CARVIEW |
ホンダ シビック のみんなの質問 (解決済み) 5ページ
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
41.0 〜 233.9
-
- 新車価格(税込)
-
193.7 〜 235.2
-
atからmtに載せ替えたいと思っています。車種はシビック ek2 d13bエンジンです。ヤフオクで見た感じd13bの5mtが7万程度で売っており安く抑えられるのでは? と思っています。予算は40...
2025.5.26
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 28
ベストアンサー: マニュアルミッション、クラッチペダル、ブレーキペダル、シフトリンゲージ、シフト、シフトブーツ、油圧かワイヤーかわかりませんがクラッチワイヤーを揃えてから話をして工賃25万か30万ぐらいではないでしょうか?
-
シビックのFL1が欲しいのですが維持費はどれくらいかかりますか?維持できますか? 手取り21ボーナス40 2回 等級親に譲って貰ってMAX 貯金100万 趣味たまにロードバイク乗るくらい 1人暮...
2025.8.23
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 39
ベストアンサー: 私はこんな感じです 保険が23歳20等級 車両保険有り会社団体割引(30%)有りで約1万 ガソリン 1万〜1万5千 駐車場代なし オイル交換年2回 1回5千〜1万 維持費はこんな所でしょうか あと車検費用をしっかり用意しておく事でしょうか 私はまだ車検を受けた事がないです。車検付きの点検パックに入ってるのでそんなに高くない予定です
-
中古車で車の買い替えを検討 候補は以下の車種 条件に一番合うのは? ①スイフトスポーツ 3型 ②シビック fk7 ③WRX S4 VAG 条件 ・住宅はマンションで青空駐車。 ・用途は、片道...
2025.8.15
解決済み- 回答数:
- 8
- 閲覧数:
- 116
ベストアンサー: そこそこパワーあって、燃費もそこそこ良くて、質感も高いFK7 若干価格高いけどそれが気にならないなら シビックRという存在が何となく気にはなるけどFK7も良い車ですよ。 シビックの図体のでかさが気になるならスイフト 全長が短いから軽自動車用の駐車場でも入るし、軽いからタイヤもブレーキも減らない・・ 中古が値上がりしてきていて割高感あるし、在庫があれば新車買った方がいいでしょうけど 冬場の...
-
シビックハッチバックFKを中古車購入検討しています。 どれがいいでしょうか? 候補を選びました。 オススメを教えてください。 シビック https://kakaku.com/kuruma/u...
2025.7.11
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 61
ベストアンサー: 1か3がいいと思います。後期型はシフトフィールが前期より良くなっていて、内装も質感が上がりました。エンジンは変わらないですが、若干トルクげ上がっていた気がします。距離が少ない方がいいなら前期型でもいいですね。
-
現行プリウスとマツダ3の後席はどちらが狭いですか?シビックは意外と広いです。
2025.8.8
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 60
ベストアンサー: 前席の人の体格次第なとこもありますが MAZDA3は「狭い」側に分類されがちです 頭上はともかく、 膝前空間は60プリウスの方が広大でしょうね
-
車について。ジャッキアップした後ウマをかける場所は写真のどこでしょうか? 車種はシビックFL1です。
2025.8.31
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 50
- 画像あり
ベストアンサー: ここです。
-
ハイブリッド車とPWRについて スカイライン400Rとシビック2.0e:HEVの比較なのですが、スカイラインは車重1830kg、エンジン出力は404psを発揮しPWRは4.5、シビックは車重14...
2025.8.27
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 117
ベストアンサー: HVは方式によってモーター出力とエンジン出力の混ぜ方がことなり、単純に合計すれば良いわけじゃありません。 システム総合出力みたいな形でメーカーが公式な総合出力を公表していない限りはもう「わからない」ということになります。 まあ、e:HEVは低速域ではモーターのみになるので、スタートダッシュではエンジン出力は貢献しない(0-100とかなら後半は効いてくるでしょうが)というのは他の人も書いている...
-
ステアリングヒーターの要否について質問します。 10年前に乗っていたアコードハイブリッドは冬季にステアリングが冷たいと感じ手袋を使っていました。2023年1月に現行型シビックに乗り替えたのですが...
2025.8.17
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 63
ベストアンサー: 質問を読ませて頂きました。私は67歳に成りますがアコードのCR7に7年間乗りましたがステアリングが冷たいと思った事が有りません。今はアコードの360に乗り換えをしましたが冷たい思いをしておりませんのでステアリングヒーターは要らないと思います。参考に成れば幸いです。では失礼申し上げます。
-
①新型プレリュードが来月617万でデュアルモーター式だけど最高出力203 PS&最大トルク315Nmのスペックでデザインはプリウス?みたいなデザインで正直売れると思いますか? ②Type-Rも出...
2025.8.24
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 280
ベストアンサー: プレリュードだけでなく 売れる売れないっていう話は ホンダの場合はNBOX以外の車は 売れません、っていうことが最初から決まっています 世の中にはトヨタは嫌いという人が必ずいて そういう人は車が何であろうとトヨタは嫌いなんです そういう人の中にホンダを選ぶ人がいて そういう人が買うミニバンはオデッセイかステップワゴンなんです 数年前にオデッセイは終売しましたけど 販売店には再販してくれと...
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。