CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- ホンダ(HONDA)
- シビックタイプR
- みんなの質問
- 11ページ目
ホンダ シビックタイプR のみんなの質問 (11ページ)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
499.7 〜 599.8
-
- 中古車本体価格
-
98.0 〜 1898.0
-
20歳です。FD2を購入したいと思っているのですが、手取り28万前後で維持していくことはできるでしょうか?
2024.8.21
解決済み- 回答数:
- 9
- 閲覧数:
- 127
ベストアンサー: 30歳で新車FD2を買い、42歳の一昨年まで12年間13万km以上乗っていた者です。 結論から言えば、維持できます。 ただし、他の方も言われている通り、1ヶ月あたりFD2の維持費にどれだけ手取りの中から充てられるかが全てです。 以下に参考となる維持費のかかる主な項目を出しますので参考にして、維持が可能かどうかの計算をなさってご判断ください。 ①月のガソリン代(私のFD2は、毎日通勤往...
-
EP3シビックRに乗っているのですが、RX8やZN8によく絡まれます。 RX8やZN8の方が馬力もあるしFRなので出だしも速いとおもいますし、絡むならAP1、2やFD2にして欲しいです。 ノン...
2025.7.27
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 65
ベストアンサー: 絡まれるというのがどんなシチュエーションなのかわかりませんが、たまたまじゃないですかねえ。 ごく最近までDC2Rに乗ってましたが、公道で絡まれたりすることはありませんでした。 ただ、旧車を神格化する人ってのは確かにいます。 最近、まさにZN8に乗り換えたのですが、乗り換えにあたっては反対する人も多かったです。自分自身も悩みはしました。 私のDC2はエンジンもミッションもオーバーホールしてそ...
-
皆様のご意見参考にさせてください。 s14シルビアに乗っています。かれこれ8年乗ってきましたが最近は故障が多くそろそろ乗り替え時かなと思っております。乗り換えを考えている車は現行型シビック タイ...
2025.7.2
解決済み- 回答数:
- 6
- 閲覧数:
- 234
ベストアンサー: シビックが本当に好きなら 買い替えても良いと思うのですが、 "買い替えたら絶対後悔するな"と思うのなら… 「もう要らない」と思うまでシルビアに 乗り続けたら良いと思います。 かくいう私も、手放した事を後悔した事が。 というか、その時手放した事自体は間違って はいなかったけれど、ずっと心残りだった… という経験があります。 嫌になって手放したわけではなかった、 というのがい...
-
フォードマスタング、シボレーカマロ、ホンダシビックタイプrこの三つのうち一つ選んで乗るってなったら皆さんはどれにしますか?また、似たようなかっこいいクルマがあったら教えてほしいです。
2025.7.19
回答受付終了- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 93
-
今、1000以下で尚且つ新車で買える車で、レッドゾーンが8000rpm以上の車をなるべく多く教えてください。 出来ればオープンボディでは無い方が嬉しいです。
2025.7.12
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 13
ベストアンサー: 1000以下で新車購入可能で、レッドゾーンが8000rpm以上のクローズドボディ車は以下のようなモデルがあります: ・ホンダ シビック タイプR(約500台):レッドゾーン約7000-8000rpm ・トヨタ GR86/スバル BRZ(約300-400台):レッドゾーン約7400-7800rpm ・トヨタ GRヤリス(約400台):レッドゾーン約7000rpm ・スズキ ス...
-
ご飯を誘われた男性のラインのトプ画が、車と自分が載ってるやつでした。 その車が、調べたところホンダの「シビック タイプR」ってやつらしいです。 車体は白色です。 ただなんか座席が赤くて……。 ...
2025.7.18
回答受付終了- 回答数:
- 11
- 閲覧数:
- 261
-
600万かけるなら、スープラRZかシビックタイプR fl5、どちらを選びますか?
2025.7.17
解決済み- 回答数:
- 12
- 閲覧数:
- 297
ベストアンサー: どちらも速くて魅力的な車ですが、私はシビックを買いました。私は一台持ちで、一応家族がいるので後部座席を使えるか否かという点が、最も異なると思います。また、FFかFRのどちらが好きかではないと思います。ただ、スープラはBMWエンジンだったと思いますので、そこまで判断にはいると思います。個人的には、シビックです。
-
シビックタイプR FL5なのですが2速に入れる時に引っかかる感じがあります。ホンダ純正ミッションオイルMTF-Ⅲを使用していますがモチュールの75W80に交換すれば改善が期待されるでしょうか? ...
2025.7.13
回答受付終了- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 129
-
0-100km/h加速が6秒フラットのセダンってどんな感じですか?速めですか?
2025.7.15
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 62
ベストアンサー: 同じ6秒でも、車種によって体感加速が変わります。 速さに不慣れな人は、怖いほど速さを感じる車もあれば、怖さはあまり感じない車もあります。 同じ6秒でも、小さい車ほど速く感じやすく、大きい車ほど速さを感じにくくなります。 慣れると何も感じなくなります。 6秒以下で時速100kmに達する車は、世に出回っている乗用車の1割未満で、かなり速いほうです。 具体的な数字は分かりませんが、3%程度しかな...
-
2年半待ったFL5型シビックタイプRの納車がもうまもなくなのですが、その大きさ、車高の低さで駐車場探しに苦労しています。 1つ候補の駐車場が平置きなので大きさはクリアなのですが、入口にキツめのス...
2025.7.11
回答受付終了- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 111
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。