CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- ホンダ(HONDA)
- シビック (ハッチバック)
- ユーザーレビュー・評価一覧
ホンダ シビック (ハッチバック) ユーザーレビュー・評価一覧
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
354.4 〜 440.3
-
- 中古車本体価格
-
15.0 〜 539.0
平均総合評価
4.7
- 走行性能
- 4.5
- 乗り心地
- 4.3
- 燃費
- 4.0
- デザイン
- 4.6
- 積載性
- 4.3
- 価格
- 3.7
総合評価分布
星5
663件
星4
190件
星3
27件
星2
1件
星1
2件
-
いけモンさん
グレード:- 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2025.9.21
- 総評
- 普段ユースであれば本当に不満のない車です! 素直なハンドリングでワインディングでキビキビ走れますし、加速もパワーバンドに入っていればなかなかに良い加速をしてくれます! 積載面でもスキー板などの長尺物も...
- 満足している点
- デザイン、走行性能、積載性能、どこを取っても満足の出来る最高に良い車です!
- 不満な点
- 純正シートが合わなかったこと。 もう少しパワー・トルクが欲しい。 タンク容量がもう少しあると嬉しい。
- 乗り心地
- ちょっとロール感はありますがその一点を除けば 純正脚でもかなり乗り心地は良いです!
-
ハナもげらさん
グレード:e:HEV (CVT_2.0) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2025.9.26
- 総評
- 平均燃費リッター25オーバー。 燃費が良く、爽快に走り文句ありません。
- 満足している点
- 偽りなく、燃費が良いのに気持ち良く走ります!
- 不満な点
- 後席にもUSBくらい欲しい。
- 乗り心地
- -
-
goonharuさん
グレード:- 2025年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
-
ほんたかさん
グレード:e:HEV (CVT_2.0) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
2025.9.16
- 総評
- 前車ゴルフ同様、いろんなシチュエーションを1台で賄うにはいい選択
- 満足している点
- 燃費だけでないハイブリッド、運転していて気持ちがいい
- 不満な点
- ehevはタンク容量が40Lしかないので給油頻度が増えた。前車ゴルフ7だと無給油で帰ってこれた距離が給油が必要になりそう。 やはり最小回転半径が大きいので切り返しが増えた。
- 乗り心地
- 18インチ40タイヤにしては優秀ですが街乗りでは コンフォートモードがあってもいい。せっかくドライブモードがあるなら可変ダンパーが欲しい
-
(シビック)まぁさん
グレード:e:HEV (CVT_2.0) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2025.9.14
- 総評
- 御三家に負けず劣らず。 ナビなど国産の利便性がある分、 品質やコストは充分! 走りとしての味付けも方向性がしっかりしてるので 走行性能で外車を検討されるのなら シビックや、プレリュードもありかも...
- 満足している点
- お気に入りは、足回り! ハンドリング含めしっかり、きっちり。 ほんと良く曲がる
- 不満な点
- ehev、もっと加速良いと思ってたのに〜 充分速いんだけどね
- 乗り心地
- しっかり、きっちり。 良いんだけど、 だらけて乗りたい日もあるのよ〜
-
トラニィさん
グレード:RS(MT_1.5) 2025年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 2
2025.9.13
- 総評
- 高いだけあって、走る・曲がる・止まるを追求した良い車だと思う。 再起不能な壊れ方をしない限り、この車を人生最後の車という思いで乗り続けます!
- 満足している点
- 久々のMT車でクラッチミートポイントが程良く乗りやすい。 足回りが硬めの設定だが、慣れたらそうでもない。試乗した際はめっちゃ硬く感じたが、いざ納車したら慣れた(笑)
- 不満な点
- 内装のエアコン送風口がパンチングなので一般的なホルダー等が使えない。 ハイオク仕様で経済的ではない。 新車乗り出し価格が高過ぎる(泣)
- 乗り心地
- -
-
フッチー2号さん
グレード:e:HEV (CVT_2.0) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
Honda Sports e:HEVを3年乗ってみて思うこと
2025.9.10
- 総評
- サンデードライバーなので普段は買い物、たまに遠出に使用。 子供が独立し、基本は嫁と2人乗車なのでこの大きさで充分事足る。 かといって男子たるもの、カッコ良さや走りは捨てたくない。 そんな自分にピッタ...
- 満足している点
- やはりスポーツe:HEVを謳ってデビューしただけあって走りがすこぶる良いこと。 試乗せずに先行オーダーしたのでホンダの30年来のお家芸、VTECエンジンでないことに一抹の不安を感じていたが、実際乗ってみ...
- 不満な点
- 細かい点で装備が簡素化されている感がある。 オーバーヘッドのドア連動マップランプやサングラスホルダーなどは純正部品を流用、オートブレーキホールドのメモリー機能はAftermarket品をDIYで取り付けた。 あとは小回...
- 乗り心地
- ダウンサスに変えたが余り気にならない。 騒音はホイールを変えた所為だと思う。変える前はすこぶる静かな印象。
-
foddubodduさん
グレード:e:HEV EX(CVT_2.0) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
-
foddubodduさん
グレード:e:HEV EX(CVT_2.0) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
-
shimashiku_7424さん
グレード:e:HEV (CVT_2.0) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
-
熊本カビゴンさん
グレード:RS(MT_1.5) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
2025.8.26
- 総評
- 大人のデザインとなり、街乗りでの取り回しは慣れれば大丈夫ですね。 6MTとの組合せはドライブが楽しくなります。 FL5のハイスペックは、サーキット場以外ほぼ使わない事でしょうからFL1でも満足出来ます。
- 満足している点
- おおよそ40年ぶりワンダーシビック3D以来のシビックです。 デザインはFL1となり、前モデルFKとは違う点として、大人の静かさを持つデザインだと思ってます。 RSエンジンもミッションスペック見直しで、...
- 不満な点
- 不満の点としては、 エンジンスタートpushボタンがウインカーレバーと被り、見えない所です
- 乗り心地
- 家族乗ってもノーマルモードならば普通に乗れます
-
I・DA・TENさん
グレード:RS(MT_1.5) 2025年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- -
- デザイン
- 3
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
2025.8.24
- 総評
-
絶滅危惧種なんで贅沢は言ってられませんね。
- 満足している点
- 6MTで運転を楽しめる
- 不満な点
- 本音はFRセダンが好きなんですが、でも今どき6MTでそんな車は売ってませんので。
- 乗り心地
- BMW F30から乗り換えたので、違和感なし。
-
まさビーフさん
グレード:シビック ハッチバック(MT_1.5) 2017年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 5
2025.8.21
- 総評
- FK7は、「走りを楽しむクルマ」と「毎日使えるクルマ」を完璧にミックスした一台。 スポーティさに惹かれて選んでも、普段の便利さに驚き、さらにカスタムで愛着が深まる…そんな無限ループにハマるオーナーが続出...
- 満足している点
- ✅ デザイン・スタイル • 欧州車ライクなスタイリングでスポーティかつ存在感がある。 • ハッチバックならではの実用性とスタイルの両立。 ✅ 走行性能 • 1.5L VTEC TUR...
- 不満な点
- • 内装の質感 外観や走りは評価が高い一方で、インテリアのプラスチック感や高級感のなさを気にする人が多いです。 • 後方視界の悪さ ハッチバック特有のリアウインドウ形状と太いピラーで、後ろが見づら...
- 乗り心地
- -
-
ステラッコさん
グレード:e:HEV EX(CVT_2.0) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2025.8.19
- 総評
- SUVじゃなく、セダンでもなく、ハッチバックとは言えなかなか独特なデザインですが、荷物も意外と載るし、スポーティーな走りも楽しめるのに燃費も良いと。なかなか面白い車だと思います。
- 満足している点
- 基本、モータードライブなのでアクセルに敏感に反応して思った通りの加速をしてくれるので、運転していてストレスありません。それにもかかわらず燃費が良いので驚きです。スポーツモードにするとかなり走りを楽しめますね。
- 不満な点
- 小回りが利かないので、狭い駐車場では切り返しが必要だったりと不便に感じることも。また、マルチビューカメラ等がオプションでも用意されていないので、慣れるまでは取り回しに苦労しそうです。
- 乗り心地
- 意外としなやかな乗り心地ですが、一般道などを走っているとコツコツとした凹凸は比較的強めに伝わってくる印象。
-
ろめ240さん
グレード:シビック ハッチバック(CVT_1.5) 2017年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2025.8.17
- 総評
-
塗装の劣化スピードには驚き以外ありませんΣ(゚д゚lll)。
中古を探してる方はよく見て買わないと予想外の出費に悩まされるかも…。
- 満足している点
- デザインと走行性能は文句なし。 車重も結構あるはずなのですが、それをものともしない1.5Lターボは凄い。
- 不満な点
- 部品・塗装の劣化スピードが早すぎる。
- 乗り心地
- -
-
Ponte10_redsさん
グレード:RS(MT_1.5) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
2025.8.16
- 総評
- サーキットに行かないから、これがベストなシビックだと思います。
- 満足している点
- 乗っていて楽しい点
- 不満な点
- 安全性や北米重視なのはわかりますが、全長、全幅、最小回転半径を日本の環境に合わせるような車にしてほしかったです。
- 乗り心地
- -
-
ふるもんRsさん
グレード:RS(MT_1.5) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2025.8.12
- 総評
- 全てにおいてバランスがいいと思います、何をするにしても不満が出ることはありません。
- 満足している点
- 日常の買い物からスポーツ走行まで幅広く行える所、 全ての要素が丁度良い所
- 不満な点
- 後席のUSB が無い事
- 乗り心地
- 荒れた路面だと少し不快に感じますが、基本的には良いと思います。
-
foddubodduさん
グレード:e:HEV EX(CVT_2.0) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
2025.8.9
- 総評
- アクセルを踏むと静かにスムーズに力強く走ります。足回りもブレーキ感も非常に良いです。もはや高級車。
- 満足している点
- スタイルも走りも燃費も○
- 不満な点
- 特になし
- 乗り心地
- 結構スポーティですがガチガチではないです。
-
nwkrさん
グレード:e:HEV LX(CVT_2.0) 2025年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
2025.8.9
- 総評
- 買いなさい
- 満足している点
- 走る、曲がる、止まる、乗り心地、動的質感の良さ イケメンカッコいい
- 不満な点
- ホンダのディーラーと最小回転半径の大きさ
- 乗り心地
- -
-
nwkerさん
グレード:e:HEV LX(CVT_2.0) 2025年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
人生初のホンダ車 e:HEV シビックの動的質感に感動しています。
2025.8.9
- 総評
- 素晴らしい、燃費と走りの楽しさを兼ね備えた唯一無二の車
- 満足している点
- 動的質感と外観に加えて、燃費が良い
- 不満な点
- 最小回転半径が5.7m とCセグにしては小回りが利かない
- 乗り心地
- -
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。