CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- ホンダ(HONDA)
- アコードハイブリッド
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 意のままに走れる気持ち良さが進化
ホンダ アコードハイブリッド 「意のままに走れる気持ち良さが進化」のユーザーレビュー
SilverArrowさん
ホンダ アコードハイブリッド
グレード:EX(CVT_2.0_ハイブリッド) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
意のままに走れる気持ち良さが進化
2022.1.23
- 総評
- ホンダ初の2.0L i-MMDを搭載したCR6から、CR7→CV3と2.0Lのi-MMD/e:HEVを乗り継いできてますが、性能や制御面が確実に向上してきたことが実感できます。
装備面で不満な点はいくつかあるものの、車の本質的な部分には、充分満足しています。
(相応の金額はするし) - 満足している点
- ・ヘッドアップディスプレイ(HUD)がある
・i-MMD→e:HEVの進化が実感できた
・アダプティブダンパーを持つ足回りが優秀で、confortでも自分好みの硬さが維持されて、ロングドライブで疲れが溜まらない - 不満な点
- ・CR7でお気に入りだった機能がなくなった
・センターコンソールとトランクの使い勝手が正直良くない
・リアウィンドウのスモーク化処理を標準装備にして欲しかった
・CR7に比べて、LKASの制御が非常に甘くなった感がある
- デザイン
-
4
- 走行性能
-
5
- CR6 i-MMD:
(今思えば)若干おとなしかった感じ
CR7 i-MMD:
Normal/Sportで出力の出方が全然違う
Sportで「こんなに違う?」が毎度の感想
CV3 e:HEV:
モードに関係なくジェントルな感じの乗り味 - 乗り心地
-
5
- 積載性
-
4
- 燃費
-
4
- 価格
-
4
- 故障経験
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 中古車本体価格
-
63.0 〜 238.0
-
- 新車価格(税込)
-
465.0
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。