CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- ホンダ(HONDA)
- シビックフェリオ
- みんなの質問
- 38ページ目
ホンダ シビックフェリオ のみんなの質問 (38ページ)
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
27.0 〜 298.0
-
- 新車価格(税込)
-
138.4 〜 188.0
-
シビックフェリオ ML(H12年式)のリアシートとシビックフェリオ グレード不明(H8年式)のリアシートは互換性がありますか? H8年式についているリアシートのトランクスルー機能をH12年式につ...
2011.9.22
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 225
ベストアンサー: EK型ですから、可能だと思いますよ。
-
ホンダ シビック ES1のボディタイプについて 友人とのやりとりで疑問に思ったのので投稿します。 友人とシビックの話をしていて、自分はシビックでES1型といえばシビックフェリオ(つまりセダン型...
2011.9.15
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 305
ベストアンサー: https://www.google.co.jp/search?aq=f&sourceid=chrome&ie=UTF-8&q=%E3%82%B7%E3%83%93%E3%83%83%E3%82%AF%E3%80%80EU1 ES型と同年代だと5ドアの EU型、日本にはTypeRしか輸入されていない EP3しか知りませんが・・・。
-
レギュラーガソリンの車でそこそこ走りを楽しめる車を探しています。 インプレッサとかレガシィも考えましたが保留中です… そこでカタログを見てみたのですが、シビックフェリオ(ホンダ) Vi‐RS と...
2011.9.4
解決済み- 回答数:
- 6
- 閲覧数:
- 1,567
ベストアンサー: 普通のセダンを買ってください(´∀`) 8割の人が満足します。 どう言うのがお好みか分かりませんが、2リッターで130馬力と170馬力の車体があったとき、130馬力の方がよく走ると感じます。多くの一般人が陥るのがそこでして、あくまでこの馬力はアクセル全開時の話。信号発進とかでアクセルチョンと踏んだときのピックアップの良さとかは130馬力に軍配が上がります。方や170馬力の方は、その馬力を出...
-
2011.9.10
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 64
ベストアンサー: ホンダは過去のプレスリリースなどをWeb上で公開していますが、それによれば初代シビックフェリオの正式な発売日は1991/09/11です。よって、明日でちょうど20周年です。 https://www.honda.co.jp/news/1991/4910910.html
-
シビック フェリオ RSのテールライト?を交換したいのですが・・・・ 先日右テールライト?(後ろのバックライトです)が破損してしまい、交換をしたいのですが当方に全く知識がなく質問させていただき...
2011.9.5
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 356
ベストアンサー: お金に余裕があるのであれば、ディーラーに持ち込んで交換ですね。 工賃込みで、2~3ぐらいだと思います。 トヨタ、日産は純正部品の販売店がありますが、ホンダは見かけたことがないですね。 タウンページがネットで調べてみてください。 新品への交換なら、純正部品販売店で購入して自分で交換が安上がりです。 遠方にしかない場合は、近くのディーラーで部品だけ取り寄せてください。 と言えば、部品...
-
ホンダ シビック フェリオ バンパー修理について 先日、駐車場から出るときに、バックしなきゃいけないところを間違ってドライブに入れてアクセルを踏んでしまいました。 そして、自宅の壁にフロント部分...
2011.8.13
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 317
ベストアンサー: 型式と色によりますが本体4,5万、工賃5~1万ぐらいでしょう。工賃はバンパーに付いている付属品によります。
-
羽田空港近くの自動車整備工場を探しています。 走行距離10万km超えたHONDAのシビックフェリオに乗っています。 26日から出張で北海道に行くのでこの間にタイミングベルト等の交換をしたいと...
2011.7.24
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 184
ベストアンサー: AMEXを利用したいというと、ハードルが非常に高くなるけど。 都内のディーラーや大規模修理工場でも、「AMEXは、使用不可」が多いし。 まっ、この件は、AMEX側に大きな問題があるのだが。 加盟店に対して、結構、無理を強いているとも言われているので。 手数料が高い、売り上げから振込みまでのサイト(期間)が異常に長いなど。 故に、加盟店が全く増えないというのが、現状。 普通に自宅近隣の工場に預...
-
車の燃費について質問です。 今現在 『HONDA シビック フェリオ』 に乗っているんですが、 燃費がいくらかわかりません。 知ってる方教えて下さい。 後、燃費って車が古くなれば 悪く
2011.7.9
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 283
ベストアンサー: 燃費の計算方法も知らないのですか?小学生でも判りますよ。 補足:失礼しました。そう云う時は「CIVICフェリオの燃費は?」と質問して戴ければ判ります。 10・15モード届出値は、5速マニュアルで16.0km/L、4速ATで13.8km/Lです。 他の年式やグレードでの詳細はこのサイトから逆検索して下さい。 https://www.honda.co.jp/auto-archive/civic/4...
-
ブレーキパッドについて 平成5年式のシビックフェリオ(MT)に乗っています 基本的には街乗りですが、たまに峠ドライブします フロント→エンドレス、リアシュー→プロμから交換を考えています 現在
2011.7.16
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 469
ベストアンサー: その3つは純正同等の性能ですのでどれも変わらないでしょう。 性能でいけばAftermarketパッドになりますね。質問主様のようにエンドレスなどのメーカーを選んでおけば大丈夫でしょう。 ストリート用がラインナップされているのでそれがよいと思います。 私でしたら安くいくのであればその3つ程度でよければネットで売っている安いパッドと性能は変わらないと思いますよ。 安い物でしたら2000程度のものもあります。も...
-
予備検を通そうとしてる者です。純正ヘッドライトでバルブもさっき買ったばかりの新品純正なのに光量が足らないと言われました。 かと言ってヘッドライトが黄ばんでいて通らないってわけではないので困って...
2011.6.2
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 266
ベストアンサー: 補足分 H4H(702k)は判ります。 問題なのは○○ホワイトなどと言った商品だと白いだけで実際には光量不足になる場合があります。 見た目と実際の光量は比例しないんですよね。 純正色で光量不足なら電圧ドロップかリフレクターの劣化かどちらかでしょう。 リフレクターがある程度ポロポロに剥げていてもそうそう光量が全く足りないにはならないので電圧かバルブの問題でしょうね。 -------------...
- 解決済み 質問者によりベストアンサーが決定した質問です。
- 回答受付中 現在、回答を受け付けている質問です。
- 回答受付終了 質問者によるベストアンサーが選ばれていない質問です。
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。