CARVIEW |
ホンダ シビックフェリオ ユーザーレビュー・評価一覧 (6ページ)
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
27.0 〜 298.0
-
- 新車価格(税込)
-
138.4 〜 188.0
平均総合評価
4.0
- 走行性能
- 3.6
- 乗り心地
- 3.4
- 燃費
- 3.8
- デザイン
- 4.1
- 積載性
- 3.7
- 価格
- 3.8
総合評価分布
星5
74件
星4
63件
星3
39件
星2
10件
星1
3件
-
ニックネーム非公開さん
グレード:Vi(CVT_1.5) 1995年式
乗車形式:その他
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
カタログスペックでは、17Km/Lオーバーの優等生だが 車重とエンジンパワーと変速機のバランスが良くない。 走りを期待するなら、EK4。最悪で
2008.6.7
- 総評
- カタログスペックでは、17Km/Lオーバーの優等生だが 車重とエンジンパワーと変速機のバランスが良くない。 走りを期待するなら、EK4。最悪でもVi-RSにするべき
- 満足している点
- 1.5Lなので、税制的にはコンパクトカー並み? 一応5ナンバーサイズ
- 不満な点
- EGフェリオと比べると、肥大している。 1.5Lでは、出足が鈍い。HMMは、さらにストレスの原因。 ブレーキに不安がある。シートも良くない
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
乗っても、いじっても、楽しいクルマ かなりいじり倒し、思い入れもあるクルマでした。 古さ、自動車税up、諸々の事情で、踏ん切りつけて別のクルマに買い換
2008.6.4
- 総評
- 乗っても、いじっても、楽しいクルマ かなりいじり倒し、思い入れもあるクルマでした。 古さ、自動車税up、諸々の事情で、踏ん切りつけて別のクルマに買い換えました。 そこそこのパワーもあり、アクセルを踏んで楽...
- 満足している点
- ○ 軽い おかげできびきび走れて、その上で燃費もいい。 ○ エンジン 6000rpm付近からVTECのハイカムに切り替わり、軽さと相まって、そこからの加速感は最高! それに、気持ちも高ぶらせてくれるエンジ...
- 不満な点
- ○ 塗装が弱い 10年目くらいで、ルーフとボンネットからはげていきました。 私は、再塗装+コーディングで乗り切りました。 ○ ボディがやわ 裏を返すと、補強で効果がよくわかる、とも言えます。 ロールバーや...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:Mi(CVT_1.5) 1996年式
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2008.3.20
- 総評
- さすがホンダの代表車種。 今は格上げされて随分デカくなりましたが、 また機会があったら所有したい。 EK型のセダンがある意味ファミリーカーとしてはベストバランスです(ホンダ車のわりに意外にソフトな乗...
- 満足している点
- 学生時代に買ってもらった車なのですが、思い出しながらレポートします。 当時では、1.5LエンジンにCVTを積んでました。 スクーターのように加速していくドライブフィールが楽しかった。 速度メーターい...
- 不満な点
- エンジンが温まらないと発進でギクシャクする。 CVTの耐久性。8万キロ超えたらバックしなくなったという事例あり。 クリープ現象は、坂道ではまったくと言ってよい程効かない。 坂道発進はマニュアル車感覚...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:VTi(MT_1.5) 1992年式
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2008.2.24
- 総評
- 今でも歴代シビック最高のセダンだと思います。1.5LVTECエンジンはMTで街乗り15km/L、高速18km/Lと経済的、レギュラー仕様というのもマル。それでいていざと言う時はVTECパワーが炸裂しリミッ...
- 満足している点
- 1.歴代シビック最高のデザイン。 2.大人4人が過不足なく乗れる室内 3.パワーと経済性を見事に両立したVTECエンジン 4.当時としては必要十分な装備 5.トルクステアの少ない素直なハンドリング...
- 不満な点
- 1.骨格はいいがペラペラな外板 2.LSDがオプションにもない 3.全体的にプラスティッキーな内装
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:VTi(MT_1.5) 1992年式
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2008.2.15
- 総評
- もうこんなにかっこいい車は出ないんでしょうね。 復刻版とか出してくれへんかなぁ…
- 満足している点
- 手軽にいじって遊べる!意外に走る!カッコイイ!
- 不満な点
- エンジン非力。パーツが少ない。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:SiR(MT_1.6) 1991年式
乗車形式:その他
- 評価
-
2
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2008.1.22
- 総評
- なんだかんだで、フェリオ一筋10年なので、いつまでも付き合っていくんでしょう(笑)
- 満足している点
- 色んなイジリ方があって、なかなか同じ仕様とはかぶる事がないとこ。 エンジンは言うまでもないけど、低いセダンってとこがツボです。
- 不満な点
- 収納はすごく少ないです。EKは多少増えてて日常使うには十分なんですが、EGには置き場所に困ります。 最近は、フェリオ特有らしいですが、フロントガラスからの雨漏れが発生しています。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:SiR(MT_1.6) 1993年式
乗車形式:その他
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2008.1.11
- 総評
- 走る事が好きな人にはいいかも ブイテックに切り替わる時はかなり気持ちがいい でもスポコンの車も最近はあまり見なくなりましたね 昔がなつかしいー!
- 満足している点
- 初めからイジってた車を買ったので正確な評価はできませんがコンピューターをAftermarketに変えたら9000回転オーバーまで回るエンジン! あとエアロつけたらかなりかっこよくなる
- 不満な点
- 内装はちょっと・・・
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
クラス最高130ps、でも・・・ 16年前、デビュー半年後にワンダーシビックより乗り換え。街で見かけた3ドアのデザインが気に入り、本当は3ドアが欲しか
2008.1.6
- 総評
- クラス最高130ps、でも・・・ 16年前、デビュー半年後にワンダーシビックより乗り換え。街で見かけた3ドアのデザインが気に入り、本当は3ドアが欲しかったが、30歳を超えた頃で、周りがみんな「セダンにした...
- 満足している点
- ①居住性 当時はマークⅡも5ナンバーの時代。2000ccクラスのFR車並みの、室内空間の広さ。 ②静粛性 このクラスだが、意外とエンジン音ロードノイズは静か。振動もあまり無い。この後に2000ccのアスコ...
- 不満な点
- ①エンジン クラス最高130psだが所詮はイチゴー。1500ccで当時の(今でも)クラス最高の130psのカタログデーターを達成する為には、必然的に高回転型のエンジンになる。その代償として中低回転域のトル...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:ETi(MT_1.5) 1992年式
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2007.12.10
- 総評
- EG4のシビックフェリオのリーンバンエンジンにATの設定ができたので買ったのですが、2年ほどで手放しました。燃費は最高だったのですが長距離を走ると腰が痛くなるので、長距離用の車と思って買ったのに、長距離ド...
- 満足している点
- 何をおいても燃費のよさです。 日光まで日帰りのドライブをしたとき、燃料計がまったく下がらないので、故障したのかと心配したほどです。リッター20キロを超えることも珍しくありませんでした。 結婚した前後に...
- 不満な点
- 車の車格から考えても仕方がないのですが、インテリアが安っぽいことと、せっかく長距離ドライブを楽しもうと思っていたのに、腰が痛くなるシートはがっかりです。シティターボの方が疲れないほどでした。 その後、子...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:Vi(CVT_1.5) 1996年式
乗車形式:その他
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2007.12.8
- 総評
- ・久々のメッケモンでした。クルマ屋のすみで放置され、まさに廃車 寸前だったのを見つけてタダ同然でもらい受け、自分で整備・名変・ 車検・リストアをしました。まだ走行85,000kmで無事故なので、油...
- 満足している点
- ・EK3なんですが、デザイン、特に顔の良さは秀逸だと思います。 大きくてクリクリした目ん玉はリス科の小動物のようで妙に可愛い。 ・環境負荷をとにかく抑えるという設計思想、11年前のクルマとは思 ...
- 不満な点
- ・上記満足点のトレードオフでペラペラのボディとインテリア。でも 11年前のクルマだと割り切れば全然OK。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
初めてのマイカー 初めてのマイカーでシビックの3DRを探していましたが、たまたま見かけた中古車屋で一目惚れしました!フェリオは購入対象として全く考えて
2007.11.13
- 総評
- 初めてのマイカー 初めてのマイカーでシビックの3DRを探していましたが、たまたま見かけた中古車屋で一目惚れしました!フェリオは購入対象として全く考えていなかったのでスタイルに一目惚れして即買いしました。 ...
- 満足している点
- コンパクトなのに室内は広かったです。多分、当時のT車のカ○ーラやN車のサ○ーより広かったんじゃないかと思います。後部座席に人を乗せて文句がでたことはなかったと思います。 このグレードに搭載されているB16...
- 不満な点
- 特別これといったところはないですが… 室内は広かったですが質感がなんともショボかったです。装備はエアコンもオートで電動格納ドアミラーや6スピーカーなど、装備面では文句がなかったですが、質感となると…プラス...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
そろそろ旧車扱い? 気づいたら16年も経っている古い車。でも見た目は古さを感じさせない。 この頃の車はスタイリッシュですよね。 動力性能も現役で全然イ
2007.11.3
- 総評
- そろそろ旧車扱い? 気づいたら16年も経っている古い車。でも見た目は古さを感じさせない。 この頃の車はスタイリッシュですよね。 動力性能も現役で全然イケる。ていうか今時の車より全然速い。 そろそろヤレも多...
- 満足している点
- エンジンですね。8000rpm以上軽くふけ上がる高性能ユニット。 大人4人乗っても何気に快適な車内空間。 高速走行もお手の物。なめて煽ってきたBMWを余裕でチギリました。まあどうせ3シリーズでしょうが、リ...
- 不満な点
- 悪いところは結構多いですね。 オイル滲みが発生しやすいエンジンまわり(スプールバルブ・ヘッドカバー・カムシール・オイルパン・・・) デスビが弱い(壊れると不動に) ラジエーターが小さいので夏場の全開走行は...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:Vi(CVT_1.5) 1996年式
乗車形式:その他
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2007.10.31
- 総評
- 中途半端な車より割り切った車が好きなので、その点では大人がしっかり4人乗れて燃費がいい。それだけでいいと思います。デザインのホンダといっても過言では無い位、飽きのこないシンプルさがいいです。
- 満足している点
- 燃費がものすごくいい!3000回転以上は回さないように、スピードも60キロ以上は出さない慎重運転でリッター17キロ。エアコンかけない遠出で最高リッター19キロという記録も出ました。スタイルもいいですね。
- 不満な点
- ホンダ独特のシートの硬さとタイトな足回りで長距離は正直疲れます。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:RS(MT_1.7) 2001年式
乗車形式:その他
- 評価
-
2
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2007.10.20
- 総評
- タイプRが頂点にせよ、RSを冠するには役不足と感じる。 また、みんなが投稿しているほど燃費も良くない、街中ばかりで9km遠出してやっと13km程。
- 満足している点
- まあまあ瞬発力ある。
- 不満な点
- 1、みんな書いているインテ・アコード同様タイヤハウスの隙間、みっともない。おまけにトランクの下スカスカでその隙間から反対側の地面まで見える。 2、ガラス窓全面がすぐ曇りイライラする。 3、冬場、温風送風を...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:SiR(MT_1.6) 1992年式
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:MX(AT_1.5) 1994年式
乗車形式:その他
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2007.9.7
- 総評
- 同グレードの3ドアから乗換えた。前車が17万キロ乗ったので、今回も15万キロは乗りたい。現在、5万4千キロ。古いが程度良好で、スタイルも気に入っている。4ドアで使い勝手も良い。燃費も納得の12キロ。最新の...
- 満足している点
- 流麗なスタイリング。歴代セダンタイプでは一番だと思う。まずまずな燃費。大人4人+荷物がキチンと載る。以外に小回り良し。
- 不満な点
- 中間トルクが不足気味。キーレスが無い。まぁ、古い車なんで個人的には納得している範囲。道具として見れば不満は無い。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
隠れた名車 実用性の高いコンパクトスポーツです。タイプR程の動力性能やプレミアム性はないですが、車高を下げたり品良く外装に手を入れれば独特の雰囲気を持
2007.8.26
- 総評
- 隠れた名車 実用性の高いコンパクトスポーツです。タイプR程の動力性能やプレミアム性はないですが、車高を下げたり品良く外装に手を入れれば独特の雰囲気を持つ車となります。 エンジンに関しては、8200rpmま...
- 満足している点
- ・VTECエンジン ・油圧パワステの自然なステアフィール ・タワーバーやリアディスクブレーキなどの走りのための装備 ・リアシートの居住性 ・運転席パワーシート ・マイナー車
- 不満な点
- ・アフターパーツが少ない(4ドア専用のマフラーやエアロ関係) ・理解され難い(シビックは3ドアイメージがある) ・電装系はいまいち
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
なかなかイイ! 免許を取って初めて買った車です。本当はタイプRが欲しかったのですが、金銭的な問題から断念。いろいろ中古車情報誌を調べていたところ、この
2007.8.14
- 総評
- なかなかイイ! 免許を取って初めて買った車です。本当はタイプRが欲しかったのですが、金銭的な問題から断念。いろいろ中古車情報誌を調べていたところ、この車に出会いました。あれから1年半になりましたが、この車...
- 満足している点
- ・NA1500cc最高クラスのパワー。高回転はB型エンジンの如く気持ちよくブン回る。 ・しょっちゅう山を攻めているのに、この燃費。さらにECONOランプ(燃費がいいときに点灯)で燃費の向上が図れる。 ・流...
- 不満な点
- ・トルクが足りない。 ・ギヤがはなれ過ぎ。 ・トランクスルーがない(厳密には存在するが、中央のひじ掛け部のみ)。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
新車購入して3000kmでクレーム車 新車で購入して3200km走行時ハンドルが重くなりディーラーで修理、ハンドル内部にあるセンサーを交換その後2回目
2007.8.12
- 総評
- 新車購入して3000kmでクレーム車 新車で購入して3200km走行時ハンドルが重くなりディーラーで修理、ハンドル内部にあるセンサーを交換その後2回目の車検直前、出だしの時に、車体に振動が起きる事態発生、...
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
足代わりに・・・ 知り合いから、6万km走行の車両を4で購入しました。値段が値段だけに、長所、短所をいうのもなんですが、感想を書きました。
2007.8.9
- 総評
- 足代わりに・・・ 知り合いから、6万km走行の車両を4で購入しました。値段が値段だけに、長所、短所をいうのもなんですが、感想を書きました。
- 満足している点
- 大人が4人乗れる。スポコンのアフターパーツが多い(笑)小さいので、取り回しやすい。
- 不満な点
- 内装がいかにもという感じ。ヤレが早い。V-TECエンジンではないので、かなり遅い。そのくせ、燃費もイマイチ・・・。
- 乗り心地
- -
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。