CARVIEW |
フェラーリ ローマスパイダー のみんなの質問 (5ページ)
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
3480.0 〜 4780.0
-
- 新車価格(税込)
-
3280.0
-
今度フェラーリの正規ディーラーへ、嫁さんと下見に行く予定です。 何か注意することはありますか? 一応ローンの頭金として2,000用意してあります。 一見でも相手にしてくれるのか心配です。 購...
2024.6.9
回答受付終了- 回答数:
- 8
- 閲覧数:
- 133
-
フェラーリローマが欲しいなと思っている10代です。 10年ローンで買う場合どんくらいの頭金が必要になってきますか? 月々の支払いは10から〜15とかだったらいけるかなって感じです
2024.6.4
回答受付終了- 回答数:
- 14
- 閲覧数:
- 459
-
三菱にかつて製造されていたサターンエンジンの名前の由来分かる方教えて下さい。 ミスターサタンのサタンと同じ、サタン=悪魔から由来してますか? 悪魔のエンジンと呼ばれてたんですか?
2024.5.29
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 49
ベストアンサー: サターンは、サタン=SatanでなくSaturn=木星で、名前の由来は古代ローマの農耕神サトゥルヌスから来ています。 このエンジンの命名方法は、元々は第二次大戦前~終戦までの三菱重工の航空機向けエンジンの命名が『連珠』(れんじゅ。いわゆる“五目並べ”ゲームの定石で、26種類ある珠型に天体名が付いています)に基いており、その流れとされています。(碁石を並べるチャート表を作り、それで圧縮上死点...
-
大黒パーキングエリアにカスタムカーやスポーツカーが集まり それ見たさの車好き外国人観光客が集まってきて迷惑になっているそうですが、 集まってきたカスタムカーやスポーツカーの人は 見られたくて集ま...
2024.5.24
解決済み- 回答数:
- 7
- 閲覧数:
- 243
ベストアンサー: 大黒Pのことですね。 集まってる連中は、スーパーカーや改造車のイベントと思って集まっています。 個人で『見せびらかし』に来ているヒトもいるし、オーナーズクラブみたいな集団が遠征して来たりもしています。 あそこは、外国人旅行者が来るずっと前からああいう感じで、特に夜間はスーパーカーや改造車のオーナーの集会場になってました。 実のところ、当初はワタシも何度か行きましたが(日本では結構珍しい欧州...
-
フェラーリは維持費が高いという動画で「重量税が高い」とか言われていました。 重量税だけ見ればべつにフェラーリだからって高くないですよね? 例えばフェラーリの中でも人気のあるローマの車重は160...
2024.4.10
回答受付終了- 回答数:
- 12
- 閲覧数:
- 137
-
車を探してます。フェラーリローマとかクラウンクロスオーバーとかgtr50が好きです。他にも自分の好みの車を見つけたいので教えてください!
2024.3.26
回答受付終了- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 59
-
フォーミュラEを普段から観ている人に質問です。 フォーミュラEの東京のFP1を観ていて思ったのですが、ターン2後に軽くジャンプするような段差がありますが、フォーミュラEならあれくらいは普通なんで...
2024.3.29
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 122
ベストアンサー: 今年は開催されないですがローマだとかなりの速度で瞬間的に4輪全部浮いてるような場所もあるので見慣れてる部類だと思います。 https://www.youtube.com/live/jjGa0e6Zcho?si=muOcqq3G2YxA3I5v&t=2129
-
ロータスのエミーラカッコ良すぎませんか? 自分はまだ高校生なので買えませんが、フェラーリよりかっこいいと思ってます。 フェラーリローマもすごくかっこいいのですが、紙一重でエミーラの方がかっこいい...
2024.2.25
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 195
ベストアンサー: 確かに今のフェラーリと比べるとエミーラのデザインは良く感じます。昔のフェラーリデザインがピニンファリーナがやっていた頃のデザインはエミーラにも負けていないと思います。 ローマはまたフェラーリの中でもGTカーだと思っていますが、エミーラとは全く方向性が違います。エミーラのサイズもフェラーリより小さいですし。 自分はローマも実車を見に行きましたが、写真とは全く印象が違いました。なので自分のド...
-
ビアンキのローマ2を中古で購入予定ですが、 年式の見分け方はありますか? 色はホワイトです。 メタボ予防に乗りたいですが、不向きですか?
2024.2.20
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 66
ベストアンサー: ないんじゃないの? 特別なカラーなら話は別だけどね。 そもそも中古なら状態が重要で、年式あんまし関係ないし。 ぼくが今メインで乗ってるロードバイクは、1980年代の製造ですなー。
- 解決済み 質問者によりベストアンサーが決定した質問です。
- 回答受付中 現在、回答を受け付けている質問です。
- 回答受付終了 質問者によるベストアンサーが選ばれていない質問です。
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。