CARVIEW |
ホンダ アコードハイブリッド ユーザーレビュー・評価一覧 (9ページ)
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
63.0 〜 238.0
-
- 新車価格(税込)
-
465.0
平均総合評価
4.6
- 走行性能
- 4.3
- 乗り心地
- 4.5
- 燃費
- 4.6
- デザイン
- 4.5
- 積載性
- 3.8
- 価格
- 3.9
総合評価分布
星5
130件
星4
51件
星3
6件
星2
1件
星1
3件
-
緑蓬餡餅さん
グレード:- 2013年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
スポーツハイブリッドだとかの宣伝ながら、自分にとっては大衆セダン。 ただ、低速でも高速でもある程度の瞬発力が欲しい、且つ低燃費を求める、そんな人にお
2014.2.16
- 総評
- スポーツハイブリッドだとかの宣伝ながら、自分にとっては大衆セダン。 ただ、低速でも高速でもある程度の瞬発力が欲しい、且つ低燃費を求める、そんな人にお勧めしたいクルマだ。 自分は勿論気に入っている。 ...
- 満足している点
- ある程度の蓄電量になると、たとえ80km/h以上でもフッと抜けたようにEV走行になる。 あの感覚は得も言われぬ心地良さだ。 1,600kgの重量はさすがにペダル感覚に表れてくるが、それも長く続く...
- 不満な点
- 後部座席ドアと背面のガラスは最初からスモーク仕様にすべき。 ルームランプの類も今や主流のLEDでなければ、セダンなのだからミスマッチの感は否めない。 FITなどのタッチパネル・ナビに慣れていると、こ...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:EX(CVT_2.0_ハイブリッド) 2014年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
気持ち車体が大きいのを除けば、全体のパッケージで考えるとすごくいいです。
2014.2.12
- 総評
- 気持ち車体が大きいのを除けば、全体のパッケージで考えるとすごくいいです。
- 満足している点
- -
- 不満な点
- トランクが狭いのと、トランクスルーができない。街中で曲がりにくい最少回転半径
- 乗り心地
- 街中の乗り心地もいいし、飛ばしても落ち着いているし中々よろしいです。
-
ジーク222さん
グレード:EX(CVT_2.0_ハイブリッド) 2013年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
動力・燃費性能は◎で文句なし。 総合的なパッケージングではやはり、デザインと質感でマイナス点がついてしまいます。 私は長年ホンダ党なので
2014.2.12
- 総評
- 動力・燃費性能は◎で文句なし。 総合的なパッケージングではやはり、デザインと質感でマイナス点がついてしまいます。 私は長年ホンダ党なので、ホンダのこういう『敢えてトヨタ・日産の2巨頭』と違う...
- 満足している点
- i-MMDシステムの完成度の高さです。 購入比較車両として、LEXUS lS300h、BMW Active Hybrid3 も試乗しましたが、これらは走行メインがエンジンでモーターがアシストすると...
- 不満な点
- オーナーのくせにフロントグリルの処理がどーもイマイチ好きになれないです^^; やはり、あのブルーメッキのヒゲと、バカでかいHマークですね。。。 サイドシルエットと、リアのデザインはまぁ標準的...
- 乗り心地
- -
-
pinkeiさん
グレード:EX(CVT_2.0_ハイブリッド) 2013年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
どうしても買い替え前のKB-1レジェンドと比較してしまいますが… フロントのデザインはちょっと派手かなと思ってましたが、近頃は気にならなくなってきま
2014.2.2
- 総評
- どうしても買い替え前のKB-1レジェンドと比較してしまいますが… フロントのデザインはちょっと派手かなと思ってましたが、近頃は気にならなくなってきました。 少し車高を落として、インチアップくらいは手を...
- 満足している点
- 燃費が良く、且つレギュラー仕様。 税金が安い。 アクセルレスポンスがよい。 静かな室内。 高速では車間と車線を維持してくれるので、長距離走行が楽々。 室内が広い。
- 不満な点
- ナビの操作に対する反応が悪い。 フロントコンソールにナビの自宅スイッチがほしい。 フロントカメラを低速時自動表示とすると、時計が見れなくなる。 シートヒータはあるが、クーラーがない。 ※写真 ...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:EX(CVT_2.0_ハイブリッド) 2013年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
前のKB-1レジェンドに比較すると、税金の差、レギュラー化による単価・燃費の違いで大幅にランコス削減できました。ディーラーの対応もよく、長く乗り続け
2014.1.18
- 総評
- 前のKB-1レジェンドに比較すると、税金の差、レギュラー化による単価・燃費の違いで大幅にランコス削減できました。ディーラーの対応もよく、長く乗り続けたいと思います。
- 満足している点
- -
- 不満な点
- やはりトランクが狭いこと。あと、ナビの反応が悪いというか、操作に対するタイムラグが大きいこと。
- 乗り心地
- 満足しています。サスを変えたい(無限?RS-R?テイン出るか???)とは思っていますので、その後どう変化するかも興味あり。
-
エブリバディ サンデーさん
グレード:LX(CVT_2.0_ハイブリッド) 2013年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
ホンダらしい、ホンダ好きの車。燃費や装備云々ではなく、純粋に気持ちよく走るそんな車です。ハイブリッド車に乗ることのステータス、ドライブが好きな人、セダ
2014.1.12
- 総評
- ホンダらしい、ホンダ好きの車。燃費や装備云々ではなく、純粋に気持ちよく走るそんな車です。ハイブリッド車に乗ることのステータス、ドライブが好きな人、セダン派の人、買って後悔することは無いと思います。
- 満足している点
- 広い室内と静かな車内。純正スピーカーの音もバランスがよく十分いい音のレベル。暖房時市街地走行でも12km/Lは走る。なんといっても見た目以上の加速力。瞬発力なら高級車にも負けてない。無限エアロ。レザーシー...
- 不満な点
- ホンダにしてはマイルドな乗り心地だが、前車エリシオンと比較すると、体が揺さぶられるようなサスペンションの動きに違和感が有る。必要のない灰皿。FitやオデッセイでもLED照明なのに普通の電球。オートワイパー...
- 乗り心地
- -
-
ゆくりさん
グレード:LX(CVT_2.0_ハイブリッド) 2013年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
-
まじょりんさん
グレード:-
乗車形式:試乗
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
初期モデルに試乗した経験があり、ホンダのディーラーに知り合いがいて購入を強く勧められたので、今回購入を前提に試乗しましたので再レビューです。 今
2013.11.18
- 総評
- 初期モデルに試乗した経験があり、ホンダのディーラーに知り合いがいて購入を強く勧められたので、今回購入を前提に試乗しましたので再レビューです。 今回マイチェンしたモデル、形がかなり良くなりました。 ...
- 満足している点
- 走りが軽い。 車体が大きいのに燃費がいい。 大きいのに走っていて大きさを感じない。 これ以上追加する装備がないぐらい最初から付いている。
- 不満な点
- 駐車場とかに入るとやっぱりデカい。 特に幅が広過ぎ。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:EX(CVT_2.0_ハイブリッド) 2013年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
普段が静かな車なので時々エンジン音が大きくなり、そのギャップがあります。 が、決してボリュームとして大きなわけではありません。音の質感としては、乗
2013.10.5
- 総評
- 普段が静かな車なので時々エンジン音が大きくなり、そのギャップがあります。 が、決してボリュームとして大きなわけではありません。音の質感としては、乗り継いだHONDA社の エンジン・サウンドとは異なって...
- 満足している点
- -
- 不満な点
- オーディオ専用画面の表示情報量が少ないところ。折角、大きな画面なのに勿体ないです。
- 乗り心地
- マンホールや、首都高の繋ぎ目もスムースに通過でき、気持ちが良いです。
-
ニックネーム非公開さん
グレード:EX(CVT_2.0_ハイブリッド) 2013年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
一番気にしていた燃費も、何も考えずに20リッター前後で走れる事。静かだと思えたエンジン車もうるさく聞こえるほどEV状態が静かすぎるほど静か。ヘッドレ
2013.10.2
- 総評
- 一番気にしていた燃費も、何も考えずに20リッター前後で走れる事。静かだと思えたエンジン車もうるさく聞こえるほどEV状態が静かすぎるほど静か。ヘッドレストの角度が調整できる。室内がとても広い。見切りが良く、...
- 満足している点
- -
- 不満な点
- トランクルームが狭い。リヤシートとトランクがスルー出来ない。ナビのメニュー切り替え等の反応が遅い気がする。 エンジンは、完全に発電機と化しており常に稼働、停止を走行状態に関係なく繰り返しているので、走行...
- 乗り心地
- 低速ではマイルド乗り心地で路面の凹凸は感じられません。ですが、速度が上がるにつれて路面の感覚が分かるダイレクト感に変化します。例えると低速では日本の上質セダンらしいフラットでマイルドな乗り心地。高速域では...
-
ニックネーム非公開さん
グレード:EX(CVT_2.0_ハイブリッド) 2013年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
細かい点で気になることがありますのでマイナス1としますが、万人に対して100%の満足なんてありえませんので、私的にはかなりの完成度ではないかと思いま
2013.9.29
- 総評
- 細かい点で気になることがありますのでマイナス1としますが、万人に対して100%の満足なんてありえませんので、私的にはかなりの完成度ではないかと思います。
- 満足している点
- -
- 不満な点
- インターナビリンクで私のスマホではデータ通信が非対応。折角のヘルプネットも使えません。対応機種を見ると、旧型(旧OS) ばかりなので、以後使えるようになるためにはナビ本体の物理的アップデートが必要なのかな...
- 乗り心地
- 某T社の高級車のようなフワフワ感はなく、私的には好みです。シートについても固めですが、腰痛持ちのくせに長距離ドライブが好きな私にはちょうど良い。
-
ニックネーム非公開さん
グレード:EX(CVT_2.0_ハイブリッド) 2013年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
新しい感覚の車で完成度は低いが、今後どんどん改良が進み1年先が楽しみである。
2013.9.12
- 総評
- 新しい感覚の車で完成度は低いが、今後どんどん改良が進み1年先が楽しみである。
- 満足している点
- -
- 不満な点
- 新開発の車のため、オートドライブをはじめ完成度は低い。 助手席側のサスペンション不良とわかったが、走りのホンダが片側だけ交換すると言うメーカー側の姿勢が疑問である。
- 乗り心地
- 新車納品時から低速でマンホールなどの段差、バックに入れたときは足回りから、ガタガタ、ギギと音が出る。
-
perokunさん
グレード:EX(CVT_2.0_ハイブリッド) 2013年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2013.9.2
- 総評
- 正確に評価する程乗っていないけど、今のところ満足です。
- 満足している点
- 街中で運転しやすい。 高速でも普通に追い越せる。
- 不満な点
- フロントカメラの操作性が今ひとつ。ワンタッチで映し出せたらよい。 ハンドルが少し軽くて回しすぎるけど、慣れかな。
- 乗り心地
- -
-
VYB10100さん
グレード:-
乗車形式:試乗
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
次世代ハイブリッドと呼んで良いシステムだと思います。これがトヨタではなくホンダから発売されたことにホンダの意地を感じます。 乗り心地は非常によく
2013.8.28
- 総評
- 次世代ハイブリッドと呼んで良いシステムだと思います。これがトヨタではなくホンダから発売されたことにホンダの意地を感じます。 乗り心地は非常によく、立ち上がりもなめらか、価格相応の高級感は有ります。 ...
- 満足している点
- トヨタのTHS-IIの様な無理やり燃費を良くする為に無理をしている部分(タイヤが小さいとか、後部座席が狭いとかいろいろ)が少ないのに、カタログでJC08 30kmは立派。 特に立ち上がり0~60km/h...
- 不満な点
- トランクルームが狭いです。 普段はエスティマハイブリッドを乗っているので余計に狭く感じます。 ツーリングワゴンタイプの設定があれば良いと思います。 ハイブリッド車に共通事項ですが、タコメータほし...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:LX(CVT_2.0_ハイブリッド) 2013年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
ホンダの先端技術を駆使したHV車。往復30㎞を通勤に使用して、この大きさで20㎞/L以上の燃費は立派なものです。欲を言うともう少し斬新なデザインにし
2013.8.21
- 総評
- ホンダの先端技術を駆使したHV車。往復30㎞を通勤に使用して、この大きさで20㎞/L以上の燃費は立派なものです。欲を言うともう少し斬新なデザインにして欲しかった。
- 満足している点
- -
- 不満な点
- 衝突被害軽減ブレーキは、軽カーでも標準装備が当たり前。CMBSはオプションではなく、全車標準装備にして欲しい。
- 乗り心地
- 大きい車体の割にキビキビとした挙動で運転しやすい。 乗り心地はホンダ車らしく、もう少し固めでも良いと思う。
-
うめ7さん
グレード:EX(CVT_2.0_ハイブリッド) 2013年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
50代でゆとりを持って運転を楽しみたい方には、良いです。発進時や街中では力強い走りです。
2013.8.18
- 総評
- 50代でゆとりを持って運転を楽しみたい方には、良いです。発進時や街中では力強い走りです。
- 満足している点
- 至れり尽くせりの車です。燃費はそこそこ良いです。衝突軽減ブレーキ〈CMBS〉+Eプリテンショナーも事故防止になりそうです。LKASとACCは運転が楽になります。インターナビは自宅のPCでセッティング出来ま...
- 不満な点
- ナビやハンズフリー電話の反応が少し遅いと感じる事があります。プログレッシグコマンダーも慣れが必要です。
- 乗り心地
- -
-
CARMUSICさん
グレード:-
乗車形式:試乗
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
数分間の試乗での感想です。 グレードはEXだったと思います。 初めてのHVで、まずエンジン掛けた??というかモーターを動かした??ときの静かさ
2013.8.18
- 総評
- 数分間の試乗での感想です。 グレードはEXだったと思います。 初めてのHVで、まずエンジン掛けた??というかモーターを動かした??ときの静かさに驚きました。エンジン掛かってないので当然ですか、とに...
- 満足している点
- ・エクステリア 悪くはないと思います。個人的には嫌いじゃないけど好きでもないといった感じです。HVにしては攻撃的な顔つきだなと思いました。 ・インテリア 高級感のあるインテリアだと思います。さす...
- 不満な点
- ・エクステリア どこかしっくりこないエクステリア…、これは人それぞれですね。テールが何となくトヨタ車っぽい気がする(トヨタ車が悪いわけではないですが、アコードを買う方はホンダ感を求めているかと)。 ...
- 乗り心地
- -
-
もてこさん
グレード:LX(CVT_2.0_ハイブリッド) 2013年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
総評としては、ターボ車のような加速感は無いにしても、モーターのトルクもあるので、十分に走る車だと思います。また、モーターのみの走行は非常に静かで快適で
2013.8.12
- 総評
- 総評としては、ターボ車のような加速感は無いにしても、モーターのトルクもあるので、十分に走る車だと思います。また、モーターのみの走行は非常に静かで快適です。 標準の装備品も充実しているので、最小構成な...
- 満足している点
- 前車がスバルだったので、内装で比較すると完成度の高さを感じます。 ナビも、炎天下で太陽光の反射など起こらないため、非常に見やすい。 また、リンクアップフリーの速度も速く、情報が即画面に反映する。 ...
- 不満な点
- 高速域からの加速については、若干力不足を感じるかもしれません。 ただし、通常走行で100km前後の車速は、特に問題ないと思います。 皮シートの冷風機能が無い。シートヒーターはあるのですが、冷風が無...
- 乗り心地
- -
-
つみ猫さん
グレード:-
乗車形式:試乗
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
好き嫌いが分かれると思いますので 試乗前提での検討が必要ですねぇ
2013.8.12
- 総評
- 好き嫌いが分かれると思いますので 試乗前提での検討が必要ですねぇ
- 満足している点
- 1300CCのインサイトと比べると 加速が気持ちいですねぇ 内装の内張りも革張り(多分合皮ですが)で安っぽさが無いので良い感じです
- 不満な点
- サイドブレーキがフット式なのは好みじゃないですねぇ・・・ 今の流行りなのか、 タコメーターがあると良いなぁ
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:EX(CVT_2.0_ハイブリッド) 2013年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
久々の新車購入ですが、ホンダが力を入れた車。大事に大事に乗りたいと思います。 やっと本気になってくれたかな?
2013.8.9
- 総評
- 久々の新車購入ですが、ホンダが力を入れた車。大事に大事に乗りたいと思います。 やっと本気になってくれたかな?
- 満足している点
- -
- 不満な点
- 立体駐車場や都会へ行ったときの取回しが少し不安。
- 乗り心地
- 静粛性も加速性も問題なし。長距離ドライブでどの程度なのか楽しみです。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。