CARVIEW |
ホンダ シビック のみんなの質問 (解決済み) 8ページ
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
41.0 〜 215.0
-
- 新車価格(税込)
-
193.7 〜 235.2
-
車好きの方に質問です。 軽自動車、商用車以外で今まで乗ってきた中で1番良かった車と1番最悪だった、乗り換えて後悔した車(なければ最も微妙だった車)をそれぞれ理由もつけて教えてください。
2025.8.9
解決済み- 回答数:
- 9
- 閲覧数:
- 142
ベストアンサー: 一番良かったのはホンダ シビック(MT・FK7・2019) 内外デザイン、装備、燃費、走行性能、安全性、広さ、私の求めるものが高水準でまとまってる。 一番悪かったのはライズ(ロッキー) とにかくアクセルを踏んだときのエンジンの動き方がリニアじゃない気持ち悪い。少しだけ進みたいのガンっ!と進んだり、それならと優しく踏めば進まない、下手くそが適当にアクセル踏んで動けばいいなんて運転の仕方をして...
-
【早急な回答募集】 車にお詳しい方に質問です。 素人質問で大変恐縮ですが、シビックFK8用のマフラー をFK7に入れた場合、音量はどのくらい低くなりますでしょうか? 現在、FK8用のj's r...
2025.8.15
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 56
ベストアンサー: FK8→FK7で装着すると音量はおそらく 2〜4dB減少。 それでも96dBを下回る可能性は低い。 よって車検は通らない可能性が高く、加工やインナーサイレンサー装着を併用しないと難しい。
-
GT‐Rに乗っている人は次は911に乗ると聞きますが。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ GR86とかシビックtypeRに乗っている人は次はなにに乗るのですか。 よく分からな...
2025.8.14
解決済み- 回答数:
- 7
- 閲覧数:
- 170
- 画像あり
ベストアンサー: 貴方の思い込みです。
-
2024年12月登録のFL5型シビックTYPE Rですが、一般道、高速で水温・油温が98度までいきました。 かなり高いですが、これは正常範囲内でしょうか? また、上限温度はありますでしょうか?
2025.8.13
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 33
ベストアンサー: 正常だと思います。 純正メーターだと90℃表示しか出ないけど実測は120℃付近になってる車とか結構あります。Aftermarketメーター付けると実際の温度がよく分かりますがメーカーとしては120℃近くなっても大丈夫と考えての表示なのでしょう。 温度上下でドキドキ過ぎないようにという配慮と聞いたことがあります。
-
新型プレリュードはシビックtypeR並みに売れると思いますか? ハイブリッドのみ+ATのみ。 時代には合っているのでしょうけど、それを本当にユーザーが求めているのか。 CR-Zや2代目NSXの...
2025.8.4
解決済み- 回答数:
- 11
- 閲覧数:
- 487
ベストアンサー: 日本で売る気は大してないでしょう。 北米や海外で売る為に作る 日本には余波で売る程度ですよ!! 日本のユーザーは求めている物ではないので・・・。
-
新型プレリュードが617〜。 ベースはシビックだと思うのですが、ここまで高額になった理由は何でしょう? スポーツカーとして見れば、個人的にはこの2/3の価格でも売れるかどうかかと思います。 サ
2025.8.12
解決済み- 回答数:
- 9
- 閲覧数:
- 450
ベストアンサー: スポーツカーじゃなくてデートカーですからね。 ラグジュアリークーペなのでその金額が出せるんだよ、と言うのも重要な要素です。 ラグジュアリー感はちょっと低めですけど… 台数出ないのは分かってるので金額が高目になるのは仕方ないでしょう。 マーケット的にはアメリカがメインなんじゃ無いかな。 アメリカだとそこそこ稼いでる人がメルセデスやBMWの2ドアで通勤にしてます(前にアメリカで働いてました)。...
-
シビック fk7 スイフトスポーツ 40代の小柄な男が乗るとして どっちがカッコいいでしょうか?
2025.8.9
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 44
ベストアンサー: 50歳、最近、スイフトスポーツ購入しました。 どちらを選んでも、さほど変わらないと思います。 貴方にも好みがあるように、シビックが好きな人なら、良いと思う人もいるでしょうし、逆のパターンも当然ありますし。 カッコいいというのは、どういった観点からでしょうか? クルマが?貴方が?、改造、走り、運転技術等々。 カッコいいといっても、いろいろとありますよ。
-
シビック FL4のインチダウンについて シビックを納車することになったのですが、スタッドレスタイヤ、ホイールのサイズについて教えていただけたらと思います。 純正では タイヤ 235/40R18 ホ
2025.8.10
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 28
ベストアンサー: 入るなら使えるんじゃないですか サイズほぼ変わらないですし、、、
-
現在、シビックのFL4〔ハイブリッド〕に乗っており、軽自動車に乗り換えようかなと考えております。維持費などはどのくらい変わるでしょうか? ハイブリッドか軽自動車を取るか迷い続けています、、気にな...
2025.8.12
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 48
ベストアンサー: ATで考えてますか? 実質2人乗りとか高速はメチャ苦手とかはご承知の上と言う前提で。 ジムニーATだと実燃費は10〜12km/L オイル交換頻度はFL4の2倍。 単純にガソリン&オイルは今の2倍ですね。 エコカー優遇も受けられないので、諸税はそのまま。 現在のFL4に比べ毎年の自動車税は2.8ほど、車検ごとの重量税は1.8ほど安くなります。 年平均で税金は3.7ほど...
-
車いじりについて質問です! シビック(11代目)FL1に乗ってるんですが、ローダウンを3〜4cmしたいと思ってます。 で、最近ADVANのホイールを買いまして(今日届くからつけます)、オフセット...
2025.8.13
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 18
ベストアンサー: 今更手遅れですが、先に車高下げてからホイール買う方が良かったですね。 下げた状態であと何センチ外に出せるか、ホイールはどこまで太く出来るかを測定して買うホイールのJ数、インセットを決めるべきでした。 ノーマル車高では見た目がそこそこになったとしても、車高下げたら奥まって格好悪いとか(それならまだスペーサーで誤魔化せますが)サスペンション形式によっては車高下げるとホイールが出る方向に変化する車...
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。