CARVIEW |
ホンダ シビック (ハッチバック) 「たしかに爽快!」のユーザーレビュー
YURINOKIさん
ホンダ シビック (ハッチバック)
グレード:e:HEV EX(CVT_2.0) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
たしかに爽快!
2025.6.2
- 総評
- 購入するまでいろいろ悩みましたが、結果買ってよかったです!
とにかくハンドリングがいいので運転していてめちゃくちゃ楽しい!
また、ハイブリッド車を初めて所有したのですが、このモーターの加速感がめちゃ気持ちいいです。
ただもう少し小回りきいてくれれば・・・というのが正直なところ。狭い駐車場とかに迷いこむとじわじわストレスが溜まります。まぁカメラとセンサーがあるので何とかなりますが。 - 満足している点
- ・モーターのリニアな加速感がめちゃくちゃ気持ちいい
・抜群のハンドリング
・燃費がいい
・デザインがいい
・意外と死角が少ない
・スピーカーの音がいい - 不満な点
- ・小回りが利かない
・車両価格が高い。まあ世界基準から考えるとそうでもないのかもしれません。
・やはりシビックなのでもう少しサイズが小さければ・・・
- デザイン
-
4
- 11代目のシビックは、非常にシンプルで大人っぽく洗練されたデザインだと思います。
そのままでもサマになりますし、シンプルゆえ、ちょっとエアロとかつけてもゴテゴテにならずきれいにまとまるのではないでしょうか。 - 走行性能
-
5
- 走行性能については、個人的に文句なしです!
パワーは日常使いには十分で、上り坂もストレスなくグイグイ加速します。
やはりモーターだからなのか、アクセルを踏んだ時にもたつきがなくイッキに加速してくれます。
このリニアな感じがくせになる!
私は今まで内燃機関信者でしたが、価値観が変わりました。
ハンドリングも抜群で、とてもFFとは思えないオンザレール感です。やはりホンダはよく曲がりますね。 - 乗り心地
-
4
- 乗り心地に関しては少々硬め。ですが、ゴリゴリのスポーツチューニングされた車のような嫌な硬さではなく、段差を踏んでも変な突き上げが来ることはないです。
ただ、スピードがのっている時に段差を乗り越えるような場面があると少し車体(後ろかな?)がブルっと横揺れする感覚があり、そこが少し気になりました。 - 積載性
-
5
- 積載性は個人的に満足しています。ハッチバックなので後ろがガバっと開いて荷物が入れやすいですし、後部座席も倒れるので長い荷物も問題なく乗ります。
あと地味によかったのがトノカバーがロール式なところ。取り外し式だと外した時にすごい邪魔だったので、これはとてもいいです! - 燃費
-
5
- 低速トルクがあるのに、低速域はモーター駆動なので燃費がいい!
ハイブリッドっていいですね・・・ - 価格
-
3
- 昔のシビックの立ち位置を知っているとこの価格は結構きつい。モノはいいんで仕方ないっちゃあないんですが・・・
いや、シビックの価格が悪いのではなく、日本人の給料が安すぎるのが悪いんです。 - 故障経験
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 新車価格(税込)
-
354.4 〜 440.3
-
- 中古車本体価格
-
15.0 〜 539.0
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。