CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- フィアット(FIAT)
- ドブロ
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 不安要素はあるが基本はいいクルマ(総評と故障...
フィアット ドブロ 「不安要素はあるが基本はいいクルマ(総評と故障経験を読んで下さい…)」のユーザーレビュー
NorixLandさん
フィアット ドブロ
グレード:マキシ_RHD(EAT_1.5) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
不安要素はあるが基本はいいクルマ(総評と故障経験を読んで下さい…)
2025.3.3
- 総評
- 日本車の便利機能満載ミニバンと比較する人には、
お勧めしないです。
ただ、
不便かと言われると全くそんなことはないです。
捉え方次第です。
セカンドシートはスライドしませんが、
スライド機能が無いのでシート下に横串に傘とか荷物を置けるし、個人的に電動スライドはモタモタしててだるいです。
手動なので壊れる要素もないですしw
SUVに飽きた人やありふれた量産型の日本車には乗りたくない人、実用的で1500ccディーゼルに魅力を感じたりする人にはお勧めですね。
これは趣味や仕事にガンガン使って楽しむ車ですね。
2025/05/22 追記 個人的に致命的なダメだしです…
・出荷ロットやタイミングで、
カラーリングや仕様がしれっと変更になります。
・突然の値下げ納車前の人にも救済はありません。
買うタイミングで損した気分になる可能性があります。
・エンジンかけたままドアロック出来ませんので、真夏とか真冬問題ないか想像してください。車内に小さなお子さんを寝せたままコンビニとかペットを車内に置いて買い物とか危険です。
2025/06/19 追記
トリッキーな方法だけど解決したw
・CarPlayやAndroidオートで、音楽再生時に音が途切れ途切れになります。接続が突然切れてエンジン再起動しても、中々復帰出来なくなる時があります。
首都高などでは致命的な問題かと思います。
以下致命的な原因不明な問題
個体差や出荷ロットによる可能性あり。
・メインディスプレイが突然表示されなくなりスピードも何も把握出来なくなる。
・上記と同時にウインカーが全く動作しなくなる。
エンジン切っても復帰せずディーラーにて対応が必要となりました。
購入検討してる人は、
とりあえず上記をよく理解して下さい。
※おそらく、
ベルランゴやリフターも同様の課題があるのでは?
そちらを検討してる人がこれを読んでましたら、
試乗する時とかちょっと気にされたほうが良いです。 - 満足している点
- ・デザイン
→今のところ乗ってる人見たことない。
・積載量が本当に最高すぎる。
→キャンプ道具の選別で妥協せずに持って行ける。
・燃費
→1500ccのディーゼルエンジ素敵
・デカいのに思った以上に小回りがきく
→あれ?こんなに回る?って思った。
・しなやかで粘る足回り
→でこぼこ道もふんわりしなやか、コーナーはしっかり。
・ACCが500Xより良くなって長距離がとにかく楽ちん。
スピード0キロ完全停止しても、3秒以内に前の車が動けば復旧して追従する。ハンドル制御して道路の真ん中を走ってくれる。 - 不満な点
- はじめに、
不満点はこれまで乗ってきた車との比較によるマイナス要素であって、不満じゃないけど購入を検討してる人に参考として記載してます。
・ヘッドライトとフォグ以外LEDじゃない。
・内装が今まで乗ってきた車の中で1番安っぽい。
・リアシートがスライドしない。
・リアシートが基本的にリクライニングしない。
・価格が為替の変動次第で大きく変わりそうな点
・スマホとの接続が不安定で、音楽が途切れ途切れになる。
酷い時には接続が切れてその後接続出来なくなる。
ナビ使ってる時は本当に最悪
ディーラーに確認したら事象を把握してたけど、
改善策今のところないらしい…
スマホとの接続が全くできなくなる。
何度かエンジン再起動すると復旧するも不安定。
スピードメーターなど表示されるメインディスプレイが全く表示されなくなる。
ウインカーが全く機能しなくなる。
個体差なのか原因不明で致命的です。
これこのまま販売してて大丈夫なんですかね…
エンジンかけたままドアのロックが出来ない。
真夏エンジン始動してエアコンつけたままドアロック出来ないので、小さいお子さんやペットを車内に置いてちょっと離れるのは危険。
2025/06/19 追加
なんとかならんかと色々試してみたら、
エンジン始動したままロックに成功!
かなりトリッキーな技だけどこれは大きな成果!
- デザイン
-
5
- 素敵なデザイン…前のモデルのが好きかもw
ベルランゴとほぼ同じなのが気になる点?
内装はお世辞にも高級感はないですが、
荷物を運ぶことをメインに考えられてて実用的かな。 - 走行性能
-
5
- 腰痛持ちの自分にはこの柔らかな足回りが良いです。
かといってコーナーはダメかと言うと、全くそんなことはない。
全然悪くないです。良いです。 - 乗り心地
-
5
- 悪くない。むしろ良い。
- 積載性
-
5
- 最高もうこれ目当てでマキシ買ってます。
外したシート置く場所…それが問題かも。 - 燃費
-
5
- 燃料費高騰の最中ハイオク車からの乗り換えなので、
軽油は安いしリッター16キロくらい?で燃費良いし最高です。 - 価格
-
4
- 延長保証とオプション入れて540万超え。
納車と同時にスタッドレスとホイルも買ったから更に出費。
1番の問題は安。
2025/05/11 追記
高に合わせて値下げされてしまった…
為替発表時160…現在140ちょい…
ステランティスさんフッ軽ですな… - 故障経験
- ディーラーで点検とオイル交換後の走行開始直後にメインディスプレイが突然表示されなくなりスピードも何も把握出来なくなるのと同時にウインカーが全く動作しなくなる。
ディーラーにて対応してもらいましたが、
復帰は大変だったみたいです。
どうやらシステム面にバグがあるっぽく、
ディーラーでは、
原因不明でログなどのデータを全て吸い出して本社へデータ送って調査とのことでした。
個体差の可能性ありますが、
原因不明のこの現象は、
音楽の途切れやエンジンつけたままドアロック出来ないとかそんな事とは次元が違います。
命に関わる致命的な問題と思われます。
首都高や高速道路などの合流ポイントで、
突然ディスプレイが消えウインカーも使えなくなる事を想像したら恐怖でしかないです。
ステランティス本体が良い方向に動いてくれる事を祈ってます。🙇
原因の特定と改善されたら評価は⭐️5です。
※ディーラー様すみません、
これは購入を検討してしてる人に伝えた方が良いと思いました…
2025/06/05 追記
ディーラーの対応は素晴らしく、
その後同様の事象は発生していないので、
評価を見直しました
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 新車価格(税込)
-
394.0 〜 424.0
-
- 中古車本体価格
-
112.2 〜 569.5
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。