CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- ホンダ(HONDA)
- アコード
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 17ページ目
ホンダ アコード ユーザーレビュー・評価一覧 (17ページ)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
559.9 〜 599.9
-
- 中古車本体価格
-
28.0 〜 599.9
平均総合評価
4.3
- 走行性能
- 4.1
- 乗り心地
- 4.1
- 燃費
- 3.4
- デザイン
- 4.2
- 積載性
- 3.8
- 価格
- 3.5
総合評価分布
星5
437件
星4
231件
星3
67件
星2
23件
星1
18件
-
ニックネーム非公開さん
グレード:Euro R(MT_2.0) 2005年式
乗車形式:その他
- 評価
-
1
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2008.5.10
- 総評
- 楽しい車を捜してたどり着いたのがEuro R。ミニバンなんか運転していてツマラナイので買い換えたのだが・・・・・ しかし!S13,FD3Sなどの古き良き時代に比べて運転していてワクワク感も薄い。どの日本...
- 満足している点
- 角ばった感じ塊感の強いデザイン。 以外に広い後部座席、クラウンより天井が高い感じがします。
- 不満な点
- 期待ハズレのエンジン。不自然なDWと電動パワステ 回せば燃費もそんなに良くない。 剛性もそれほど高くない。ホンダなんで塗装が薄い。 CDナビのようなDVDナビ 全然使えない!色数も少なく寂しくなりま...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:Euro R(MT_2.0) 2006年式
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2008.5.6
- 総評
- 2LのNAで高い運動性能と快適性のバランスを備えた稀有な存在のセダンだと思います。このようなコンセプトの車は日本車では皆無でしょう。絶対性能ではターボにかないませんがシフトフィールやエンジンレスポンスとい...
- 満足している点
- ・気持ち良く官能的に吹けあがるホンダのスポーツエンジン。これに尽きると思います! ・握りやすいMOMOハンドル ・スコスコ入る6速ミッション ・カタログ値を超える燃費
- 不満な点
- ・ホイールハウスの隙間・・・ ・Aftermarketオーディオ(ナビ)の取り付けに難儀するレイアウト ・見づらいタコメーター
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
今買える最高のMTマシン ずっとホンダ車乗るつもりだったのが、シルビア乗って、子供が生まれ4枚が必要になりカリーナEDと浮気続きでした。ED11年乗っ
2008.4.29
- 総評
- 今買える最高のMTマシン ずっとホンダ車乗るつもりだったのが、シルビア乗って、子供が生まれ4枚が必要になりカリーナEDと浮気続きでした。ED11年乗ったころ子供も中学生になり明らかにキャビンが狭すぎる、で...
- 満足している点
- 総評で言い尽くした感もあるが・・・・まずは純正だけで十分スポーティなところ。 もちろん触りたい人は触ればいいけど、何も触らなくても十分楽しめる、キリっとした走りが頼もしいし、何せVTECはまわしてナンボ、...
- 不満な点
- 文句をあげろというなら、サンルーフとリアワイパーの設定が無いこととカーナビが純正しか対応していないこと、これは痛い、テレビがアナログのままなのだ。 それから同価格帯の他社に比べちょっと安っぽいかな、購入時...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:Euro-R(MT_2.0) 2003年式
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2008.4.3
- 総評
- 同じ自動車をもう一度買って乗ってみたいと思ったのは、初めてです。7万キロ弱を走り、車検が近づいたため、再購入も真剣に検討しました。非常に悩んだのですが、結果的には塗装面の弱さが気になり、スカイラインクーペ...
- 満足している点
- 車を走らせるのがいつも、とても楽しい点が最も満足できる点でした。 自動車の基本(走る・曲がる・止まる)が本当にバランス良く高次元で調和されており、それらが、ドライバーの五感に、運転すること自体の快感と...
- 不満な点
- ミラノレッドは非常に美しい色でしたが、4年ほど経つとぼんやりと色が薄くなる部分がいくつか出てきてしまいました。野外駐車場に駐車していたためかもしれませんが、これさえなければ、再購入していたと思われます。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
トータルバランスの良い格安車 2002年に中古車を購入し約2年所有しました 一昔前の車にも関わらず 燃費も割りと良く、また室内もそこそこ広く 大人4人
2008.4.1
- 総評
- トータルバランスの良い格安車 2002年に中古車を購入し約2年所有しました 一昔前の車にも関わらず 燃費も割りと良く、また室内もそこそこ広く 大人4人での移動も苦になりませんでした
- 満足している点
- 2.2LのSOHCで街乗り9前後の燃費とレギュラー仕様 豊富なアフターパーツ 13万キロ直前まで乗りましたが 前のオーナーが良かったのか故障はありませんでした
- 不満な点
- 格安セダンとなり若いヤンチャな方と同じ目で見られてしまう事があるかも知れません キーレスがかなり近づけないと反応しない
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
気分はレーシングカー すでに3年目、25,000Kmになります。 通勤で田舎道を片道20Km毎日走りますので、道が空いていればⅰ-VTECの加速感とサ
2008.3.11
- 総評
- 気分はレーシングカー すでに3年目、25,000Kmになります。 通勤で田舎道を片道20Km毎日走りますので、道が空いていればⅰ-VTECの加速感とサウンドを楽しんでいます。 そういえばこの車に乗り換えて...
- 満足している点
- 分かる人には分かる独特の良さを持っているところ 6MTでセダン。しかもよく走り、燃費もまあまあ。
- 不満な点
- メーター類(インパネ)はアルファ風がいいかな~
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:Euro R(MT_2.0) 2006年式
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
DC2インテグラRからの乗り換えですが、すべてがハイレベルにまとまっているという印象です。 パフォーマンスとコンフォートのバランスが絶妙な国産車の中
2008.3.3
- 総評
- DC2インテグラRからの乗り換えですが、すべてがハイレベルにまとまっているという印象です。 パフォーマンスとコンフォートのバランスが絶妙な国産車の中では稀有な存在です。
- 満足している点
- まず動力性能。低速から1.4トンの車体に対して十分なトルクを発生し、街乗りではクロスした6速MTとの組み合わせで、それほど引っ張ることなく流れをリードすることも可能。DC2との比較では低速トルクは300k...
- 不満な点
- ストロークがたっぷりある代わりにDC2の感覚に慣れていたせいもあるがロール量の大きさが気になる。といっても他と比べると自然なロール感で不安感は一切ない。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:Euro R(MT_2.0) 2004年式
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2008.2.29
- 総評
- この車に一目惚れして買いました。外観・内装も自分好みでエンジン・MTもすばらしいの一言です。 しかし、不満な点であげた点がかなりのマイナス点ですね。メーカーの延長保障をしないと不安になってしまいます。こ...
- 満足している点
- ・エンジン ・6MT ・ボディー剛性がいいかな ・エクステリアが自分好み ・内装もシンプルでいい
- 不満な点
- ・内装の異音が発生する ・クラッチも変な音が発生 ・カードキーも3年しかもたなかった・・・ ・前方・後方の視界が良くないかな ・塗装が弱いような気がしますが?
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
主張は控え目ながらも存在感のあるスタイル まぁ、デザインの好みは人それぞれでしょう・・が、極端に悪い評価には首を傾げます。 シャープで無駄な贅肉がなく
2008.2.25
- 総評
- 主張は控え目ながらも存在感のあるスタイル まぁ、デザインの好みは人それぞれでしょう・・が、極端に悪い評価には首を傾げます。 シャープで無駄な贅肉がなく、ウェッジシェイプが強く効いたこの力強いデザインが好き...
- 満足している点
- 1.シャープでスタイリッシュなデザイン 2.よく回るi-VTECエンジン 3.暖まればスコスコ入る6MT 4.高速道路で一気に延びる燃費 リッター15km 5.同価格帯、同年代デビューの車と比較すると上質...
- 不満な点
- 低速域では鈍重で、軽快感がない Aピラーの死角が大きく、右カーブが怖い 乗り味がその日その時で違う
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:Type S(AT_2.4) 2005年式
乗車形式:その他
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2008.2.24
- 総評
- もともとMT派ではないし、どんな状況でもラクチン走行できるSは、トータルでみれば満足できます。グレード名はタイプSではなくSIRのほうがうれしいんですけどね。現行ユーロような高回転の官能的サウンドがプラス...
- 満足している点
- フロント斜めから見たスタイリングは、今でも色褪せない。色はシルバーで、アコードユーザーの一般色ではありますが、メッキ部分やホイールとの調和は一番とれていると思います。エンジンは、CDアコードのH22Aより...
- 不満な点
- 満足する部分とは、相反するものです。VTECの切り替えは、4000回転だそうですが、H22A程明確な体感がない。Sと名乗るのであれば、もう少し回って欲しいですね。タコメーターを見るとさみしくなります。また...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:20A_4WD(AT_2.0) 2002年式
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2008.2.23
- 総評
- 自分は21です。こんな年齢でとてもえらそうな評価をしてるかもですが、この車が好きなので書いてみました。 最大の不満は冬場になると一回満タンにして370kmくらいしか走らないのが自分とっては結構つらいです...
- 満足している点
- ライトがとても明るく(HID)ミラーウインカーもかっこいい 左右独立エアコン(この金額でついている車はあまりない気がする) ハンドルにあるオーディオスイッチ ハンドルが重めで個人的に好み 高速でも...
- 不満な点
- 満足な点もとても多いんですが、やっぱ不満もあります。 まずオーディオ等部品の互換性がとても低いこと 上り坂と車を発進するときは少しパワー不足(車体重いから??) 燃費はあまり良くない気がする ユー...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:その他
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
友人の車を試乗しました 燃費は友人の言ってたことをそのまま載せました。 自分は今S15に乗っているので、評価に偏りもあるかと思われるのを先に断っておき
2008.2.19
- 総評
- 友人の車を試乗しました 燃費は友人の言ってたことをそのまま載せました。 自分は今S15に乗っているので、評価に偏りもあるかと思われるのを先に断っておきます。 友人は新車でユーロRを買って試乗させてもらった...
- 満足している点
- 非常に静かな室内(高速トンネル内で会話ができることを自慢されます) ドアを閉めたときの音に高級感を感じる(安っぽくない) 鋭くシャープな面構えでかっこいい マイルドな乗り心地 加速時静かだがしっかりとトル...
- 不満な点
- タイヤとフェンダー部分に指4本入ってしまう エアコンやオーディオのライトのオレンジが自分好みでない(ブルーやレッドなら良かったのに) 運転時500のペットボトルは肘に当たる(S15も同じ) スポーツカーか...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:Euro-R(MT_2.0) 2008年式
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2008.2.18
- 総評
- 優れたパッケージのシンプル・スポーツセダン。こういうわかりづらいコンセプトの車種は今後なかなかでないと思います。乗らなければわからない素晴らしい車なのに、試乗者がない(笑)これでは確かに売れません。
- 満足している点
- K20Aエンジンはバランサーがついているため、振動が抑えられて、且つパワフルに回り気持ちがいいです。VTECのハイカムの切り替わりも意識させません。一番気に入っているのがヘリカルHSDの味付けです。リニア...
- 不満な点
- 据え切りが重すぎるステアリング。やや快適とレーシーの中間で中途半端なレカロ。ワンセグでない純正ナビのTV。さほど音の優れていないプレミアムサウンドシステム。曲が選べないアダプターfor iPod。いずれも...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
ツアラー要素が強いかな 2006年7月に購入。2008年2月6日現在で走行距離37000km走りました。 私自身スポーツ走行を好むドライバーなので、い
2008.2.6
- 総評
- ツアラー要素が強いかな 2006年7月に購入。2008年2月6日現在で走行距離37000km走りました。 私自身スポーツ走行を好むドライバーなので、いろんな所を走りましたが高速道路や巡航走行はストレス無く...
- 満足している点
- 純正でも高い運動性能
- 不満な点
- 限界が高い分破綻した際のリカバリー幅が狭いかな?
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
バランスの良い車 SIR-TのMT・・マニアな選択しました・・トラブルも少なくトータルバランス良い車です。しかし刺激を求めてはいけない車でもあります。
2008.1.28
- 総評
- バランスの良い車 SIR-TのMT・・マニアな選択しました・・トラブルも少なくトータルバランス良い車です。しかし刺激を求めてはいけない車でもあります。
- 満足している点
- 5ナンバーサイズ、やはり本田はエンジン!DOHCVTEC。
- 不満な点
- やはり低速域が非力です。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
燃費の良さに驚き タイプSもあまり期待していなかったが、予想以上の加速と静音性と燃費の良さに満足した。 セミオートも攻める時に楽しい。何と言っても高速
2008.1.26
- 総評
- 燃費の良さに驚き タイプSもあまり期待していなかったが、予想以上の加速と静音性と燃費の良さに満足した。 セミオートも攻める時に楽しい。何と言っても高速燃費15~17km/Lは嬉しい。 通勤でも10km/L...
- 満足している点
- HIDSを装備して通勤や高速でも安全装置が作動して事故をまぬがれた次第である。 追突防止や車両ふらつきの警告は運転者支援装置として最高です。
- 不満な点
- 標準の音声ナビは今一ですね。もう少し音声認識が出来る様に改良して欲しい。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:その他
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
まあ、こんなものでしょう ホンダの中級セダン。ホンダの中では、息の長いモデルで、デビューから四半世紀ぐらい経ちます。今では信じられませんが、かつてのモ
2008.1.23
- 総評
- まあ、こんなものでしょう ホンダの中級セダン。ホンダの中では、息の長いモデルで、デビューから四半世紀ぐらい経ちます。今では信じられませんが、かつてのモデルではバカ売れしたこともあります。 ひるがえって現在...
- 満足している点
- 基本グレードでも、i-VTEC、5AT、左右独立オートエアコンなどがついてきます。今回のモデルからは少し上級に移行し、従来のアコード以上ティアナ以下といったポジションです。それでも、200万ちょっとと言う...
- 不満な点
- すぐ下にシビックがあり、それとの差は大きなボディという状態です。しかも、シビックのほうが装備が進んでいるし、安くしようにも安くできない状態にあり、とてもつらいです。事実、車幅は同じで、アコードを買ったら、...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
回す楽しみを教えてくれた車 20Eです以前に投稿した為20ELで投稿してます。感じた事は値段以上にいい車です、特に中古ですとかなり安いのでデザインさえ
2008.1.7
- 総評
- 回す楽しみを教えてくれた車 20Eです以前に投稿した為20ELで投稿してます。感じた事は値段以上にいい車です、特に中古ですとかなり安いのでデザインさえ気に入ればお得な一台だと思います!自分は廉価グレードの...
- 満足している点
- エンジンは2.0でもとても気持ちいい。剛性はこのクラスの国産では結構高いと思う(但し、手放す時には車高を落していた為か若干ヤレが感じられた) あんまり売れてない。ハンドリングはタイヤを薄くして少々車高を落...
- 不満な点
- 腰高、後付けのナビの位置、ATショック、天井の板金が薄い、室内の軋み音、ダッシュボードの蓋の隙間がよく発生している、メーターは標準でマルチインフォメーション位欲しかった(今やFITすら標準です)車重はもう...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:ユーロR(MT_2.2) 2000年式
乗車形式:その他
- 評価
-
1
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2008.1.6
- 総評
- よく内装がチープとか言ってる人がいるが,「ホンダのRシリーズに何を求めているんですか?」という感じです。 あと低回転時のトルクが無いとか言ってる人もいますが高回転エンジンはギア比で...
- 満足している点
- 3000回転を超えたあたりからの加速。 VTECサウンド。 コーナーリング性能。 トランクがバカ広い。 満開時のVTECキープなギア比。
- 不満な点
- なし
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
当時としては良い車 95年に購入し、3年前まで乗り12万キロ乗りました。最終的にエアコンが故障し新しい車に買い換えましたが、パワーウインドウが故障した
2008.1.6
- 総評
- 当時としては良い車 95年に購入し、3年前まで乗り12万キロ乗りました。最終的にエアコンが故障し新しい車に買い換えましたが、パワーウインドウが故障したぐらいで他故障はありませんでした。当時アメリカンカスタ...
- 満足している点
- とにかく基本のスタイルが良い。あと、フロントのシートが他車種よりも後ろにいくのと(多分)足元が広いので、高身長の私には非常に助かりました。フルオートのエアコンの操作性がとても良かったです。ATの学習機能(...
- 不満な点
- 見切りが悪い。あと、タイヤハウスとの隙間が異常にあるので、ノーマルの状態だと非常にカッコ悪い。Rレンジに入れた際の音が、昔の踏み切りみたいな音がする。ハンドルが軽くて、高速走行時にフロントが浮いている感じ...
- 乗り心地
- -
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。