CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- ホンダ(HONDA)
- シビックタイプR
- ユーザーレビュー・評価一覧
- ラスト・サムライ
ホンダ シビックタイプR 「ラスト・サムライ」のユーザーレビュー
ドンガラTommyさん
ホンダ シビックタイプR
グレード:タイプR(MT_2.0) 2008年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 2
- 燃費
- 3
- デザイン
- 3
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
ラスト・サムライ
2023.1.5
- 総評
- VTEC turboには勝てませんがそれに並ぶだけのポテンシャルはある車だと思います。
ドンガラにしちゃえば簡単にターボも食えます。でもメインカーならお勧めしません。誰も乗せられないし苦痛なので。 - 満足している点
- 一番のメリットは簡単にドンガラにできること。フロアカーペットがいとも簡単に剥がせるとは。元から剥がす前提で売ってるね?
同じくらいにエンジンが強く激しいこと。それでいてアイドリングは驚くほど静か。こんなエンジンもう乗れないね。
また、割とアフターパーツは出ているので、カスタムの幅は少し前の車にしては多い方かもしれない。
現行ほどではないが、自分仕様にしやすい。 - 不満な点
- まず、ベースが重いのでなかなか軽くならないこと。特にフロントヘビーが解消しにくい。どうしたら良いですか。
それからノーマルだとやっぱりオジさんセダン。
イジってナンボの車だと思います。
- デザイン
-
3
- ノーマルではカッコ良いとは思えません。
フロントバンパーがダサいこと。リップなしでは間抜け。
ローノーズ&ショートノーズなのでいかにしてフロントにボリュームを持たせるかがルックスを改善する鍵だと思います。
また、Cピラーが立っているので、後ろから見るとボッテリとした印象です。リアの車高を下げて、なるべく平たく見せるのがデザインを改善する唯一の方法だと思います。 - 走行性能
-
5
- 2LのNAにしてはかなり速いと思います。
ドンガラにしてからは大排気量車、ターボ車もイージー。
コーナリングはそこそこ気持ち良い。
FFなのでどうしてもフロントヘビーな所が玉に瑕。 - 乗り心地
-
2
- 硬め。でもこのくらい硬くないと速さは出せない。脚変えちゃってるんだけど。
- 積載性
-
4
- トランクが広いので困らない。リアシートもかなり広い。残ってないんだけど。
- 燃費
-
3
- そこそこ悪い。ハイオク殺しの時代にはこれ一台だけだと大変かも。
でもK20Aという名機に乗るには、このくらいが当然かな。ドンガラにしてからは燃費が良いんだけど。 - 価格
-
4
- まあまあな下取り額。13年落ちでドンガラなのに240の査定額が付いた時は危うく手放しそうになった(査定はホンダ正規ディーラー)。この価格提示されたら他車に浮気しそうになるよね。
- 故障経験
- なし。運がいいのか本当に故障知らずか。何にも残ってないから分からないんだけど。
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 新車価格(税込)
-
499.7 〜 599.8
-
- 中古車本体価格
-
98.0 〜 1898.0
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。