CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- ホンダ(HONDA)
- シビックタイプR
- みんなの質問 (解決済み)
ホンダ シビックタイプR のみんなの質問 (解決済み)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
499.7 〜 599.8
-
- 中古車本体価格
-
98.0 〜 1898.0
-
新型プレリュードは617からですが、過去のプレリュードと比較して異様に高くないですか? 初代プレリュードは100台からあったのを考慮すると異様な高さです。 シビックタイプRのような特別な...
2025.9.10
解決済み- 回答数:
- 8
- 閲覧数:
- 175
ベストアンサー: 高いのは高いでしょうが、初代プレリュードと比べて高いとか当たり前過ぎて何を言ってるのかもしかして何か深い意味が隠されてる?自分には理解できませんでした申し訳ありません。 なので回答としては 1978年と2025年の物価や人件費が同じ訳ないので当たり前です、現代の価格としても少々高いとは思いますが物価高騰や人件費高騰を考えると致し方ないと思います趣味性の高い車なのでどうしても欲しければお金出す...
-
18歳新社会人で免許取り立ての者です。初めて車を買おうと思っているですが、ずっと小さい頃から憧れてたシビックタイプR FK8に乗りたいと考えているのです。 今中古車を探している中で程度がいいのだ...
2025.9.12
解決済み- 回答数:
- 20
- 閲覧数:
- 404
ベストアンサー: 支払える算段があるなら買えばいいと思いますよ。 ただ、あなたの年齢と職歴だと金利の安い銀行ローンは組めないでしょう。 そうなると金利の高い中古車屋や金融機関のローンを契約することになります。 450万をローンで返そうと思った場合、金利が5%で5年払いだと月々85000になります。 10年払いでも48000程度になります。 この先10年間毎月48000払う気になりますか? 自分なら絶対無...
-
シビックタイプRにRI-A(18×9J+50 5/120)を 履かせようと思っていますが、フェンダーからの はみ出しはありますでしょうか。 純正が8.5J +60なので、 6.35+10㎜の1...
2024.6.29
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 161
ベストアンサー: FL5納車待ちの者です。 自分も18インチにする為に色々な方の交換データなど拝見させていただき最終的に辿り着いたのが 18×9.5j+45 ダウンサス必須 でした、これだと個体差あるそうですが厳しいディーラーさんだとお断りされる事もあるらしいです。 質問者様の9j+50ならノーマル車高でも大丈夫ではないでしょうか。
-
FL5シビックタイプRのダウンサスについてずっと迷っています。 スプーンorアイバッハ スプーンがf20mm.R20mm アイバッハf15mm.R10mm フロントリップも付ける予定です。 スプ
2025.9.15
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 102
ベストアンサー: Spoonダウンサス付けています。今のところ、街乗り通勤を冬場(山形県の雪道)も含めて毎日乗っていますが、私自身も心配していたほどは擦らないですね。 明らかに道路と歩道の段差が高すぎる店舗などは、見てなんとなく分かるので、そこはさすがに敬遠しますが、大抵の場所は斜め侵入で行けます。 私のFL5は今年中にはもう車検なので先日ディーラーにも行きましたが、「車高は全く問題ない」とお墨付きをもらいま...
-
WRX STI(GRB)からの乗り換えを検討しています。 純ガソリンエンジンのスポーツカーが選べるのも最後だろうと思い、 シビックタイプR(FL5)とGRカローラで悩んでいます。 ・用途:95%...
2025.9.18
解決済み- 回答数:
- 7
- 閲覧数:
- 256
ベストアンサー: どちらでも良い選択かと思いますので悩みますね 以前VAB乗りで現在はFL5です GRカローラは乗った事有りません VABからFL5は全てにおいて進化しており、反面メチャクチャ乗りやすくなっています 1人乗りでも家族乗りてもそれ程気にしなくても良いかと思います 唯一は4駆からFFになった事ですが、普段乗りでは殆ど違和感なく乗ってます まぁ雪道では4駆の利点は発揮するでしょうが! 雪国では錆...
-
シビックタイプR FK8について質問します。 純正のフロントリップスポイラーを擦るのが怖いのですが、スロープや段差で擦るか擦らないかを判断するコツはありますか? 降りて直接確認するしかないでし...
2025.9.17
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 20
ベストアンサー: そればかりは慣れるしか無いかと思います、何度か擦って大丈夫な高さとダメな高さを体で覚えるしかないです。 または最初からダメそうな場所は全て避けるか一度停車し目視するくらいしかないです。
-
シビックタイプRの白いホイールが好きなんですけど、日産車とかに付けてたら完全におかしい人ですよね?
2025.9.12
解決済み- 回答数:
- 6
- 閲覧数:
- 34
ベストアンサー: 別にいいと思いますよ R32のアルミだってツアラーとかFDとかによく履いてる人いますし ただホンダのホイールはナット取り付け部分の座面が球面なので1.25の球面のナットを使用しないと緩みます
-
シビックタイプR FD2乗りの方に質問です。 去年の9月からNボックスを乗っている25歳(今年で26歳)です。 シビックタイプR FD2か、インテグラDC5に乗り換えを考えております。 エヌ...
2025.9.14
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 39
ベストアンサー: FD2に約12年乗っていた者です。 保険は本人限定(妻はMT苦手)&ゴールド免許特約で、自爆補償なし、で、対人対物無制限、とかで月10,000前後見ておくといいんじゃないですかね。 税金は、おそらく最終型でも12年以上前になるのかな?自動車税を春先に50,000弱みておくとお釣りがくるはずですね。 毎月かかるものとしては、ハイオクをリッター当たり10km走る、と考えておくといいと思いま...
-
正直な意見をお願い致します! シビックFK7(ハッチバック)にこのリアスポイラーを付けようと思っています。理由はリアスポイラー付けた時のが好きだからです。 改造はこの一手間だけで済ませるつもり...
2025.7.4
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 115
- 画像あり
ベストアンサー: fk7乗りです。私も同じことを思っていましたが挫折組なので参考になるかわかりませんが。純正を買う金もなく中華製の良さげなものを見つけ、その重量に合わせたペットボトルを載せてみたら、ダンパーがまともに開閉できないことがわかり諦めました。uk製の個体差かもしれません。この車は海外で先に発売した分面白いパーツが多くてたのしいのは確かです。純正品にこだわる人にはどうでもいいことですが。
-
ロードスターで夜間に走行中の際、片側1車線或いは中央線のない狭い道路において、対向車のヘッドライトを眩しく感じます。 対向車が軽自動車、コンパクトカーでも光がしっかり目に入ります。 そこでロード...
2025.9.6
解決済み- 回答数:
- 6
- 閲覧数:
- 221
ベストアンサー: BRZに乗っています。 対向車、普通に眩しいです。 目くらましになるので、なるべく見ないようにしてますが、眩しいので、透過率の高いサングラスをしたりしています。ただ、年齢によることも、あるかもしれません。50を過ぎてから、特に感じます。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。