CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- フィアット(FIAT)
- 500C (カブリオレ)
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 10年間乗り続けています
フィアット 500C (カブリオレ) 「10年間乗り続けています」のユーザーレビュー
HAL500Cさん
フィアット 500C (カブリオレ)
グレード:500C ポップ_RHD(ATモード付シーケンシャル_1.2) 2010年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 2
- 価格
- 3
10年間乗り続けています
2020.11.14
- 総評
- 乗り味もそうですが、やはり「ずっと持っていたいモノであるか、そうでないか」はとても大事だと思います。10年間を総括すれば大満足です。
- 満足している点
- とにかくデザインが良いので、10年間乗っても全然飽きません。
- 不満な点
- 輸入車なのでコンパクトカーといえども部品なども割高なものもあります。10年も乗ると、今後のミッションをはじめさまざまな部品のメンテナンスがどうなるのか、不安を覚えます。ディーラーさんからは、色々交換するようになれば費用もかかるので新車はどうですか?と言われました…。
- デザイン
-
5
- とくに「C」は特別な存在感がありますし、デザインの完成度はとても高いと思います。
- 走行性能
-
3
- 機械的に見れば★2つ、乗り味で見れば★4です。操舵感や乗り味は良いのですが、デュアロジックのギクシャクはたまにあります。プラスマイナスという意味で平均ちょっとプラス、という感じです。1200CCなのでパワーはなく国産軽のターボとそれほど変わらないです。
- 乗り心地
-
3
- ★3.5くらい。このクラスでは硬めで、路面のインフォメーションはあるので及第点。柔らかめが好みの人は硬く感じ、運転自体が好きな人にはちょうど良いと思います。
- 積載性
-
2
- 一般論としては★1つ。ただし以前は2人オープンカーだったので、主観では★3つ。荷物を吟味して積載を上手にすれば、大人2人で泊まりのキャンプもしています。これは工夫次第ですね。
- 燃費
-
3
- 近所ばかりで猛暑のエアコン使用時は12~13km/lくらい。ほぼ高速道路の場合は20km/lオーバーは余裕。流れの良い国道などで道路状況がミックスした使用では15km/lちょいという感覚です(1200cc)。
- 価格
-
3
- モデルチェンジ後は価格も上昇し、同クラスに比べると特に「C」はプレミアム価格になります。日本でこの車種を乗るには、嗜好品への個人的な価値観が反映されるので、横並びの判断というよりも主観で判断したほうがよいと思います。
- 故障経験
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 新車価格(税込)
-
326.0 〜 340.0
-
- 中古車本体価格
-
24.0 〜 347.0
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。