CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- ホンダ(HONDA)
- フィット
- 2005年12月〜モデル
ホンダ フィット 2005年12月モデル新型情報・価格・グレード
- 燃費が良い
- 室内空間が広い
- 見た目のデザインが良い
コンテンツメニューフィット
グレード情報フィット
歴代モデル4件フィット
マイナーチェンジ一覧5件2005年12月〜マイナーチェンジ フィット
関連車種8件フィット
ユーザーレビュー904件フィット
フィット
- 燃費が良い
- 室内空間が広い
- 見た目のデザインが良い
平均総合評価
4.3- 走行性能:
- 3.9
- 乗り心地:
- 3.4
- 燃費:
- 3.9
- デザイン:
- 4.0
- 積載性:
- 4.6
- 価格:
- 3.7
-
ピックアップレビュー
安くて維持費が掛からない
2025.3.30
フィットwednesdayさん
マイカー- グレード:
- 1.5W(MT_1.5) 2004年式
5
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 2
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 4
- 満足している点
- コンパクトカーなのに後部座席もそこそこ広く、積載容量も広い。単身の引っ越しにも便利だった。(洗濯機と冷蔵庫も積めま...
- 不満な点
- 特にありません。
- 乗り心地
- 現代の車に比べると少々騒がしいかも・・。高速道路では会話が厳しい時もあります。 静音化計画しようかなと思う時もあ...
続きを見る -
ひとこと壊れない。だから結果的にコスパがとっても良い( ꈍᴗꈍ)
2025.7.31
紅の狐さん
マイカー- グレード:
- 1.5A(CVT_1.5) 2004年式
5
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 5
- 満足している点
- 何にでも使えてとっても丈夫。
- 不満な点
- 気に入らなければ直します(笑)
- 乗り心地
- 気にしたら負けです。
続きを見る -
型落ちです
2025.7.4
アスタルテさん
マイカー- グレード:
- 1.5W(CVT_1.5) 2005年式
5
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- -
- 積載性:
- 5
- 価格:
- -
- 満足している点
- 小回り良いです。 20年経ってもフルスロットルでぶん回すといいエンジン音します
- 不満な点
- 流石に20万キロ…
- 乗り心地
- -
続きを見る -
低燃費
2025.3.19
ninja zx4rrさん
過去所有- グレード:
- - 2001年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 5
- 満足している点
- 低燃費と後部座席を倒した時のフラットなラゲッジスペースは素晴らしい
- 不満な点
- 雨漏り、ジャダー、ハブベアリングの音
- 乗り心地
- -
続きを見る -
初めてのコンパクトカー
2025.2.22
伊集院隼人さん
過去所有- グレード:
- 1.5A(MT_1.5) 2005年式
2
- 走行性能:
- 2
- 乗り心地:
- 2
- 燃費:
- 2
- デザイン:
- 2
- 積載性:
- 2
- 価格:
- 2
- 満足している点
- 1500ccの3気筒SOHCモデルで、運転はしやすいでした。
- 不満な点
- ホイールが少しだけはみ出していたようで、ホンダディーラーに出禁にされました。たったこれぐらいでと腹が立ちました。当...
- 乗り心地
- あまり記憶に残っていません。メーカーは車内の広さをアピールしていましたが、他のコンパクトカーと大して変わらないです。
続きを見る -
初代号
2024.11.19
MIU5592さん
過去所有- グレード:
- A(CVT_1.3) 2002年式
5
- 走行性能:
- -
- 乗り心地:
- -
- 燃費:
- -
- デザイン:
- -
- 積載性:
- -
- 価格:
- -
- 満足している点
- このSOHCエンジンは乗りやすかったです。
- 不満な点
- 家族の車で20年乗り、最後の1年は私が所有しましたが、不満点はなかったです。
- 乗り心地
- -
続きを見る -
i-DSIツインプラグ最強。
2024.11.12
GD1とGM4ニキさん
マイカー- グレード:
- 1.3A(CVT_1.3) 2005年式
5
- 走行性能:
- -
- 乗り心地:
- -
- 燃費:
- -
- デザイン:
- -
- 積載性:
- -
- 価格:
- -
- 満足している点
- 広い、低燃費、かわいい、無駄なものがついてない、軽い
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
続きを見る -
ホントに良くできたクルマです✨
2024.8.16
のにのにさん
マイカー- グレード:
- 1.5W(MT_1.5) 2005年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 5
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
続きを見る -
壊れない(≧▽≦)
2024.7.30
紅の狐さん
マイカー- グレード:
- 1.5A(CVT_1.5) 2004年式
5
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 1
- 満足している点
- 何にでも使えます♪
- 不満な点
- 気に入らない所は自分で作り直します♪
- 乗り心地
- -
続きを見る -
最高の道具
2024.6.3
元サーキット4ドアMさん
マイカー- グレード:
- 1.5W(MT_1.5) 2005年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 3
- 満足している点
- とにかく異常なくらいの積載力。自転車6台とか。あとリッター20の低燃費。そして案外コーナーが速い。運転が楽しい。
- 不満な点
- 特にない。
- 乗り心地
- 足をショーワのコンフォートにかえてるのと、そこらじゅう乗り心地向上のためリファインしてるので、大満足。
続きを見る
専門家レビュー7件フィット
-
「クセがないこと」はいいこと?
2024.2.29
瓜生洋明
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2020年2月〜モデル
4
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 2
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 3
- 満足している点
- あらゆる面で総合力の高いモデルであり、実用車としては大きな不満を感じることはないだろう。特に、ホンダの独自技術であ...
- 不満な点
- ライバルと比べて燃費性能が劣る点はフィットの明確な課題だ。加えて、良くも悪くもクセがないため、積極的に選ぶ理由に欠...
- 乗り心地
- コンパクトカーという制約から一定のレベルで頭打ちしている感はあるが、可能な限り乗り心地の良さを実現していると言える...
続きを見る -
ガソリン車の実力も見逃せない!
2024.1.29
一条 孝
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2020年2月〜モデル
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 4
- 満足している点
- ロードセーリングなるRSはガソリン車にも設定された。e:HEVでもスポーティな走りが確かめられたが、車両重量が11...
- 不満な点
- スポーティに走らせると高回転域でのエンジンノイズが大きめ。RSの内装はスポーティかつ落ち着きのある仕上がりを見せる...
- 乗り心地
- RSには専用の足まわりが採用されている。「リュクス」と比べると硬質な印象を受けるが、段差を乗り越えた際のいなしがう...
続きを見る -
心地良さと走りの楽しさをバランスよく
2022.12.21
まるも 亜希子
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2020年2月〜モデル
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 5
- 満足している点
- 必要十分な強度を確保した上で極限まで細くしたピラーや、左右だけでなく上下の角度も大きくとったフロントガラスなどのお...
- 不満な点
- e:HEVモデルにはUSBが2個装備されるのですが、ガソリンモデルにそのままだとつきません。オプション設定のHon...
- 乗り心地
- e:HEVモデルほどの重厚感はないものの接地感がしっかりと感じられ、路面への当たりもまったく硬くないので快適。RS...
続きを見る -
1.5Lのガソリンモデルでも十分な走り
2022.11.28
西村 直人
交通コメンテーター
- 年式:
- 2020年2月〜モデル
3
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 3
- 満足している点
- ほのぼのとした雰囲気そのままのモデルだ。装備、走行性能などからは過剰と思われる部分はすべて排除され、日常の運転、最...
- 不満な点
- 過剰でないということは、ユーザーにとっては物足りなさを感じる。ボディカラーにしても、パキッとしたカラーリングはなく...
- 乗り心地
- 全般的にソフトな足回りだ。しかし、ロールはじんわり起こり、ピッチングも急激ではないので落ち着いた印象が強い。CVT...
続きを見る -
賛否両論のシンプルデザインですが、アリだと思います
2022.11.22
工藤 貴宏
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2020年2月〜モデル
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 5
- 満足している点
- パッケージングの良さが最大のアピールポイントだと思います。ファミリーで使うなら、ライバルの「ヤリス」に対して後席と...
- 不満な点
- 「RS」にMTがないこと……。たしかに「新型フィットはどの仕向け地にもMTがない」といった背景を考えると仕方がない...
- 乗り心地
- 現行型フィットのコンセプトは「心地よく」。乗り心地に関しても快適で、「RS」を除けば荒さは一切感じられません。誰に...
続きを見る -
年次改良でガソリンモデルもアリな選択肢に
2022.11.21
西川 昇吾
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2020年2月〜モデル
3
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 4
- 満足している点
- エントリーグレードでも装備や質感に不満がないこと、そして心地よさにこだわったクルマ造りは、各所にこのクラス随一の「...
- 不満な点
- 主体がハイブリッドであって、ガソリンモデルにあまり目を向けられないのがネガティブに感じてしまう。このクラスのモデル...
- 乗り心地
- 全体的に落ち着きのある乗り心地で、特に低速域では好印象だ。高速域でも改良前よりも足のバタつき感が抑えられていて、当...
続きを見る -
もっと評価されるべき
2022.2.1
栗原 祥光
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2020年2月〜モデル
5
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 3
- 満足している点
- 使い勝手の良さはコンパクトカー随一!
- 不満な点
- なし
- 乗り心地
- コンパクトクラスの中では随一の乗り心地のよさ。安定感、安心感が段違い!
続きを見る
動画レビュー3件フィット
みんなの質問36,938件フィット
-
回答受付中
- 5
- 32
フィットrsガソリン車を考えています 純正スピーカーって4スピーカーですか? 音質はそれなりですか?
2025.9.28 続きを見る -
回答受付中
- 3
- 36
コンパクトカーについて特に東北冬場のパフォーマンスと実燃費について知りたいです。 実際のユーザさんかお詳しい方教えてください。 走りが面白いノートか維持費安いと思われるフィットかで迷ってます。 冬場山形と宮城の国道往来したり スキー場...
2025.9.28 続きを見る -
回答受付中
- 1
- 4
2代目トヨタ・ピクシスLA350A/360A型(2017年 - )は、ホンダ2代目フィットGE6よりも静粛性と乗り心地は上ですか?
2025.9.28 続きを見る
所有者データフィット
-
グレード所有ランキング上位3位
- 1.3A(CVT_1.3)
- 1.5T(CVT_1.5)
- 1.5T(CVT_1.5)
-
人気のカラー
- シルバー
- 青
- 白
-
人気の駆動方式
- AWD
- 全輪駆動
- FF
- 前輪駆動
- FR
- 後輪駆動
- MR
- 後輪駆動(ミッドシップエンジン)
- RR
- 後輪駆動(リアエンジン)
- FF
- 91.0%
- AWD
- 8.9%
-
男女比
- 男性
- 85.8%
- 女性
- 11.6%
その他 2.4%
-
人気の乗車人数
- 5名
- 100.0%
-
居住エリア
- 関東地方 38.1%
- 近畿地方 17.3%
- 東海地方 9.1%
-
年代
-
年収
車両データと所有者データの数値はマイカーデータとPayPayカードのデータのデータを集計したもの。無回答を除く。
中古車アクセスランキング フィット
中古車相場 フィット
買取情報
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
このクルマについて フィット
2005年12月
■2006年12月
ロゴの後継モデルとして2001年6月に発売。パッケージングの良さや走りの良さ、燃費の良さなどでヒットモデルとなり、2001-2002年日本カー・オブ・ザ・イヤーを受賞した。“グローバル・スモールプラットフォーム”と名付けられた燃料タンクを車体中央に配置する新しいプラットフォームを採用し、衝突安全性能の向上とフロントショートノーズ化、前後サスペンションのコンパクト化などにより、低床でゆとりのある室内スペースを確保した。インテリアはメタリックパネルやアルミ調独立3眼式メーターなど、スポーティな雰囲気も演出。多彩なシートアレンジも特徴で、簡単な操作によって4つのモードを可能にした“ウルトラシート”を採用。エンジンは1.3リッターと1.5リッターのいずれも直列4気筒SOHC。全タイプが平成17年基準75%低減レベルの排気ガス性能と平成22年度燃費基準+5%を達成し、グリーン税制に適合している。無段変速のマルチマチックSと、一部に5速MTの設定もある。駆動方式はFFと4WDが設定されている。2004年6月のマイナーチェンジでは内外装の変更や装備の充実のほか、ボディカラーも新色4色を含む全12色へと変更された。2005年12月には前後のランプ回りのデザインを変更し、エアコンにアレルフィルターを採用するなど、装備を充実化させた。2006年12月には電動格納式カラードドアミラーやプライバシーガラスを採用して割安な価格を設定したAUを追加した。
■2007年6月
ロゴの後継モデルとして2001年6月に発売。パッケージングの良さや走りの良さ、燃費の良さなどでヒットモデルとなり、2001-2002年日本カー・オブ・ザ・イヤーを受賞した。“グローバル・スモールプラットフォーム”と名付けられた燃料タンクを車体中央に配置する新しいプラットフォームを採用し、衝突安全性能の向上とフロントショートノーズ化、前後サスペンションのコンパクト化などにより、低床でゆとりのある室内スペースを確保した。インテリアはメタリックパネルやアルミ調独立3眼式メーターなど、スポーティな雰囲気も演出。多彩なシートアレンジも特徴で、簡単な操作によって4つのモードを可能にした“ウルトラシート”を採用。エンジンは1.3リッターと1.5リッターのいずれも直列4気筒SOHC。全タイプが平成17年基準75%低減レベルの排気ガス性能と平成22年度燃費基準+5%を達成し、グリーン税制に適合している。無段変速のマルチマチックSと、一部に5速MTの設定もある。駆動方式はFFと4WDが設定されている。2004年6月のマイナーチェンジでは内外装の変更や装備の充実のほか、ボディカラーも新色4色を含む全12色へと変更された。2005年12月には前後のランプ回りのデザインを変更し、エアコンにアレルフィルターを採用するなど、装備を充実化させた。2006年12月には電動格納式カラードドアミラーやプライバシーガラスを採用して割安な価格を設定したAUを追加した。
2007年6月には、1.3Aをベースにした特別仕様車「HID エディション」「HDDナビ HID エディション」、1.5A特別仕様車「コンフォート エディション」「HDDナビ コンフォート エディション」を発売した。
- carview!
- 新車カタログ
- ホンダ(HONDA)
- フィット
- 2005年12月〜モデル
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。