CARVIEW |
ホンダ シビック (ハッチバック) ユーザーレビュー・評価一覧 (3ページ)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
354.4 〜 440.3
-
- 中古車本体価格
-
15.0 〜 539.0
平均総合評価
4.7
- 走行性能
- 4.5
- 乗り心地
- 4.3
- 燃費
- 4.0
- デザイン
- 4.6
- 積載性
- 4.3
- 価格
- 3.7
総合評価分布
星5
662件
星4
190件
星3
27件
星2
1件
星1
2件
-
下呂子さん
グレード:シビック ハッチバック(MT_1.5) 2017年式
乗車形式:過去所有
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- -
2025.6.7
- 総評
- 観て良し、自分で乗って良し、他人を乗せて良し、物を積んで良し、子育てに(まあまあ)良し。
- 満足している点
- 快適な長距離移動、MTの楽しさ、大抵のものは何でも乗る荷室容積
- 不満な点
- 細かいところで英国品質な点(お察しください)が少々見受けられたところ。
- 乗り心地
- 『これは本当に日本車なのか!?』と感動するアシでした。
-
サクゴンさん
グレード:- 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
-
YURINOKIさん
グレード:e:HEV EX(CVT_2.0) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
2025.6.2
- 総評
- 購入するまでいろいろ悩みましたが、結果買ってよかったです! とにかくハンドリングがいいので運転していてめちゃくちゃ楽しい! また、ハイブリッド車を初めて所有したのですが、このモーターの加速感がめちゃ気...
- 満足している点
- ・モーターのリニアな加速感がめちゃくちゃ気持ちいい ・抜群のハンドリング ・燃費がいい ・デザインがいい ・意外と死角が少ない ・スピーカーの音がいい
- 不満な点
- ・小回りが利かない ・車両価格が高い。まあ世界基準から考えるとそうでもないのかもしれません。 ・やはりシビックなのでもう少しサイズが小さければ・・・
- 乗り心地
- 乗り心地に関しては少々硬め。ですが、ゴリゴリのスポーツチューニングされた車のような嫌な硬さではなく、段差を踏んでも変な突き上げが来ることはないです。 ただ、スピードがのっている時に段差を乗り越えるような...
-
あおしびさん
グレード:EX(MT_1.5) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
2025.5.31
- 総評
- 所有して1年が経過したのでレビューの再投稿となります。 各項目別にレビュー投稿しておりますが、総評としましては本当によく出来たクルマだと思います。
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- 個人的には良いと思います。 シートの形状、性能も特に悪い所は見当たりません。 ドライバーシートの形状に関しては案外ホールドするなと言う印象もあります。 そもそものボディサイズが大きい+ロングホイール...
-
だい@hinawaさん
グレード:EX(MT_1.5) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
2025.5.27
- 総評
- 走行性能は流石です♪ MT限定ですが回転落ちというか エンブレ効かないのどうにかならんもんですかね〜
- 満足している点
- 納車して2年とと2ケ月! みんカラのおかげでオフ会等にも参加できて 楽しいカーライフを送ってます♪
- 不満な点
- アフターパーツが少ないのは残念です😢
- 乗り心地
- スプーンサスとドアスタビで硬めですね🤔 人によっては不快かも😅 何故かタワーバーで少し改善されました⭕️
-
taka4888さん
グレード:RS(MT_1.5) 2024年式
乗車形式:試乗
- 評価
-
3
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- -
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 2
2025.5.26
- 総評
- 代車で乗りました。価格に納得ができて、普通に走る分には良い車だと思います。走りを重視する方は、中古車も含めて他の選択肢も検討した方が良いと思います。タイプRを買えなかったからという理由で購入するのであれば...
- 満足している点
- 視界が広い。内装の上質感。
- 不満な点
- 価格が高い。ボディに対して物足りないエンジン(スポーツ系として)
- 乗り心地
- -
-
狸のノリちゃんさん
グレード:EX(CVT_1.5) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
2025.5.26
- 総評
- この車を購入してドライブの楽しさから温泉旅行が増えた
- 満足している点
- 流れる様なスタイリングとワイディングでの楽しさ
- 不満な点
- ロードノイズが少し気になる
- 乗り心地
- 家族と出かける事が多い為乗り心地は良い(一人だけで乗るならもう少し固めでも良い)
-
孤独な狂戦士さん
グレード:e:HEV EX(CVT_2.0) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
2025.5.25
- 総評
- 乗った人にしか分からない良さが多々あります! 私の場合ハイオクの車は妻の許しが出ず、RSやタイプRは選択肢に入りませんでした!この車はレギュラーですが、走りも楽しめる買って後悔しない車だと思います!
- 満足している点
- サイズ感、加速、静粛性、積載性、燃費などが高いレベルでバランスよく両立しており満足度高めです!
- 不満な点
- サンルーフは使わないので、無くして価格下げてほしかった!着座位置が低くて乗り降りに少し苦労します!
- 乗り心地
- 不快でない程度の固さは感じられます!座席位置が低く乗り込む時に少し苦労しますが、乗り込んだらシートが身体をホールドしてくれて、身体が揺さぶられることはありません!
-
ひか41さん
グレード:EX(MT_1.5) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
-
あやのふすきーさん
グレード:RS(MT_1.5) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
2025.5.10
- 総評
- 街乗りでも扱いやすく、横幅は広いけどそれを感じさせないシビックという姿と、扱いやすいMTを積みどんな道でも操る楽しさを得られる性能を持つRS、いいあんばいの立ち位置で大満足です。
- 満足している点
- ほとんどMT車に乗ってこなかった自分にとって、MT車は難しいというイメージがありましたが、シフトの入れやすさ、レブマッチの即応性などもあり非常に扱いやすく、ほとんど経験がなくともすいすい乗りこなせるように...
- 不満な点
- 「センターディスプレイはカーナビであれ」と思って乗ると、Google built-inであるこのシステムは非常に難解です。Googleマップの使い勝手は言わずもがな、他に銀の弾丸的なナビアプリはストアには...
- 乗り心地
- 前車GR3フィットはModuloXで、結構硬めのチューニングではありましたが、この車も硬めです。同じくらいか、こっちの方が硬いという印象がありますが、不快なほどの堅さではないです。 静粛性は高めです。エ...
-
hiroヒロひろさん
グレード:EX(CVT_1.5) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
2025.5.6
- 総評
- バランスが良く、現代の車にしては軽くて軽快。
- 満足している点
- 軽いので軽快に走る。CVT車は初めてだが、違和感ない制御で素晴らしい。またボンネットがアルミだったり、ホイールハウスのツメがなく剛性出してるなど量産車の割に走りやバランスにお金かけてる。
- 不満な点
- タイヤが太いので路面の凹凸を拾う。 ナビがあまり使い勝手がよくないのてGoogleマップを使ってる。
- 乗り心地
- 轍は拾うが気持ち良い硬さ。 高速では安定感ある。
-
うつくしまさん
グレード:e:HEV EX(CVT_2.0) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- -
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2025.5.6
- 総評
- 家族持ちで人と荷物を載せるけど、運転の楽しさにはこだわりたい。ミニバンは嫌。そんな方には一度試乗をお勧めします。『最小回転半径5.7mの3ナンバーサイズ』は取り回しに苦労するかなと思ったけど、ドラポジがし...
- 満足している点
- 剛性 ハンドルを目一杯切るとわかる剛性の高さ。 デザイン シンプルな中にもこだわりがたくさん。 積載性 家族4人➕沢山の荷物が載る。
- 不満な点
- ボディーカラー。 シルバーやガンメタが選べない…。 仕方なくのホワイト。
- 乗り心地
- 18インチ40扁平のミシュラン履いてあの乗り心地は相当良いと思う。今時の車は凄い。 シートポジションがしっかり決まるパワーシートも魅力的。
-
ypusさん
グレード:EX(CVT_1.5) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- 2
2025.5.3
- 総評
- 車の性能としての評価は大満足 価格は従来のアコードと思えば十分受け入れられた 快適装備の面でもうひとつ足りないところが目に付くのが残念
- 満足している点
- 5ナンバー車からの乗り換えでも大きさを感じさせない取り回しの良さ 1.5Lでも十分楽しめる動力性能
- 不満な点
- サンルーフがe:HEVでしか選べない シートメモリーがない! GoogleMAPの使いづらさ 最小旋回半径の大きさ(片側2車線の国道でギリギリUターンできないのはいかがなものか)
- 乗り心地
- 前車のトヨタに比べるとホンダらしくしっかり固め シートもしっかりしていてこちらの方が好み
-
たげやんさん
グレード:RS(MT_1.5) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2025.4.27
- 総評
- RSだとタイプRと比較される方々が居ますが全くの別物だと思って下さい。2台とも走らせるステージが違うので味つけも違います。サーキットに行かずストリートメインの人ならRSでも十分に楽しめる車だと思います。
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
-
雪国暮らしさん
グレード:LX(MT_1.5) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
-
MadRockさん
グレード:シビック ハッチバック(MT_1.5) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
2025.4.24
- 総評
- スペシャルモデルには届かなくても日常使用では持て余す動力性能、大人が無理なく座れる後部座席、一目見たら忘れられないスタイリングなど非常に満足度の高い車両です。 欠点は乗り手がカスタムしたり、直したりで自...
- 満足している点
- 国産Cセグ(スペシャルモデルは除く)の中でもエンジンパワーが一番高く、後部座席の広さ(エアコン吹き出し口有り)、スタイリングなど良く出来ていると思う。価格もアンダースポイラーが全面に付いたり18インチが標...
- 不満な点
- ブレーキの効きは良いが前後ともにディスクが小さく18インチではスカスカに見えてしまう。 ナビが7インチしか装着できない。 フロントガラスが角度によって歪んで見える、拭くと波打っている。塗装に小さなゴミ...
- 乗り心地
- 高級車では無いのでロードノイズが大きい気がします。不快な突き上げは皆無です。 若干、ミラー周辺、左右後方の視界が悪いですが、運転手が体を動かせば問題ありません。
-
こうようさん
グレード:RS(MT_1.5) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 2
2025.4.24
- 総評
- よりパワーのあるクルマ、便利で安いクルマは他にたくさんありますが、諸々刺さる人には他に代わりが無い貴重なクルマだと思います。
- 満足している点
- リニアな操作感がいい。あとデザイン最高。
- 不満な点
- 強いて言うと価格ですが。。。逆にそのため滅多に他で見ることがない。
- 乗り心地
- -
-
おむこむさん
グレード:シビック ハッチバック(CVT_1.5) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
-
ドミニクシビックさん
グレード:- 2017年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 2
2025.4.22
- 総評
- まだまだこれからECUやったり、ホイールやったり、吸排気やったりと打倒タイプRでいかしてもらいやす!!何年かかることやら、、って感じですが 総評とても気に入ってる、これからもよろしくシビックでシビれちゃう
- 満足している点
- 収納もありファミリーカーとしてもつかえるし、飛ばしたければMTモード使ってバンバンやればいい!自由さがある車、デザインも文句なし!
- 不満な点
- 燃費は正直乗り方で大きく変わる車かなって感じます、あとこのご時世にハイオクなので覚悟は必要かと。。でもその分の楽しさを買うならいんじゃないかな、RX8乗ってたからあれよりはすごく燃費的にマシです。笑 あ...
- 乗り心地
- -
-
ヨーキンさん
グレード:EX(MT_1.5) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2025.4.21
- 総評
- この時代にマニュアルトランスミッションを選べる素晴らしさ。この一言に尽きますね。まぁ、自分でマニュアル車を購入したのはFL1が初ですが(笑)
- 満足している点
- 着座位置が低く、安定した走行が可能であること。
- 不満な点
- 不満はほとんどありませんが、強いて挙げるとすれば、エンジンの回転落ちが若干遅い点と樹脂パーツが未塗装である点
- 乗り心地
- タイヤサイズの割には乗り心地は良い方だと思います。 静粛性も意外と高いです。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。