CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- フィアット(FIAT)
- 500C (カブリオレ)
フィアット 500C (カブリオレ)新型情報・価格・グレード
- デザインがかわいい
- おしゃれ
- 排気量が小さい
コンテンツメニュー500C (カブリオレ)
グレード情報500C (カブリオレ)
歴代モデル1件500C (カブリオレ)
関連車種10件500C (カブリオレ)
ユーザーレビュー79件500C (カブリオレ)
500C (カブリオレ)
- デザインがかわいい
- おしゃれ
- 排気量が小さい
平均総合評価
4.5- 走行性能:
- 3.7
- 乗り心地:
- 3.5
- 燃費:
- 3.7
- デザイン:
- 4.9
- 積載性:
- 2.4
- 価格:
- 3.3
-
ピックアップレビュー
笑顔になれる車
2025.6.30
b3500さん
マイカー- グレード:
- 500C ポップ_RHD(ATモード付シーケンシャル_1.2) 2010年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 5
- 満足している点
- 内装外装共に雰囲気があってとても気に入っています。 1.2モデルですが、燃費も20kmくらい走るのはびっくりです。
- 不満な点
- 荷室や後部座席は狭いかもしれませんが、困ることは何もありません。
- 乗り心地
- とても心地よい乗り心地です。 足回りも硬すぎず軟すぎずです。
続きを見る -
生活や生き方が変わるクルマ
2025.6.29
tappy500さん
マイカー- グレード:
- 500C アイボリートップ_RHD(ATモード付シーケンシャル_0.9) 2017年式
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 3
- 満足している点
- ただの移動手段としてくクルマではありません。 運転ってこんなに楽しいんだよ、と教えてくれます。 SNSのコミュ...
- 不満な点
- イタリア車全般に言えることですが、細かな電装部品の故障が多い一方、エンジンや動力系の耐久性は国産以上だと思います。
- 乗り心地
- ノーマルで硬めです。ロードノイズ拾います。 SUSやタイヤ交換で改善できますが、嫌な感じではなく、味として楽しん...
続きを見る -
笑顔になるクルマ
2025.5.30
みっちぃささん
マイカー- グレード:
- 500C ツインエア ラウンジ_RHD(ATモード付シーケンシャル_0.9) 2016年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 4
- 満足している点
- 眺めて可愛い(^^ オープンはやっぱり爽快! 街乗りでは小回りききます。 高速巡航も安定しています。 山道...
- 不満な点
- ドリンクホルダーに入る物が限られる。 フロントウィンドウの縁やプラスチックパーツの痛みが早いこと。 ハンドルも...
- 乗り心地
- しなやかだと思いました。街乗り、高速、ワインディングと走って不満無いです。
続きを見る -
500C最高‼️
2025.5.14
mik3910さん
マイカー- グレード:
- 500C コレッツィオーネ 1957_RHD(ATモード付シーケンシャル_1.2) 2024年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 3
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
続きを見る -
アナログならではの良さ
2025.3.25
t_michael_momoさん
マイカー- グレード:
- 500C ツインエア ラウンジ_RHD(ATモード付シーケンシャル_0.9) 2012年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 2
- 価格:
- 4
- 満足している点
- トコトコゆっくり走っていても、苦にならない。
- 不満な点
- 低速で足が固く感じたので、サイズ変更なしでmomoのオールシーズンタイヤに履き替えました。やはり燃費は少し悪くなっ...
- 乗り心地
- 16Vに比べれば随分穏やかですが、少し硬く感じたので、momo製オールシーズンタイヤに履き替えました。雪道も雨降り...
続きを見る -
可愛いよー
2024.11.27
J.Smithさん
マイカー- グレード:
- 500C コレッツィオーネ 1957_RHD(ATモード付シーケンシャル_1.2) 2024年式
4
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 2
- 価格:
- 2
- 満足している点
- 内装が好き! フラウのシートが最高です!
- 不満な点
- わかってたけど遅いね!
- 乗り心地
- 特に気にならない。
続きを見る -
とにかく可愛いです❤
2024.11.21
のれんさん
マイカー- グレード:
- 500C ミモザ_RHD(ATモード付シーケンシャル_1.2) 2020年式
5
- 走行性能:
- 2
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 2
- 価格:
- 3
- 満足している点
- かわいいだけで満足です
- 不満な点
- 坂道を登りません
- 乗り心地
- ちょっと固めです
続きを見る -
最強のセカンドカー。好きなら買っとけ♡
2024.11.15
もーりす。さん
マイカー- グレード:
- 500C スーパーポップ・チャオ_RHD(ATモード付シーケンシャル_1.2) 2017年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 2
- 価格:
- 3
- 満足している点
- チンクはキャンバストップじゃろがい!と、自己満足のエゴではありますが、安全なバイクの如き爽快感。布地なので雨は染み...
- 不満な点
- イタ車なので、故障が怖いとこ。 デュアロジックに気を遣うとこ。 ライト(プロジェクター)が暗い。
- 乗り心地
- あの短いホイールベースなんだから、そりゃ良くないよ( ̄▽ ̄) 自分的には許容範囲。旧ミニのゴム饅頭に比べたら極楽浄土。
続きを見る -
覚悟して乗る!
2024.10.30
t-born7さん
家族所有- グレード:
- 500C グランデ ブル_RHD(ATモード付シーケンシャル_1.2) 2024年式
4
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 2
- 価格:
- 2
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
続きを見る -
4人乗りのお気軽オープンカー
2024.10.27
けんいち48さん
家族所有- グレード:
- - 2024年式
5
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 2
- 満足している点
- 走行中も気軽にオープンできる。
- 不満な点
- 1.2リットルなのでパワー不足。デュアルロジックの故障不安。坂道後ろに下がる。
- 乗り心地
- -
続きを見る
専門家レビュー1件500C (カブリオレ)
みんなの質問71件500C (カブリオレ)
-
解決済み
- 1
- 16
フィアット500Cに乗っています おすすめのドラレコを教えて下さい (今もつけてはいますが買い替えを考えいます)
2025.9.14 続きを見る -
解決済み
- 7
- 111
中古外車の修理保証について 昨年、7年落ち(走行50,000km未満)のフィアット500を購入しました。 フィアットは何かと壊れやすいと聞いたのもあり 購入手続きの際におすすめされたので修理保証を付けたのですが、結局1年間異常もなく...
2025.9.10 続きを見る -
回答受付終了
- 4
- 30
フィアット500C 1.2L NAに4人乗った状態では、高速道路での100km/hでの巡行はきびしいのでしょうか? 仮に、人数を減らせばスピードを出しやすくなるのでしょうか? ご教授ください。
2025.8.15 続きを見る
所有者データ500C (カブリオレ)
-
グレード所有ランキング上位3位
- 500C ツインエア ドルチェヴィータ_RHD(ATモード付シーケンシャル_0.9)
- 500C ツインエア ラウンジ_RHD(ATモード付シーケンシャル_0.9)
- 500C ツインエア ドルチェヴィータ_RHD(ATモード付シーケンシャル_0.9)
-
人気のカラー
- 白
- 赤
- パール
-
人気の駆動方式
- AWD
- 全輪駆動
- FF
- 前輪駆動
- FR
- 後輪駆動
- MR
- 後輪駆動(ミッドシップエンジン)
- RR
- 後輪駆動(リアエンジン)
- FF
- 100.0%
-
男女比
- 男性
- 74.7%
- 女性
- 22.9%
その他 2.2%
-
人気の乗車人数
- 4名
- 100.0%
-
居住エリア
- 関東地方 45.8%
- 近畿地方 18.4%
- 東海地方 11.0%
-
年代
-
年収
車両データと所有者データの数値はマイカーデータとPayPayカードのデータのデータを集計したもの。無回答を除く。
中古車アクセスランキング 500C
中古車相場 500C
買取情報
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
このクルマについて 500C (カブリオレ)
2024年4月
■2024年4月
ステランティスジャパンは、フィアットブランドのオープンコンパクトカー「500C」に新グレード「1.2 Dolcevita(ドルチェヴィータ)」を設定するとともに特別仕様車「Grande Blu(グランデ ブル)」を設定して、2024年4月25日に発売した。なお新グレードの設定に伴って、 ツインエアエンジンの生産が終了となる。
新たに設定された「1.2 ドルチェヴィータ」は、最高出力51kW(69PS)、最大トルク102Nmを発生する1.2リッター直4エンジンを搭載。低回転域において安定した走行性能を発揮するとともに、スムーズな加速と安定感のある走り、加えて低燃費を実現したと謳っている。
また、同時に発売された「グランデ ブル」は、新たなグレードの追加を記念した特別仕様車だ。「1.2 ドルチェヴィータ」をベースに、ボディカラーには限定色のエピックブルーを設定し、アイボリーのソフトトップを採用した。インテリアは、ブルーのレザーシフトノブやインストルメントパネルを特別装備している。
■2024年8月
ステランティスジャパンは2024年8月29日、フィアットのコンパクトカー「500C 1.2 Dolcevita(チンクエチェント シー 1.2ドルチェヴィータ)」をベースとした限定車「500C Collezione 1957(チンクエチェント シー コレッツィオーネ ミレノベチェントチンクワンタセッテ)」を限定75台で発売した。
「500」および「500C」の日本向け生産は2024年5月末をもって終了となっているため、今回のモデルが「500」シリーズの最終仕様となる。今回の限定車は初代「500」の発売年をモデル名に含んだ記念モデルで、グローバルで計1957台生産されるうち、75台が日本に導入される。
エクステリアは、2トーンのボディカラー「ジェラートホワイト/ルジアーダグリーン」を採用。また、クロームサイドミラーキャップや、16インチのダイヤモンドカットアルミホイール(ホワイト)、「500」のシルエットを模したリアガラスデカール、シルバーラインが特別装備となっている。
インテリアは、イタリアの高級家具ブランド「ポルトローナ・フラウ」のレザーを使用し
たシートおよびウッド調のインストルメントパネルを装備している点が特徴。このほかにも専用センターコンソールプレートやデジタルメータークラスター(ECOインジケーター付)を採用している。
関連リンク500C (カブリオレ)
- carview!
- 新車カタログ
- フィアット(FIAT)
- 500C (カブリオレ)
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。