CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- フォード(FORD)
- フォーカス (ハッチバック)
フォード フォーカス (ハッチバック)新型情報・価格・グレード
- 操作しやすい
- 燃費が良い
- コーナリング性能が優れている
コンテンツメニューフォーカス (ハッチバック)
グレード情報フォーカス (ハッチバック)
歴代モデル3件フォーカス (ハッチバック)
関連車種1件フォーカス (ハッチバック)
ユーザーレビュー16件フォーカス (ハッチバック)
フォーカス (ハッチバック)
- 操作しやすい
- 燃費が良い
- コーナリング性能が優れている
平均総合評価
4.3- 走行性能:
- 3.7
- 乗り心地:
- 3.4
- 燃費:
- 2.9
- デザイン:
- 3.7
- 積載性:
- 3.3
- 価格:
- 1.8
-
ピックアップレビュー
ハードな中にいい意味で気の緩みを許容してくれるホットハッチ
2023.7.27
Yorupikuさん
マイカー- グレード:
- - 2013年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 5
- 価格:
- -
- 満足している点
- ハードすぎない足回り、極端すぎない速さ、完璧すぎない普段使い心地 全方位70点以上90点未満なところ
- 不満な点
- エアコンの効きが不安定 あと、不満ではないですが各要素に90点以上を求めようとする方には向いてないと思います。
- 乗り心地
- 一般的には硬め。 ミシュランPS5を履いていますが、冬はタイヤの硬さも相まってなかなかハード。気温が上がるとタイ...
続きを見る -
他にも良いクルマはたくさん選べます。
2023.10.16
ゆう☆ちゃんさん
仕事用- グレード:
- - 2013年式
2
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 1
- 満足している点
- ハンドリングが素直。目で狙ったラインを破綻することなく自然にトレースしてくれるところは素晴らしいです。1.5Lディ...
- 不満な点
- 落ち着きのない足回り、スポンジーで安っぽいブレーキ、マトモに動かない間欠ワイパー(これは故障の可能性あり) ...
- 乗り心地
- 足が落ち着き無く、かたすぎる印象。低速時のジャダーも気になる。
続きを見る -
いい実用車
2023.7.9
kotoeriousさん
マイカー- グレード:
- スポーツ_RHD(AT_2.0) 2013年式
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 2
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 1
- 満足している点
- 車の足腰が良い。 エンジンも日本ならNAでも十分なパワー。
- 不満な点
- 溶接部分とか、内装の一部にはやっぱり「実用車」らしさがありますね。 なんといってもディーラーがないのが一番困ります
- 乗り心地
- -
続きを見る -
懐が広いファミリーハッチバック
2022.8.28
Yorupikuさん
マイカー- グレード:
- - 2013年式
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- -
- 満足している点
- ・標準グレードながら懐が広い足回り・シャシー・ボディのバランス ラフなステアリング操作、新東名等の高速域でのバン...
- 不満な点
- ・ちょっとクラッチが重め 同じMk3標準車別エンジン別ミッションのグレードではそんなことはなかったので、ちょっと...
- 乗り心地
- 硬めですが、それを感じさせないボディ・シャシーと減衰。 この手の車の中では静かだと思います。 特に車が好きでは...
続きを見る -
C1プラットフォーム車両のひとつの到達点・もっと評価されるべき車
2021.10.20
アサヲさん
マイカー- グレード:
- スポーツ_RHD(AT_2.0) 2013年式
4
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 3
- 価格:
- -
- 満足している点
- ・車両を信頼して走らせることができ、なおかつどこまでも乗っていたくなる(※後述のパワーシフト問題が唯一の難点。普通...
- 不満な点
- ・パワーシフト(DCT)の制御 ①10km/hを越えないとどうやっても2速に入らない為、滑りやすい路面での発進は...
- 乗り心地
- 正規輸入車ではノーマルよりは若干硬めのスポーツサスだそうです。約5年乗ってて不満を感じたことは一度もないですね。
続きを見る -
腰が痛い
2021.3.13
環境問題児さん
マイカー- グレード:
- - 2013年式
5
- 走行性能:
- 1
- 乗り心地:
- 1
- 燃費:
- 1
- デザイン:
- 1
- 積載性:
- 1
- 価格:
- 1
- 満足している点
- 足腰立たなくすることができます
- 不満な点
- 足腰立たなくなります
- 乗り心地
- 腰殺し
続きを見る -
コスパのよいレアな外車
2021.2.5
Wrenwoodさん
マイカー- グレード:
- - 2013年式
5
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 1
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 2
- 価格:
- 4
- 満足している点
- 幸か不幸か国内から撤退してしまったので、いつまでも国内最新モデルです。
- 不満な点
- 取説ではわからない機能や仕様も多い。世界中のユーザーが経験している謎の不具合もあるがディーラーやメーカーからの情報...
- 乗り心地
- -
続きを見る -
もうすぐお別れ
2020.6.26
ric2011さん
マイカー- グレード:
- スポーツドライバーアシストパッケージ_RHD(AT_2.0) 2014年式
5
- 走行性能:
- -
- 乗り心地:
- -
- 燃費:
- -
- デザイン:
- -
- 積載性:
- -
- 価格:
- -
- 満足している点
- 加速感がダイレクトでソコソコのパワーもあって乗っていて楽しい車でした。
- 不満な点
- DCTが・・・調子いいときは最高なのですが、時々少し躓く感じ。次にゴルフを考えていたのですがどうしてもDCTに引っ...
- 乗り心地
- 結構乗り心地はよい。
続きを見る -
1年経っても良い車!のはずだった。
2019.3.30
ric2011さん
マイカー- グレード:
- スポーツドライバーアシストパッケージ_RHD(AT_2.0) 2014年式
3
- 走行性能:
- -
- 乗り心地:
- -
- 燃費:
- -
- デザイン:
- -
- 積載性:
- -
- 価格:
- -
- 満足している点
- 購入後1年2万Km走行。九州から北海道までよく走った。長距離が楽だし燃費も良い。予備にもう一台ほしいくらい。 5...
- 不満な点
- サイズの割には小さく見える。フォードの日本におけるブランド力。 DCTがだんだん調子悪くなりました .
- 乗り心地
- とっても良好です。
続きを見る -
山道が楽しい
2019.2.22
風の宿さん
マイカー- グレード:
- スポーツ_RHD(AT_2.0) 2013年式
5
- 走行性能:
- -
- 乗り心地:
- -
- 燃費:
- -
- デザイン:
- -
- 積載性:
- -
- 価格:
- -
- 満足している点
- 静粛性、ロングホイールベースの恩恵の長距離移動の疲れの少なさ、山道もこなせるサスペンションの適度な硬さ、高速での燃...
- 不満な点
- モンデオワゴン(97年)に比べリアのブレーキ力が低めなところ モンデオは、4輪全てで止まる感じだったが、前輪の負...
- 乗り心地
- 低速では硬めに感じるかたもいるでしょうが普通に走ったら気にならないと思います。 静粛性も良く、風切り音も小さく疲...
続きを見る
みんなの質問316件フォーカス (ハッチバック)
-
解決済み
- 2
- 18
車種名わかる方教えてください ・フォード社製 ・コンパクトかー(ハッチバック) ・恐らく1990年代末〜2000年代前半に生産されていた。 ・右ハンドルがあった(日本向けか英国からの輸入かは不明) 情報少ないですが、お願いします
2025.9.26 続きを見る -
解決済み
- 1
- 60
タレックスのサングラスを運転で使っている人にお聞きします。 どのレンズを使っていますか? またそのレンズを選んだ理由は何かありますか?
2025.8.31 続きを見る -
回答受付終了
- 1
- 52
〈レヴォーグスピーカ交換に関する質問〉 レヴォーグ VN5 GT-EX 11.9インチナビ 当方素人です。 先日レヴォーグのスピーカ、プロセッサ交換に関する質問を投稿しましたが、検討を重ね、まずはスピーカ交換を行うことにしました。 ...
2025.9.5 続きを見る
所有者データフォーカス (ハッチバック)
-
グレード所有ランキング上位3位
- スポーツ_RHD(AT_2.0)
- スポーツドライバーアシストパッケージ_RHD(AT_2.0)
- ミッドナイトスカイ_RHD(AT_2.0)
-
人気のカラー
- 白
- 赤
- 黒
-
人気の駆動方式
- AWD
- 全輪駆動
- FF
- 前輪駆動
- FR
- 後輪駆動
- MR
- 後輪駆動(ミッドシップエンジン)
- RR
- 後輪駆動(リアエンジン)
- FF
- 100.0%
-
男女比
- 男性
- 91.2%
- 女性
- 7.7%
その他 0.9%
-
人気の乗車人数
- 5名
- 100.0%
-
居住エリア
- 関東地方 47.8%
- 近畿地方 14.8%
- 東海地方 11.7%
-
年代
-
年収
車両データと所有者データの数値はマイカーデータとPayPayカードのデータのデータを集計したもの。無回答を除く。
中古車アクセスランキング フォーカス
中古車相場 フォーカス
買取情報
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
このクルマについて フォーカス (ハッチバック)
2014年11月
■2014年11月
フォードジャパンは欧州製の小型車フォーカスをフルモデルチェンジし、2013年4月13日から発売した。フォーカスは今回のモデルが3代目で、過去の2代のモデルを合わせると世界で1000万台以上を販売しているヒット車だ。
今回の3代目は世界中のフォードの総力を結集して開発され、キネテック(動的)デザイン、環境性能と動力性能の両立、高いシャシー性能、最新の安全技術、快適性と静粛性などを盛り込んで作られた。
5ドアハッチバックのボディは全長が4400mmを切るコンパクトなものだが、全幅は従来のモデルに比べるとやや小さくなったが、1810mmとかなり大きい。外観はフォードが提唱するキネテックデザインを具現したもので、躍動感にあふれたものとされている。
インテリアは、デザインだけでなく素材や色調のバランスにもこだわり、入念な作り込みによって快適な空間を作っている。また徹底したNVHの低減によって、静粛性の高い室内空間を作っている。さらにマイクロソフト社と共同で開発した独自のドライバー・コネクト・テクノロジー「SYNC」を採用し、デジタルオーディオプレーヤーやBluetooth対応の携帯電話を車両と接続することで、ステアリングに装備されたスイッチもしくは音声(英語)での操作を可能とした。
搭載エンジンは新たに開発された2.0リッターの仕様エンジンで、125kW(170ps)/202N・mのパワー&トルクを発生する。トランスミッションは日本初導入となる6速パワーシフトで、減速時燃料遮断機構を採用することなどと合わせ、大幅に燃費を改善させている。
またエコモードの設定によってドライバーの燃費運転を促し、実用燃費を向上させるなどの手法も採用されている。
安全装備は追突回避支援ブレーキのアクティブ・シティ・ストップのほか、ABSやESPなどを統合したアドパンストラック、トルク・ベクタリングコントロールなどが標準で装備されている。
快適装備はスマート・キーレスエントリー、9スピーカーのプレミアムオーディオ、電動パワーステアリングなどが標準となる。
日本に導入されるのは、スポーツのみの単一グレードで、エアロパーツや17インチアルミホイールなどが装備されている。
同年11月9日にはガンメタリック系のミッドナイトスカイを専用エクステリアカラーとして採用したほか、18インチのタイヤ&アルミホイールや地デジフルセグTVチューナー内蔵のインダッシュ式ナビゲーションシステムを装備した特別仕様車「ミッドナイトスカイ」を55台限定で発売した。
2014年11月1日には、アクティブ・パークアシストやフロント&リバースセンシングシステム、アダプティブ・クルーズコントロールなどを装備した「スポーツドライバーアシストパッケージ」を追加設定して発売する。これによりフォーカスは2グレード体系になる。あわせて「スポーツ」の価格を改定して2015年1月から発売を開始する。
関連リンクフォーカス (ハッチバック)
- carview!
- 新車カタログ
- フォード(FORD)
- フォーカス (ハッチバック)
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。