CARVIEW |
フィアット パンダ新型情報・価格・グレード
- デザインがかわいい
- おしゃれ
- コーナリング性能が優れている
コンテンツメニューパンダ
グレード情報パンダ
歴代モデル3件パンダ
ユーザーレビュー119件パンダ
パンダ
- デザインがかわいい
- おしゃれ
- コーナリング性能が優れている
平均総合評価
4.5- 走行性能:
- 4.2
- 乗り心地:
- 3.8
- 燃費:
- 3.8
- デザイン:
- 4.5
- 積載性:
- 3.2
- 価格:
- 3.4
-
ピックアップレビュー
必要充分で最高に楽しい
2025.2.15
insula358さん
マイカー- グレード:
- - 2013年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 3
- 価格:
- -
- 満足している点
- 余計な装備・機能が無くオールドでシンプル、けど乗りやすさやデザイン性には優れている点。TwinAirエンジンの操作...
- 不満な点
- サイドミラーの電動格納だけは欲しかった…
- 乗り心地
- シートは意外にしっかりしてて安定感あります。 一般乗用車より振動やノイズは感じやすいので、割り切って楽しめる方向...
続きを見る -
唯一無二
2025.8.4
REpowerさん
家族所有- グレード:
- クロス 4×4_RHD_4WD(MT_0.9) 2021年式
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 3
- 満足している点
- コンパクトな5ナンバーサイズの車体でも5人乗りで荷物もそこそこ載るバランスのよさ。 車高の高さから段差を気にしな...
- 不満な点
- 低速域での1速から2速のクラッチの繋がりに若干癖があるのかクラッチミートがスムーズに出来にくい感じがする。 ...
- 乗り心地
- 乗り心地は自分基準ではとても良い。 現状前オーナーのチョイスのオフロードタイヤのせいで、極低速域でのタイヤノ...
続きを見る -
いつ壊れるかヒヤヒヤ⁉️
2025.7.1
miyasan2020さん
マイカー- グレード:
- - 2013年式
4
- 走行性能:
- -
- 乗り心地:
- -
- 燃費:
- -
- デザイン:
- -
- 積載性:
- -
- 価格:
- -
- 満足している点
- 見た目よりも峠でたのしい。
- 不満な点
- 室内が軽自動車より狭い。昔も同じ感じですが、造りが適当で錆や故障が多いのは変わらない。
- 乗り心地
- -
続きを見る -
Simple is the best!
2025.6.24
viaxxsettembreさん
マイカー- グレード:
- 4×4 イタリアーナ_RHD_4WD(MT_0.9) 2018年式
5
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 4
- 満足している点
- 色々な装備がごちゃごちゃ付いていないので、単純明快使い易い。
- 不満な点
- 特になし
- 乗り心地
- 国産車の様に性能一点張りに考えれば、2気筒エンジンなので振動は大きい。エンジン音もトコトコとバイクみたい。
続きを見る -
余車をもって代えがたい
2025.2.1
Nao10.さん
マイカー- グレード:
- ストリート 4×4_RHD_4WD(MT_0.9) 2022年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 5
- 満足している点
- 絶妙なボディサイズとボディカラー。 チンクエチェントとともに、フィアットの面目躍如。 そして、このサイズ(小さ...
- 不満な点
- 初代が偉大過ぎるところ。 (これもチンクエチェントと共通) オーディオがただのチューナー(ラジオ)としてしか機...
- 乗り心地
- 四駆ゆえ少し車高が上がっているため、ロールは大きい。 しかし、車格から考えると十分すぎるほど乗り心地は良い。
続きを見る -
コンパクトなファミリーカー
2025.1.26
クロポンタさん
家族所有- グレード:
- イージー_RHD(ATモード付シーケンシャル_0.9) 2017年式
3
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 2
- 価格:
- -
- 満足している点
- デザインの良さと、程々の実用性。
- 不満な点
- ダッシュボードのPANDAロゴが、逆行で光り過ぎ。 やけに固いヘッドレスト。
- 乗り心地
- やや硬く感じる足回りですが、 乗り心地は結構良い。 振動は意外と少ない。
続きを見る -
小さな村の物語 イタリア
2024.12.24
あおたくさん
マイカー- グレード:
- クロス 4×4_RHD(MT_0.9) 2023年式
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 5
- 満足している点
- 登坂性能はスズキジムニーに劣るとは思いますが、ジムニーの不満点である動力性能の物足りなさを払拭していて、このデザイ...
- 不満な点
- 絶対に壊れるフライホイール。リコ―ルにならないのが、不思議な位です。
- 乗り心地
- サスペンションのストロークがあるせいか、ショ―トホイールベースでも乗り心地は良好です。
続きを見る -
ツインエア✖️6MTの組み合わせ
2024.12.18
どんどんぱちさん
マイカー- グレード:
- 4×4_RHD_4WD(MT_0.9) 2014年式
4
- 走行性能:
- 2
- 乗り心地:
- 2
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 2
- 満足している点
- エンジンフィール
- 不満な点
- 色々と不便
- 乗り心地
- ノーマルの足回りはsuvとしては硬め? ホットハッチとしては少し頼りない? でもそこが良い。
続きを見る -
国産車感覚で買うと後悔します
2024.11.23
ぱらきーとさん
マイカー- グレード:
- 4×4 スッコーサ_RHD_4WD(MT_0.9) 2019年式
3
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 1
- 満足している点
- ・ツインエア+MTの運転の楽しさ ・見た目だけじゃない専用足回り4×4 ・6速で高速も快適オールラウンダー
- 不満な点
- ・キャラに合わないワイドレシオなので街乗りは加速がモタつくし頻繁にチェンジせねばならずしんどい ・純正ドリンクホ...
- 乗り心地
- 可もなく不可もなく ロールが気になることもないし疲れる乗り心地でもない シートは割といい気がする デフなのか...
続きを見る -
乗らないと分からないだろうな
2024.11.15
グレーなタフぽんさん
マイカー- グレード:
- クロス 4×4_RHD_4WD(MT_0.9) 2020年式
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 2
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 2
- 満足している点
- 6M/T 4WD 最低地上高 コンパクトカッコ可愛い 買って4年経ちますが、飽きない。 ☔や雪や高速での安定性
- 不満な点
- 次の車選び
- 乗り心地
- -
続きを見る
専門家レビュー3件パンダ
-
ツインエアエンジンのビート感とデザインが気に入ったなら
2021.11.15
伊達 軍曹
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2013年6月〜モデル
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 4
- 満足している点
- 2気筒ツインエアエンジンの音とビート感はクセになる味わいで、パワー感も十分です。そしてポップな内外装デザインも、所...
- 不満な点
- 衝突被害軽減ブレーキは付いていますが、予防安全装備は国産車の同クラスと比べると貧弱です。
- 乗り心地
- 2気筒のツインエアエンジンは振動がやや大きく、5速セミATのデュアロジックも、ぎくしゃくさせずに走らせるには若干の...
続きを見る -
いい意味でのユルさもある個性派ベーシック
2021.10.29
まるも 亜希子
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2013年6月〜モデル
4
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 4
- 満足している点
- なんでもやってくれる便利な装備や情報があふれる日常に慣れ切った人には新鮮な、まるで“不便を楽しむ”ような感覚の室内...
- 不満な点
- 国産コンパクトのように、紫外線99%カットのスーパーUVカットガラスといった装備は設定されていないので、ドライブ中...
- 乗り心地
- 決して上質でもないし、騒音やギャップもしっかり伝えてくるのですが、それが楽しいと思わせてしまうのがパンダの特権。天...
続きを見る -
毎日を楽しく過ごす最適解!
2021.9.27
山田 弘樹
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2013年6月〜モデル
3
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 2
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 3
- 満足している点
- イタリア人が作ると実用車もこれだけポップで楽しい乗り物になる! という好例。毎日を楽しく過ごしたいなら、一度は乗っ...
- 不満な点
- シングルクラッチを電子制御するデュアロジックの乗り味には慣れが必要。マニュアルシフトを操作するように、シフトアップ...
- 乗り心地
- もっちりとした生パスタのような独特の乗り味がしっかりとスクエアなボディを支えてくれる。慣れて行くほどに、体になじん...
続きを見る
みんなの質問945件パンダ
-
回答受付中
- 3
- 27
ジャッキアップについて質問です Dampersの取り付けをしたいのですが2tジャッキとパンダしかありません。 リアの取り付けは出来たのですがフロントはスタビライザーが付いているため前2輪ともあげたいのですがフロアジャッキを買う以外で何かいい方...
2025.9.27 続きを見る -
回答受付終了
- 6
- 141
おすすめの車を教えてください 車の購入を検討しています。 運転歴は浅く現在は自分の車は無くパートナーの日産NOTEを運転しています。 車種の知識もあまりないのですが初めてのマイカーは気に入ったものをと考えていますが身の丈に合った車を...
2025.9.16 続きを見る -
解決済み
- 1
- 65
下のトミカのパッケージイラストと 全く同じae86レビンは実在しましたか? ・カラーはパンダ ・ドア枚数は3 ・グレードはGTAPEX ・内装色は茶色系 ・ミラーは写真のような感じ ・ホイールは写真のような感じ
2025.9.6 続きを見る
所有者データパンダ
-
グレード所有ランキング上位3位
- イージー_RHD(ATモード付シーケンシャル_0.9)
- イージー_RHD(ATモード付シーケンシャル_0.9)
- クロス 4×4_RHD_4WD(MT_0.9)
-
人気のカラー
- 白
- 緑
- グレー
-
人気の駆動方式
- AWD
- 全輪駆動
- FF
- 前輪駆動
- FR
- 後輪駆動
- MR
- 後輪駆動(ミッドシップエンジン)
- RR
- 後輪駆動(リアエンジン)
- FF
- 50.5%
- AWD
- 49.4%
-
男女比
- 男性
- 86.0%
- 女性
- 12.9%
その他 0.9%
-
人気の乗車人数
- 5名
- 100.0%
-
居住エリア
- 関東地方 37.4%
- 近畿地方 17.9%
- 東海地方 12.5%
-
年代
-
年収
車両データと所有者データの数値はマイカーデータとPayPayカードのデータのデータを集計したもの。無回答を除く。
中古車アクセスランキング パンダ
中古車相場 パンダ
買取情報
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
リセール価値パンダ
走行距離別リセール価値の推移
5年後の売却予想価格
新車価格
281.0
売却予想価格
33.2
新車価格の 12%
- 年間平均走行距離
-
- 5千km
- 1万km
- 2万km
年間平均 走行距離 |
2026年 1年後 |
2028年 3年後 |
2030年 5年後 |
2032年 7年後 |
---|---|---|---|---|
5千km | 46 | 40 |
33 新車価格の |
27 新車価格の |
1万km | 45 | 37 | 28 | 20 |
2万km | 43 | 31 | 19 | 7 |
リセール価値のデータは、弊社が独自に算出した参考データであり、将来性・正確性等を保証するものではありません。
このクルマについて パンダ
2023年4月
■2023年4月
ステランティスジャパンは、フィアット・ブランドの「パンダ」を価格改定して、2023年3月1日に発表、同年4月1日に実施する。
■2023年12月
ステランティスジャパンは2023年11月27日、フィアットのコンパクトクロスオーバー「パンダ」の限定車「パンダ クロス 4×4」を発表した。同年12月9日より200台限定で販売する。なお、2023年10月末をもって「ツインエア」エンジンの生産が終了したため、本限定車が「パンダ」の最終モデルとなる。
今回の限定車は「イージー」をベースに、アウトドアシーンにフィットするメカニズムや装備を盛り込んだモデルだ。6速マニュアルトランスミッションに四輪駆動を組み合わせる。
特別装備として専用のルーフレール、バンパー、モールディングのほか、通常モデルよりも1インチアップした15インチホイールを採用する。ドライブモードセレクターとの組み合わせにより、あらゆる路面状況に応じた力強い走りを実現するという。
さらに、専用のオリジナルシート、前席シートヒーター、プライバシーガラス、フルオートエアコン、リアパーキングセンター、オートライト、レインセンサーを装備しており、快適性を高めている。
ボディカラーは「フォレスタグリーン」と「マエストログレー」の2色をラインナップし、各色100台ずつの設定となる。
関連リンクパンダ
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。