CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- ホンダ(HONDA)
- フィット
ホンダ フィット新型情報・価格・グレード
- 燃費が良い
- 室内空間が広い
- 見た目のデザインが良い
コンテンツメニューフィット
グレード情報フィット
歴代モデル4件フィット
関連車種8件フィット
ユーザーレビュー140件フィット
フィット
- 燃費が良い
- 室内空間が広い
- 見た目のデザインが良い
平均総合評価
4.4- 走行性能:
- 3.9
- 乗り心地:
- 4.0
- 燃費:
- 4.1
- デザイン:
- 3.8
- 積載性:
- 4.1
- 価格:
- 4.0
-
ピックアップレビュー
5ナンバーへの回帰
2025.4.3
キャニオンゴールドさん
マイカー- グレード:
- ベーシック_4WD(CVT_1.3) 2021年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 5
- 満足している点
- ダウンサイジングしてみて、やはり日本の道路には小さな車が良いなぁと感じました。 特筆すべきは後席の広さと座席のク...
- 不満な点
- 北国ですので4WDですが、ビスカスカップリングを用いた4WDは、フルタイムではないので凍結路、積雪路の走行安定性が...
- 乗り心地
- 意外といい。前席、両脇腹と膝裏のサポートが意識的にあるシートが座りやすい。 後席はクッションの厚みが厚くて同乗者...
続きを見る -
コンパクトカーでも機能満載
2025.9.12
yuro_155さん
マイカー- グレード:
- クロスター(CVT_1.5) 2022年式
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 3
- 満足している点
- 燃費が良い。 サポート機能が多い。
- 不満な点
- 高速でも燃費が伸びない
- 乗り心地
- メインのローバーミニと比べたら超快適です
続きを見る -
初めてのハイブリッド車
2025.9.12
yuro_155さん
マイカー- グレード:
- クロスター(CVT_1.5) 2022年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 3
- 満足している点
- 燃費が良い。 サポート機能が多い。
- 不満な点
- 重い
- 乗り心地
- メインのローバーミニに比べれば超快適
続きを見る -
デジタルメーターが使いやすい
2025.9.7
19851985さん
レンタカー- グレード:
- - 2020年式
3
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 3
- 満足している点
- デジタルメーターが使いやすい 必要なほぼ全ての情報が表示されている
- 不満な点
- マニュアルエアコン 外気温40度だと温度最低で風量最大にしても冷えなかった。
- 乗り心地
- 初代フリードに比べて乗り心地が良くなった。
続きを見る -
コスパお化け
2025.9.7
気がついたらホンダ乗りさん
家族所有- グレード:
- カーサ(CVT_1.3) 2021年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 5
- 満足している点
- 新車が高騰している今、四年落ちの中古車のコスパの良さに驚き
- 不満な点
- 特に無し
- 乗り心地
- -
続きを見る -
このクラスで4気筒ガソリン車
2025.8.9
志摩市民さん
マイカー- グレード:
- RS(CVT_1.5) 2024年式
5
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 3
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
続きを見る -
コスパ
2025.8.3
まさごん@さん
マイカー- グレード:
- ホーム(CVT_1.3) 2020年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 5
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
続きを見る -
質実剛健というか、真面目なクルマ
2025.7.30
pinojpさん
レンタカー- グレード:
- ベーシック(CVT_1.5) 2023年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 5
- 満足している点
- 見切りが良くて視界良好。 物理ボタンは使いやすくて良い。
- 不満な点
- フロントガラスまでの距離が遠くて、小さなミニバンを運転してる気分になる。 純正カーナビ画面の角度が立ちすぎていて...
- 乗り心地
- アイドリング時など車内がとても静か。 (普段はうるさい車種ばかり乗っているので、エンジンかかってないのかと思った...
続きを見る -
かっこ良くは無いけど良い車です
2025.7.28
まさごん@さん
マイカー- グレード:
- ホーム(CVT_1.3) 2020年式
5
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 2
- 価格:
- 3
- 満足している点
- 燃費サイコー
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
続きを見る -
言いたいこと
2025.7.5
Ryo5さん
マイカー- グレード:
- ホーム_4WD(CVT_1.3) 2020年式
4
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 1
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
続きを見る -
ルックスでは分からない良さ
2025.4.29
onda002さん
レンタカー- グレード:
- ベーシック(CVT_1.3) 2021年式
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- -
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 5
- 価格:
- -
- 満足している点
- ①一昔前のテンロクゴルフのような軽快な運転感覚 ②明るく、ノイズや振動の少ない快適なキャビン ③0km/hまで...
- 不満な点
- ①座面の生地が伸びて元に戻らないシート ②しなやかでよく動くが、しつけ切れていない脚 ③下り坂で設定速度を保て...
- 乗り心地
- ①シトロエンBXを思い出させる滑空感のあるライド ②路面のうねりをゆっくり柔らかくいなす脚 ③腰に来る、不整路...
続きを見る
専門家レビュー7件フィット
-
「クセがないこと」はいいこと?
2024.2.29
瓜生洋明
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2020年2月〜モデル
4
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 2
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 3
- 満足している点
- あらゆる面で総合力の高いモデルであり、実用車としては大きな不満を感じることはないだろう。特に、ホンダの独自技術であ...
- 不満な点
- ライバルと比べて燃費性能が劣る点はフィットの明確な課題だ。加えて、良くも悪くもクセがないため、積極的に選ぶ理由に欠...
- 乗り心地
- コンパクトカーという制約から一定のレベルで頭打ちしている感はあるが、可能な限り乗り心地の良さを実現していると言える...
続きを見る -
ガソリン車の実力も見逃せない!
2024.1.29
一条 孝
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2020年2月〜モデル
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 4
- 満足している点
- ロードセーリングなるRSはガソリン車にも設定された。e:HEVでもスポーティな走りが確かめられたが、車両重量が11...
- 不満な点
- スポーティに走らせると高回転域でのエンジンノイズが大きめ。RSの内装はスポーティかつ落ち着きのある仕上がりを見せる...
- 乗り心地
- RSには専用の足まわりが採用されている。「リュクス」と比べると硬質な印象を受けるが、段差を乗り越えた際のいなしがう...
続きを見る -
心地良さと走りの楽しさをバランスよく
2022.12.21
まるも 亜希子
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2020年2月〜モデル
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 5
- 満足している点
- 必要十分な強度を確保した上で極限まで細くしたピラーや、左右だけでなく上下の角度も大きくとったフロントガラスなどのお...
- 不満な点
- e:HEVモデルにはUSBが2個装備されるのですが、ガソリンモデルにそのままだとつきません。オプション設定のHon...
- 乗り心地
- e:HEVモデルほどの重厚感はないものの接地感がしっかりと感じられ、路面への当たりもまったく硬くないので快適。RS...
続きを見る -
1.5Lのガソリンモデルでも十分な走り
2022.11.28
西村 直人
交通コメンテーター
- 年式:
- 2020年2月〜モデル
3
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 3
- 満足している点
- ほのぼのとした雰囲気そのままのモデルだ。装備、走行性能などからは過剰と思われる部分はすべて排除され、日常の運転、最...
- 不満な点
- 過剰でないということは、ユーザーにとっては物足りなさを感じる。ボディカラーにしても、パキッとしたカラーリングはなく...
- 乗り心地
- 全般的にソフトな足回りだ。しかし、ロールはじんわり起こり、ピッチングも急激ではないので落ち着いた印象が強い。CVT...
続きを見る -
賛否両論のシンプルデザインですが、アリだと思います
2022.11.22
工藤 貴宏
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2020年2月〜モデル
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 5
- 満足している点
- パッケージングの良さが最大のアピールポイントだと思います。ファミリーで使うなら、ライバルの「ヤリス」に対して後席と...
- 不満な点
- 「RS」にMTがないこと……。たしかに「新型フィットはどの仕向け地にもMTがない」といった背景を考えると仕方がない...
- 乗り心地
- 現行型フィットのコンセプトは「心地よく」。乗り心地に関しても快適で、「RS」を除けば荒さは一切感じられません。誰に...
続きを見る -
年次改良でガソリンモデルもアリな選択肢に
2022.11.21
西川 昇吾
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2020年2月〜モデル
3
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 4
- 満足している点
- エントリーグレードでも装備や質感に不満がないこと、そして心地よさにこだわったクルマ造りは、各所にこのクラス随一の「...
- 不満な点
- 主体がハイブリッドであって、ガソリンモデルにあまり目を向けられないのがネガティブに感じてしまう。このクラスのモデル...
- 乗り心地
- 全体的に落ち着きのある乗り心地で、特に低速域では好印象だ。高速域でも改良前よりも足のバタつき感が抑えられていて、当...
続きを見る -
もっと評価されるべき
2022.2.1
栗原 祥光
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2020年2月〜モデル
5
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 3
- 満足している点
- 使い勝手の良さはコンパクトカー随一!
- 不満な点
- なし
- 乗り心地
- コンパクトクラスの中では随一の乗り心地のよさ。安定感、安心感が段違い!
続きを見る
動画レビュー3件フィット
みんなの質問36,938件フィット
所有者データフィット
-
グレード所有ランキング上位3位
- ホーム(CVT_1.3)
- ベーシック(CVT_1.3)
- ホーム(CVT_1.5)
-
人気のカラー
- 白
- パール
- 黒
-
人気の駆動方式
- AWD
- 全輪駆動
- FF
- 前輪駆動
- FR
- 後輪駆動
- MR
- 後輪駆動(ミッドシップエンジン)
- RR
- 後輪駆動(リアエンジン)
- FF
- 88.8%
- AWD
- 11.1%
-
男女比
- 男性
- 77.9%
- 女性
- 20.0%
その他 1.9%
-
人気の乗車人数
- 5名
- 100.0%
-
居住エリア
- 関東地方 34.4%
- 近畿地方 18.7%
- 東海地方 13.6%
-
年代
-
年収
車両データと所有者データの数値はマイカーデータとPayPayカードのデータのデータを集計したもの。無回答を除く。
中古車アクセスランキング フィット
中古車相場 フィット
買取情報
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
リセール価値フィット
走行距離別リセール価値の推移
- グレード:
- ホーム(CVT_1.3)
5年後の売却予想価格
新車価格
171.8
売却予想価格
92.4
新車価格の 54%
- 年間平均走行距離
-
- 5千km
- 1万km
- 2万km
年間平均 走行距離 |
2026年 1年後 |
2028年 3年後 |
2030年 5年後 |
2032年 7年後 |
---|---|---|---|---|
5千km | 142 | 117 |
92 新車価格の |
67 新車価格の |
1万km | 142 | 116 | 91 | 65 |
2万km | 141 | 114 | 87 | 60 |
リセール価値のデータは、弊社が独自に算出した参考データであり、将来性・正確性等を保証するものではありません。
このクルマについて フィット
2025年7月
■2025年7月
ホンダは、コンパクトカーの「フィット」を一部改良して、2025年7月10日に発表、翌7月11日に発売した。
今回の一部改良では、「クロスター」の内外装の一部カラーを変更。「クロスター」専用色となるボタニカルグリーンパールのボディカラーを設定した。また、ドアミラーをブラックからシルバーに、アウタードアハンドルをブラック塗装からボディ同色に、リアライセンスガーニッシュをボディ同色からシルバー塗装に、助手席ダッシュボードおよびアームレストカラーをグレーからネイビーに変更。さらに、ステアリングパネルとセレクトレバーエスカッションにブラックを採用するとともに、シートのサイドにライムイエローステッチを追加している。
各グレードのカラーラインナップも変更され、「フィット」に初採用となるシーベッドブルーパールを一部グレードに追加設定した。
- carview!
- 新車カタログ
- ホンダ(HONDA)
- フィット
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。