CARVIEW |
ホンダ シビックフェリオ ユーザーレビュー・評価一覧 (8ページ)
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
27.0 〜 298.0
-
- 新車価格(税込)
-
138.4 〜 188.0
平均総合評価
4.0
- 走行性能
- 3.6
- 乗り心地
- 3.4
- 燃費
- 3.8
- デザイン
- 4.1
- 積載性
- 3.7
- 価格
- 3.8
総合評価分布
星5
74件
星4
63件
星3
39件
星2
10件
星1
3件
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
隠れた名車 シビックはハッチバックばかり注目されて4Drのフェリオの話題はカヤの外になりがち…昨今のRVブームも手伝って、シビック・シャトルもかなり人
2006.10.19
- 総評
- 隠れた名車 シビックはハッチバックばかり注目されて4Drのフェリオの話題はカヤの外になりがち…昨今のRVブームも手伝って、シビック・シャトルもかなり人気がありました。そんな人気の陰に隠れていたのがシビック...
- 満足している点
- ともかくドアが4枚あるって使い勝手がいいです。そしてトランクには標準サイズのタイヤが余裕で4本積み込めます。後部座席は1.5Lクラスながらも 大人がキチンと乗れる余裕もあります。フロントシートとその足元...
- 不満な点
- このクルマの唯一の短所は、オーディオスペースが1DINしか無いという事です・・・・後付けでのオーディオを選ぶ際はかなり選択肢が制限されますし、カーナビを付けるとしてもポータブル・ナビ程度に限定されます。あ...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
良くも悪くもバブル時代の車です 歴代のフェリオの中で一番外見はカッコイイと思います。現在でも古さは感じずスタイリッシュとはこの車の事だなと。 3ドア
2006.10.15
- 総評
- 良くも悪くもバブル時代の車です 歴代のフェリオの中で一番外見はカッコイイと思います。現在でも古さは感じずスタイリッシュとはこの車の事だなと。 3ドアではなく4ドアのフェリオを選んでしまうのが変わり者では...
- 満足している点
- 文句の無い動力性能!! ワンクラス上の速さを秘めるSiRグレード!! EGフェリオが一番カッコイイ!! JTCCでは結果を出せませんでしたが、サーキットでも違和感がないスポーティーな車です。
- 不満な点
- バブル時代の申し子・・・。塗装が最悪・・・。 ボディ剛性は期待しないで下さい・・・。 ホンダさん、なんでATとMTでエンジン特性変えるのですか? プラスチッキーな内装・・・。安っぽっ。 オイル滲み...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:SiR(MT_1.6) 1992年式
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2006.10.2
- 総評
- スタイル、走行性能、実用性とまさにおいしいとこ取りの車だと思います。まあ悪く言えば中途半端な車かな!?スタイルならクーペ、走りならHBでしょうね。でもほんとに使える車ですので絶対お勧めの車だと思います。S...
- 満足している点
- まず、エンジン性能です。3000回転まではトルク無いですが、VTECに入るとまさに鬼!レブまで綺麗にふけあがります♪それでいて低燃費!さすが名機と言われるB16です。室内に関してですが、純正シートの出来が...
- 不満な点
- とりあえずライトは暗いです。内装がチープ。トランクスルーが付いてない。エアコンがR12。(初期型だけかも?)シフトフィールがグニャグニャ、ストロークも大きいです。インテと乗り比べた時違いにビックリしました...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:MX(AT_1.5) 1991年式
乗車形式:その他
- 評価
-
1
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2006.8.30
- 総評
- でも、やはり1.6の方が良い・・・・。
- 満足している点
- 十年以上前の車なのにリッター10は魅力でした。Aftermarketパーツも多いし、1.6のパーツも流用できる物が多くて魅了たっぷりかと。
- 不満な点
- SIRはわかりませんが、1.5Lは非常にパワー不足を感じておりました。もしかしたらエンジンへたってたのかも・・・?
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:Vi(CVT_1.5) 1995年式
乗車形式:その他
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2006.8.26
- 総評
- 約11年間、大変お世話になりました。自分にとって初めてのクルマだったので愛着がものすごくありますが、明日でお別れとなる為、記念としてここに投稿しました。大きな故障もなく、こんなに長い間乗り続けることができ...
- 満足している点
- パワーと燃費のバランスのとれているエンジン。 伸びやかな加速が可能なCVT。 安定性&ルックス抜群の純正ローダウンサスペンション。純正アルミホイールのデザイン、個人的に大好き。維持費の安さ。 自分に...
- 不満な点
- 慣れればなんてことないけど、慣れていない人には絶対おすすめできないCVT。発進時のもたつき感、そして特にバックはものすごくやりにくいです。コツをつかめばどうってことないですが。 ローダウンサスは、見た目...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:VTi(MT_1.5) 1994年式
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2006.5.20
- 総評
- 1年少し前に中古で購入。 燃費に関しては最高23km/Lをはじき出したことがある。 ミッションに関しては元々の出来が悪いのか深い位置でないとつながらず今でもたまにエンストをしてしまう(^^; だが、...
- 満足している点
- ・ちょっぴりアメリカンなデザイン ・1.5Lなのに有り余る馬力 ・燃費が良い ・アフターパーツが多く自分色を出せる
- 不満な点
- ・ヘッドライトが暗いうえに発展性のないH4Hバルブ ・運転席周りの収納が少ない(コインホルダーですらない) ・後付コンソールをつけないと2DINオーディオが取り付けれない ・ミッションの出来が良くな...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:RS(CVT_1.7) 2001年式
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2006.5.18
- 総評
- 希少性、走りのよさ、室内の広さ、純正エアロがかっちょいい。 買ってから2年が過ぎましたが、今でもこのクルマにして良かったと思っています。 まだまだ乗り続けます!
- 満足している点
- 標準装備のフルエアロがかっこいい! セダンとはいえ、かなり速いです。 よく走り、よく曲がります。 直線で少し加速するとあっという間に周りのクルマがバックミラーで小さくなります。 あと、後席の床がフ...
- 不満な点
- CVTですが、発進時にスムーズにいかないところ。 Aピラーが太くて見にくい。 車高が少し高い。(タイヤと車体との間に隙間がある。) このクラスのクルマであまり言えないかもしれないですが、 もう少し...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:RTi_4WD(MT_1.6) 1995年式
乗車形式:その他
- 評価
-
2
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2005.10.7
- 総評
- RTiならではだと思いますが、車重が重く燃費も他グレードと比べると悪いです。 元々FFベースなのでよほどの事が無い限りこのグレードは選択しない方がいいと思います。 アフターパーツの少なさも...
- 満足している点
- これと言って特筆すべき所はありませんが、中々奥深いデザインだと思っています。
- 不満な点
- こちらはかなりあります。 先ずはシートですが私は体が大きいので10分もすれば腰痛に襲われます。シートポジションも全く定まりません。 オーディオ1DIN×2な所。先代は2DIN入るのに。 車重重...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:その他
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2005.9.23
- 総評
- 率直に言って、好みの好き嫌いがはっきりした車だと感じました。 LA-EP3(後期モデル)からの乗り換えです。LA-EP3を購入した時点で、マガジンXで、8代目を追跡していました。LA-EP3には、大...
- 満足している点
- 1. 3ナンバー枠になった為に、室内全体にゆとりが出来たこと。 2. 1.8リッターSOHC i-VTECのおかげで、パワーは2.0リッターに近い数値を出せること。また、街乗りでは1.5リッター並みの燃...
- 不満な点
- 1. 馴れないうちは、車幅の感覚と左フロントのギリギリの部分が把握し辛かった。シートの高さを調節することと、時間的なもの(馴れ)で、これらは解決できた。 2. 国内仕様だけでも、リアサイドとリアのガラス...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:X(MT_1.7) 2005年式
乗車形式:その他
- 評価
-
1
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2005.9.6
- 総評
- ・室内は広く、人を乗せる車。MTであるため運転を楽しめるし、燃費も街乗り12㎞/l、郊外14㎞/lそして高速では18㎞/l以上石油高騰の今は大助かり。総合的に見て、手軽に乗れる良い車です...
- 満足している点
- ・モデューロのフルエアロとアルミホイールを纏った超かっこいぃエクステリア・フォグランプ無しでも超明るいディスチャージヘッドライト・狙い通りに止まり、安心感のあるABS・おとなしく走ればスゴク静か...
- 不満な点
- ・パワーはもう少し欲しいかな・160㎞/h以上出すと、車体が震える・シフトが①速に入りにくいことがある(新車だから)
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:B(AT_1.5) 2001年式
乗車形式:その他
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2005.9.4
- 総評
- 今度のシビックは1800CCになってしまうのが残念です。1500CCの普及モデルも出してほしい。今後シビックは購入対象にはならないと思う。今のシビックフェリオに追加して9月にエアウエイブ購入したが1500...
- 満足している点
- 仕事に使用しているがエンジンがスムーズに回り静かで加速もよい。 デザインもカローラなどに比べてシャープで空きがこない。室内も広く て開放感がある。
- 不満な点
- 安いグレードなので装備にあまり不満はないが、クラクションの音は あまりにもなさけない。付属のカセット付きFM・AMラジオがあまりにも性能が低すぎる。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:Vi(CVT_1.5) 1997年式
乗車形式:その他
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2005.9.4
- 総評
- 不満な点も書きましたが、全体的には、よく出来た車だと思っています。 車上荒らしに2回もあい、ドアをつぶされ、警察にいったとき、本田車は ねらわれやすいと警察官の方がいっておられました。
- 満足している点
- ① 燃費とパワーの両立 1500ccで130PSで低燃費 ② CVT変速 なれると扱いやすい 値段もてごろ
- 不満な点
- ①バック時エンジン音がたかすぎる ②ブレーキのききが悪い ③可倒ミラーが動かなくなった ④ナビのCD 経年変化で温度が高くなると地図を読まなくなる ⑤車上荒らしにねらわれやすい
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:Mi(CVT_1.5_LEV) 1998年式
乗車形式:その他
- 評価
-
2
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2005.8.11
- 総評
- バランスがとれてない不満な点が散見します ホンダさんはお客の声を拾ってくれない 原点に戻られたらどうでしょうか 厳しい意見でしょうがエンジンとミッションだけでは車は走らない事に早く気づいてくれる事を...
- 満足している点
- 力まなければとってもいいエンジンとミッション
- 不満な点
- 5万キロ超えたらリアの足回りが悲鳴をあげました 大人2人が前席に乗ると妙な切迫感にとらわれます
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:Vi(CVT_1.5) 1996年式
乗車形式:その他
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2005.7.7
- 総評
- コストに対して大変優れた車だと思います。エンジン特性、パワー、トランスミッション、室内スペース、トランクルームは優秀です。ダメなのはシートだけです。
- 満足している点
- CVT+3ステージVTECは当時としては、すごいと思います。街乗りは悪くてリッター10、高速多様で13というという所でしょうか。1500CCで130馬力はすごいと思います。乗っていて楽しいし、故障もあまり...
- 不満な点
- 初期型のHMMなので暖気が終わるまではギクシャクします。シートはまったくダメ。浅いしホールドしません、リアシートも寝すぎ。エンジンにこだわったホンダですが、シートにも金をかけてほしいです。運転席はRECA...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:SiR(MT_1.6) 1993年式
乗車形式:その他
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2005.6.13
- 総評
- 良くも悪くも『旧式ホンダ車』だなと思う。エンジンはすこぶる元気だがそれ以外は…という感じでしょう。しかしこの手の車が好きならハマると思います。
- 満足している点
- 速い。踏めば伸びるし回さなくても実用には問題ない。ハイオクだが燃費がよいので助かる。シート表皮やドアの内張りが3ドアの同グレードより格段によい。3ドアを選ばなかった理由の一つです。後席が左右独立のバケット...
- 不満な点
- インパネやダッシュボードがあまりにもプラスチック丸出し。純正のドリンクホルダーの位置が非常によろしくない。エアコン吹き出し口もAftermarket品を付けられそうにない形。ボディの外板が薄くて押すとベコベコする(特にルー...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:Vi-RS(CVT_1.5) 1998年式
乗車形式:その他
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2004.10.10
- 総評
- 全体的には、気に入っています。
- 満足している点
- まず燃費が良い。それと以外と足がしっかりしている。多分四輪ダブルウィシッボーンだから?この車を、所有して早、六年たちますがまだまだ乗りまっせ。
- 不満な点
- やっぱり1.5リッターだから、ここ一番の加速ヘロヘロです。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:Vi(MT_1.5) 1996年式
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2004.7.18
- 総評
- まぁ走行性能は中々のもので走っていて非常に気持ちのいい車だと思います。初心者の方などMTの練習などにはもってこいと思います。自分もこの車が1台目ですので。自分的ですがオススメできる車です。 自分は現在6...
- 満足している点
- 加速力がかなりいい 見た目もなかなかカッコよくて彼女からは「かわいくてカッコいい」といわれる。 燃費がかなりいい。飛ばしても11㌔以下にならない。高速では16㌔いきます。
- 不満な点
- 内装があんまり・・・チャチすぎます。親の現行ライフと比べても内装負けすぎてます。 高速走行はうるさいです・・・カナリ。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:ML(AT_1.5_LEV) 1998年式
乗車形式:その他
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2004.5.2
- 総評
- さすがはホンダのシビックだなと思わせる出来の良さを感じる。幅広い年齢層に通用するデザインも魅力。
- 満足している点
- 車体自体ははあまり大きくないが室内は結構広く感じる。やはり燃費がいいこと。シンプルなインテリアは飽きがこなくて長く乗れる。
- 不満な点
- 基本的には文句無しなのだかやはりホンダらしい硬めな足回りが少し傷。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:RTSi_4WD(MT_1.6) 1992年式
乗車形式:その他
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2004.3.26
- 総評
- そんなに大きな不満なく結構満足しています。
- 満足している点
- 走りもけっこうスムーズでいい
- 不満な点
- 後ろの視界がイマイチそれとエアコンを使うとイマイチ力不足の所を感じる
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:Vi-RS(CVT_1.5) 1998年式
乗車形式:その他
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2004.3.26
- 総評
- グレード指定をして2年落ち、2万5千キロで購入、現在メーターは8万5千キロ。大きな事故、故障もなく現在に至っております。 量販グレードのViをベースにマイナーチェンジ後に設定されたVi-RSですが、な...
- 満足している点
- 1500CCの割りによく走るということです。MTでなく、CVTを選びましたが、市内ではリッターあたり11~13キロ、郊外や高速での巡航では15キロ程度(若干の燃費対策の上)で、お財布にやさしい。 一方...
- 不満な点
- やはりCVTでしょうか。慣れれば特に問題は無いのですが、アクセルの踏み込み時はベルトが滑るようなイメージで、エンジン回転数に速度が追いつていくという現象が起こります。ただ、急な踏み込みでなければそんなこと...
- 乗り心地
- -
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。