CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- ホンダ(HONDA)
- シビックタイプR
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 乗るのが勿体無いくらい好き
ホンダ シビックタイプR 「乗るのが勿体無いくらい好き」のユーザーレビュー
こちろさん
ホンダ シビックタイプR
グレード:タイプR(MT_2.0) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
乗るのが勿体無いくらい好き
2025.2.22
- 総評
- 普通に街乗りしててもついつい遠回りしてしまうぐらい楽しい。素人には扱える限界レベルだと思う。
- 満足している点
- デザイン: 国産メーカーがこんなにハリボテ感満載のクルマを作ることはもう無いんだろうなぁ。
積載量: 後席倒せば、クロスバイクが簡単に乗る。ベースはファミリーカー👧
電子制御ダンパー: 意外にも重宝します
エンジン: 低回転から上まで暴力的な加速を味わえます
燃費: この手の車にしちゃ高速15km/Lは立派 - 不満な点
- 米国仕様のData Loggerがない
サイドの視界が悪い
冷却性能は、もう少し欲しい。夏のスポーツ走行はやめときましょう。
フェイクカーボンのエアロはいらんかな。だったら普通の塗装でよかったのに。でもそこも愛嬌❣️
20インチのホイールとか乗り心地は、レジカラとサイズダウンのホイールで改善したのでノーマルだと不満点。
リアランプ: フロントがLEDなら後ろもLEDにして欲しかった。
最小旋回半径:小回り効かなすぎ
- デザイン
-
5
- ハリボテ感満載のデザインがいい。
FL5よりイカつい! - 走行性能
-
4
- FFは好きじゃないけど、よくできていると思う。
でもAWDが欲しかった。
サイドブレーキがない
エンジンは気持ちいいけど7000回転でレッド。Type Rを名乗るなら、せめて8000回転ぐらいまで欲しい - 乗り心地
-
5
- 純正ホイールだと、胃袋が踊るぐらい悪い
でもリジカラ入れると、ボディのバタつきがなくなりいい感じになりました。 - 積載性
-
5
- なんてったってベースはシビックハッチバック。
不満なし - 燃費
-
5
- 300馬力オーバのクルマとしてはかなり優秀。
- 価格
-
4
- 価値観でしょう。
でもお買い得だと思います。 - 故障経験
- ヘッドカバーのオイル滲み
ブレーキローターの裏っ側に小石が挟まって大変な異音でした。
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 新車価格(税込)
-
499.7 〜 599.8
-
- 中古車本体価格
-
98.0 〜 1898.0
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。