CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- ホンダ(HONDA)
- ドマーニ
- ユーザーレビュー・評価一覧
- こういったクルマこそエコなんだ・・ 札幌へ単...
ホンダ ドマーニ 「こういったクルマこそエコなんだ・・ 札幌へ単身赴任となり、その為の現地の足として購入しました。今までホンダ車は乗った事がありませんでしたが今回が始めて」のユーザーレビュー
ニックネーム非公開さん
ホンダ ドマーニ
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
こういったクルマこそエコなんだ・・ 札幌へ単身赴任となり、その為の現地の足として購入しました。今までホンダ車は乗った事がありませんでしたが今回が始めて
2009.7.11
- 総評
- こういったクルマこそエコなんだ・・
札幌へ単身赴任となり、その為の現地の足として購入しました。今までホンダ車は乗った事がありませんでしたが今回が始めてのホンダ車でした。新車で発売された頃も、結構落ち着いた感じのクルマで結構かっこいい・・と感じていましたが、いざオーナーになってみると必要十分な装備、飾らないけど独特な外観(欧州車みたいな風格)1600ccながら3000回転を超えたあたりから一気にパワフルとなるエンジン。車の基本となる走る・曲がる・止まるの3要素がバランス良く組み合わさったクルマだと痛感しています。程度も良い為まだまだ乗り続けるつもりで消耗部品の交換を積極的に行っています。大きく・大排気量で・便利な装備が満載で・・・といった今の車と比べたら不満を持つ方も多いと思われますが、生活道具としてのクルマという考えに基づけばこういったクルマが本当のエコなんだなと考えてしまいます。ゴージャスばかりがカーライフでないと思ってしまう1台です。 - 満足している点
- 低回転から高回転までその回転域で必要となるパワーを適切に生み出してくれるエンジン、特に3000回転を超えると別物のエンジンかと思うほどパワフルになります。余分な装備を搭載していない(必要最低限)ので車重も軽い為、燃費も街乗りで11km程、高速巡航だと17kmまで伸びてきます。室内は特に広い訳ではありませんが頭上・足元・横幅もしっかりと確保されて175センチのややメタボな私でも決して狭くありません。足廻りも比較的硬めで高速になればなるほどしっかりしてきます。ブレーキに関しても低速~高速まで安定した制動力があり、北海道のスケートリンクのような路面を除き不満はありません。室内は結構エンジン音が入ってきますが走る事が好きな方なら結構心地よく思えると思います。静かなのがいいと言う方は不満になるかもしれません。
- 不満な点
- 特に4WDだから感じてしまうと思いますが、ボディーの鉄板が薄いのかなと感じる時があります。ゆっくり段差を乗り越える最中にあちこちでギシギシと音がします。ちょっとぶつけるとすぐに凹んでしまう所も不満です。寒冷地で使用すると冬場の凍結路面ではブレーキの効きが良すぎて非常にコントロールしにくい所があります。すぐにABSが働いてしまいますが、古いクルマゆえ仕方が無いなとは思います。昔からホンダ車はすぐ凹むなんて話を聞いていましたが今はどうなんでしょうかね。
- デザイン
-
-
- 走行性能
-
-
- 乗り心地
-
-
- 積載性
-
-
- 燃費
-
-
- 価格
-
-
- 故障経験
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 中古車本体価格
-
70.0 〜 70.0
-
- 新車価格(税込)
-
122.0 〜 175.5
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。