CARVIEW |
ホンダ シビック (ハッチバック) ユーザーレビュー・評価一覧 (4ページ)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
354.4 〜 440.3
-
- 中古車本体価格
-
15.0 〜 539.0
平均総合評価
4.7
- 走行性能
- 4.5
- 乗り心地
- 4.3
- 燃費
- 4.0
- デザイン
- 4.6
- 積載性
- 4.3
- 価格
- 3.7
総合評価分布
星5
664件
星4
191件
星3
27件
星2
1件
星1
2件
-
おむこむさん
グレード:シビック ハッチバック(CVT_1.5) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
-
ドミニクシビックさん
グレード:- 2017年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 2
2025.4.22
- 総評
- まだまだこれからECUやったり、ホイールやったり、吸排気やったりと打倒タイプRでいかしてもらいやす!!何年かかることやら、、って感じですが 総評とても気に入ってる、これからもよろしくシビックでシビれちゃう
- 満足している点
- 収納もありファミリーカーとしてもつかえるし、飛ばしたければMTモード使ってバンバンやればいい!自由さがある車、デザインも文句なし!
- 不満な点
- 燃費は正直乗り方で大きく変わる車かなって感じます、あとこのご時世にハイオクなので覚悟は必要かと。。でもその分の楽しさを買うならいんじゃないかな、RX8乗ってたからあれよりはすごく燃費的にマシです。笑 あ...
- 乗り心地
- -
-
ヨーキンさん
グレード:EX(MT_1.5) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2025.4.21
- 総評
- この時代にマニュアルトランスミッションを選べる素晴らしさ。この一言に尽きますね。まぁ、自分でマニュアル車を購入したのはFL1が初ですが(笑)
- 満足している点
- 着座位置が低く、安定した走行が可能であること。
- 不満な点
- 不満はほとんどありませんが、強いて挙げるとすれば、エンジンの回転落ちが若干遅い点と樹脂パーツが未塗装である点
- 乗り心地
- タイヤサイズの割には乗り心地は良い方だと思います。 静粛性も意外と高いです。
-
見習いbtbさん
グレード:e:HEV (CVT_2.0) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2025.4.18
- 総評
- e:HEV後期EXサンルーフは価格の割にあまり魅力を感じないが、LX では標準装備不足でGoogle搭載ナビも毎月のランニングコストに不満を感じる。 購入した前期型はフォグライト付きのフロント廻りが好き...
- 満足している点
- 走る曲がる止まるの全て
- 不満な点
- 運転席周りに収納箇所が少ない 最近の標準ナビはCD が聴けない
- 乗り心地
- シートが少し硬めかなと感じるが嫌というほどでは無い
-
-Roi-さん
グレード:RS(MT_1.5) 2025年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 2
2025.4.17
- 総評
- 価格は高いが、広いし、安定していて走りがめちゃくちゃ楽しいし、かっこいい!
- 満足している点
- MT車であること 安定している、曲がる、広い!かっこいい!
- 不満な点
- 外装のサイドやリアの部分が樹脂であることがちょっと残念なところ
- 乗り心地
- RS専用の足で意外と少し硬め。 個人的にはめちゃくちゃ良き
-
sassyhiroさん
グレード:EX(CVT_1.5) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2025.4.15
- 総評
- FK7と比較して視界がよくなった。
- 満足している点
- スタイルと実効空力エアロ
- 不満な点
- バックランプ、バックウインカー、ラゲッジライトが電球
- 乗り心地
- -
-
kakemaruさん
グレード:RS(MT_1.5) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
2025.4.14
- 総評
- ガソリン車のMTでは他に比較できるクルマは無いと思う。
- 満足している点
- 家族が乗れて荷物も積め、運転しても楽しいしスタイルも良い。
- 不満な点
- グローブボックスが小さくティッシュBOXの置き場所に困る。
- 乗り心地
- 硬めだが、跳ねるような硬さではなく、サスペンションがしっかり仕事をしているイメージ。
-
黄色とピンクさん
グレード:LX(CVT_1.5) 2024年式
乗車形式:試乗
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- -
- デザイン
- 4
- 積載性
- -
- 価格
- -
2025.4.13
- 総評
- とにかく走らせて楽しいクルマでした。 コレくらいに走らせて楽しいクルマは、国産車ではシビックとマツダ・ロードスターくらいでしょうか?
- 満足している点
- ホンダ車は煎餅シートと云うイメージが強かったのですが、シート形状でココまで「しっくり」くるとは驚きました。
- 不満な点
- ガソリン車はエントリーモデルでもハイオク仕様との事です。 また試乗車とは云え、最低限の清掃はして欲しかったです。 シート上の埃、フロアには泥汚れや小石があったので、試乗車で初めて一瞬、乗車をためら...
- 乗り心地
- ひとクラス上のクルマの様でした。
-
shion0831さん
グレード:シビック ハッチバック(MT_1.5) 2017年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
2025.4.13
- 総評
- ターボが感じれる! 1500ccとは思えない加速!
- 満足している点
- クラッチ軽め! ターボ感じれる! 初めて乗るMT車に持ってこい! 坂道も安心! 燃費良い!
- 不満な点
- リアに充電ポートなし! ドリンクホルダーの場所悪し!
- 乗り心地
- -
-
犬はデカいほうがいいさん
グレード:シビック ハッチバック(MT_1.5) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2025.4.12
- 総評
- とてもいい車。走っていて楽しい。 パワー不足等は特に感じない。 買ったことに後悔は全くない。 あんまり街中で見ないから被ることも殆ど無くていい
- 満足している点
- デザインが好みですね。顔かっこいいです。 思ったより走るし思ったより燃費いい ドライブするのには丁度いい。 操作しやすいしなかなかエンストしません
- 不満な点
- ・アイドリングストップ機能は要らない。 エンジンスタート時毎回切らないといけないのが 面倒 ・シートは電動だけど記憶できないから毎回調整しないといけないのが面倒。地味に時間かかる。 ・ライト眩し...
- 乗り心地
- いいと思います(運転席は) 長距離乗ってもあんまり疲れないです 自分しか乗らないんで助手席と後部座席はしりません
-
ALPHAS 7さん
グレード:EX(CVT_1.5) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
クルマって走ればいい燃費が良ければいいでは面白くないよね❗️
2025.4.12
- 総評
- 欧州車のようなファストバックスタイル✨オリジナリティ溢れる内装の質感や後部座席の居住性共に◎!是非実車を見て頂ければと思います。
- 満足している点
- ルーフにレーザー溶接が施されていてスポット溶接の様なモールが無く、外装の造り込みが素晴らしいと思います。
- 不満な点
- •マップランプがドア連動で点灯しない→ハーネス追加で解決! •リアに充電用USBポートが無い。 •微振動よるビビリ音。 •ブレーキが効かない。 •ストレージが少ない。
- 乗り心地
- 多少硬めだがしなやかな足回りとクセのないハンドリングで安心感が有ります。純正装着のGOODYEARは滑らかでロードノイズもまあ静かと言えるレベル、ハーシュネスもさほど気になりません。これもホイール内部サイ...
-
あるRSさん
グレード:RS(MT_1.5) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 2
2025.4.9
- 総評
- 落ち着いていていい見た目だと思います。 走りの性能としては、パワー不足感は無いと思います。 総じてMTを運転したい人にとっては楽しいクルマであり、MTも少なくなっているので少ない中でも盛り上げてい...
- 満足している点
- 見た目がカッコいい! 思いの外ラゲッジスペースは大きくて、今までSUVでのキャンプをシビックでできるか心配もありましたが、杞憂に終わりそうなくらいです。 足回りはちょっと硬いな、と思いますがそ...
- 不満な点
- Google built-inのhonda connectオーディオディスプレイの使い勝手が悪すぎます。 あっちを立てればこちらが立たず状態です。 寒い時期はステアリングヒーターがほしいかなと思い...
- 乗り心地
- ちょっと硬めの足。 静粛性は高くエンジン音がそこまで内部には入ってこないです。 振動も少なく、突き上げもスッと消えるので快適です。
-
golgojm@aol.comさん
グレード:- 2023年式
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
-
えふけーななさん
グレード:シビック ハッチバック(MT_1.5) 2017年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
-
buntyahさん
グレード:e:HEV (CVT_2.0) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2025.4.3
- 総評
- 通勤、レジャー共に、ガソリンが高騰としている中で、レギュラー仕様でしかも燃費が良くて、力強くよく走ってくれるCIVIC e:HEVは最高な車だと思います。
- 満足している点
- 外観をカタログ通りのMUGEN仕様に仕上げた点と、内装については見栄えよくドレスアップすると共に使い勝手を重視して小物入れの増設と有効活用しているところ。
- 不満な点
-
足りない機能は追加しているので、特に不満な点はない。敢えて言えば、CIVICはゆったりと運転出来るものの、Fitくらいの車体サイズだと狭い道路が乗り易いと思う点。
- 乗り心地
- 信じられないくらい振動を吸収してくれるので、ゴツゴツした道路も気持ちよく走れます。
-
ゆ うたさん
グレード:RS(MT_1.5) 2025年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
2025.3.30
- 総評
- カスタム次第でラグジュアリー寄りにも、スポーツ寄りにも変えられる。そもそもカスタムなんかしなくても、『正解』をメーカーが出してくれている。その信頼を下支えするのは、タイプR譲りの専用部品の数々。タイプRほ...
- 満足している点
- 1.5ターボで、街乗りするなら必要十分な加速力と直安性能。先進システムも充実しており、スポーツも街乗りもこなせる。人も荷物も快適に乗せられます。
- 不満な点
- オーナー自身は固い乗り心地に慣れているため不満はないですが、人を乗せた時少しハードだと思われる可能性があります。 純正タイヤだとロードノイズがうるさいと思うことがあると思います。フレバのような走れて静か...
- 乗り心地
- 乗り心地の良さを求める人からは硬いと言われるし、実際硬め(F/2.8 R/3.9)だが、タイプRほどではないし走りを楽しめているのでむしろ快適な乗り心地です。
-
クオリアさん
グレード:e:HEV EX(CVT_2.0) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
2025.3.22
- 総評
- ご家族に小さいお子さんがいても普段使いしやすいという面と、ちょっと走りたいという時にはそれに答えてくれるという面があるのは、とても良いと思います。 そして、我が家は万が一でもペーパードライバーの妻が運転...
- 満足している点
- e:HEVでも、爽快。 エコモードでも気持ち良く走れます。 ノーマルモードやスポーツモードにすると印象がグッと変わりますし、自分で細かく設定を変えることができるインディヴィジュアルモードもあるので嬉し...
- 不満な点
- 先代は、ワンボックスに乗っていたので、どうしても荷物を載せる時には狭さを感じます。 このタイプの車種にしては広い方だとは思いますが。
- 乗り心地
- 路面ノイズを感じることはほとんどなく、静粛性は高いです。 また、サンルーフがありますが、閉めていると風切音は気になりません。 開けるとやはり気になりますが…。
-
Ryu FK7さん
グレード:シビック ハッチバック(MT_1.5) 2017年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2025.3.21
- 総評
- シートや脚、ヘッドライトの暗さやアクセルオフ時のレスポンス等、自分にとってネガの部分はカスタムで対処しています。 見切りの悪さは致し方ありませんが、それを差し引いても良いクルマだと思います。
- 満足している点
- 概ね満足できるように仕上がっています。
- 不満な点
- Aピラー+ドアミラーの形状による見切りの悪さ。 もう少しロードノイズを抑えたい。
- 乗り心地
- -
-
あきら@FL1さん
グレード:LX(MT_1.5) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2025.3.20
- 総評
- FFの1.6Lターボで定価は税込み319です。ナビ付きクルーズコントロール付きだから安いと思う。あとは後部座席が狭くないこと。後部座席は妻がのる。とにかくただただМTの乗り換え候補を探した中の唯一でした♪
- 満足している点
- 絶滅寸前のMT車。
- 不満な点
- ボンネットが最近のデザインで箱型なところ。ポップアップフードシステムってやつなのか。 昔の1枚板なボンネットが好きです。
- 乗り心地
- 十分です。
-
えるせなさん
グレード:e:HEV EX(CVT_2.0) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。