CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- ホンダ(HONDA)
- シビックフェリオ
- みんなの質問
- 33ページ目
ホンダ シビックフェリオ のみんなの質問 (33ページ)
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
27.0 〜 298.0
-
- 新車価格(税込)
-
138.4 〜 188.0
-
ZCエンジンの車に、いま乗っている方・経験者の方はいらっしゃいますか?私はサイバーのCRーX(EF6)→DC5→FD2と乗ってるホンダ好きです。 ZCエンジンがどんなエンジンだったかを知りたいで...
2013.2.6
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 11,466
ベストアンサー: ZCエンジンも搭載する車両によって性格が結構違います。 またVTECもそうです。 当時、私はVTECエンジン(初代インテグラtype-Rの96specエンジン)でホンダ車に入ってしまいました。 周りにはB16型のVTECエンジン搭載車(EG6シビック・EG9フェリオ・DAインテグラ・CR-X)がありました。 私からすると、ワンダーシビックの頃のZCエンジン(DOHC)搭載車は車両重量が軽...
-
シビックのパーツについてです 訳あって、EK3型のシビックフェリオのボンネットフードを探しているのですが、EKシリーズのボンネットフードは全て同じものなのでしょうか(タイプRは除く) 簡単に言...
2013.1.9
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 225
ベストアンサー: AftermarketのボンネットではEK2/EK3/EK4/EK5/EK8/EK9と共通になっています。 ですが、前期用と後期用で分かれているので、年式は確認したほうがいいかもしれません。 つまり純正でも共通であるとおもいます。
-
2013.1.17
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 192
ベストアンサー: シビックフェリオのことでしょうか? EG EK ES と3世代あります。 ちなみに私はES3の1.7RSに乗っています。 燃費とパワーを両立していて、軽量コンパクトなところが魅力です。
-
シビックフェリオek3に乗っていて、ヤフオクでフェリオの純正リアウィングを探しても見つからなかったので、シビッククーペej7のものを落札しようと考えています。フェリオのek3とクーペej7のリ ...
2012.12.26
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 294
ベストアンサー: 画像等でも確認できると思いますが、トランク形状がかなり違うのでスンナリとは着かないです、フェリオはトランク後端部がなだらかなのに対してクーペは突き出してます。純正品でしたら中古部品商でトランク(スポイラー付き)ごと入手されるとかされては?あと、スポイラー有りと無しではトランクのスプリングレートが違いますのでご注意ください。
-
ブレーキジャダーの原因 ローター以外で 平成11年式のシビックフェリオ(MT)に乗っています。8万kmの中古車状態で購入してから3年たつのですが、購入当時から少し気になるブレーキジャダー現象?と...
2012.12.31
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 911
ベストアンサー: アーム類のブッシュが劣化してるのか~! フロントアライメントが開いてるのでは?
-
ノーマルタイヤ+チェーンについて 長野県県民です。小生既に4輪スタッドレス装着しており例年4月にノーマルタイヤに戻します。 昨今の異常気象により昨年は5月に雪が舞いました。万が一積もる事になると...
2012.12.19
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 729
ベストアンサー: 20年くらい前ですかね、シビックフェリオ(通称スポーツシビック)でノーマルタイヤ+金属チェーンを装着して何回も雪山へ行きました。 当時はABSも無い車でしたから、ブレーキにかなり気を使いましたね。 ポンピングブレーキなんて、そんなに効率よくうまくできるもんじゃありません。 梯子チェーンだったもんで、ノーマルタイヤがむき出しになってる部分が多くて、そうそう止まれたもんじゃありませんし、曲がれた...
-
車のホイールサイズで質問ですが、ホンダのシビックフェリオのES-3の車に乗っているんですが、 ホイールサイズ 15×7J×35 PCD114.3-4Hは装着可能なんでしょうか?
2012.11.24
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 324
ベストアンサー: ES-3のP.C.D.は100ですから無理です。
-
どなたか分かる方いましたら、よろしくお願いします。 EKシビックフェリオ後期にドマーニのトランク、テールを移植する際、ボディー側のテールはコネクター違うのですが配線の色、本数は一緒で す。やはり...
2012.11.14
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 291
ベストアンサー: 半田付けしちゃうと戻せなくなるので、割り込みを使って配線すれば良いかと。 コネクターってカプラーのことだよね?
-
車検の見積もりについて質問です、お願いします。 車検のコバックに平成11年の走行距離6万5000キロのシビックフェリオを見積もりして貰ったら13万5000でした。 いままでは個人の車屋に650...
2012.11.18
解決済み- 回答数:
- 7
- 閲覧数:
- 417
ベストアンサー: 今回の車検で交換するのが妥当かどうかを聞いているのなら、実際にあなたの車を見てみないと判断は出来ません。ですがLLCとブレーキフルード(ブレーキオイル)は基本的に車検ごとの交換ですので、今までも車検時に交換していたはずです。もし前回の車検で交換していないのなら必ず交換してください。 それ以外のものが交換が必要かどうかは現在の状態と今までの交換履歴次第です。 もしかしてそれぞれの部品が金額...
- 解決済み 質問者によりベストアンサーが決定した質問です。
- 回答受付中 現在、回答を受け付けている質問です。
- 回答受付終了 質問者によるベストアンサーが選ばれていない質問です。
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。