式、雪が多いとハマりそうなので4WDがいいですね。
- 乗り心地
- 少し硬めなイメージですが悪く無いです。
-
marki830さん
グレード:e:HEV ネス(CVT_1.5) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2023.1.25
- 総評
- 無限のフロントグリルを付けたら、カッコ良くなりました。 コンパクトカーと思えないパワーがあります。
- 満足している点
- 視界が広い。 室内が広い。 ブレーキホールドの出来が良い。
- 不満な点
- エンジンが掛かる時、音が少し大きい。 山道、高速道路の燃費が良くない。
- 乗り心地
- -
-
ポリゴトーさん
グレード:e:HEV メゾン(CVT_1.5) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2023.1.22
- 総評
- 車格を上げればキリが無いなと思っていた矢先での購入でした。一人であっちこっち出かけるならこれで問題ないかと、 4人でスノボは行け無いなぁと思いました。
- 満足している点
- 前方視界がかなり開けており、最初の頃は恐怖感すらあった。 インテリアがシンプルで運転に集中し易い。 曲がるときの踏ん張り感が意外に良いと思います。 加速時に頑張れ!と言うことも無くなり、取り回しが本...
- 不満な点
- カーナビ使用時のメーター内のナビゲーションがたまに止まる症状が出る。 路面がかなり荒れている時に左右にゆっさゆっさと揺られる。 バッテリーの残量が少ない時に低速で走行すると、不相応なエンジン音で回る(...
- 乗り心地
- 基本的に静か、50km/hくらいから、エンジン音もあんまり気にならないです。
-
メガネざるさん
グレード:e:HEV ホーム(CVT_1.5) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。