CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- フェラーリ(FERRARI)
- ローマ
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 見た目はエレガントと裏腹な獰猛なクーペ
フェラーリ ローマ 「見た目はエレガントと裏腹な獰猛なクーペ」のユーザーレビュー
ハル2001さん
フェラーリ ローマ
グレード:ローマ_LHD(F1DCT_3.9) 2020年式
乗車形式:過去所有
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 2
見た目はエレガントと裏腹な獰猛なクーペ
2024.9.27
- 総評
- 大満足でした。フェラーリの世界を覗くにはよい体験になると思われます。オープンが良ければ今はスパイダーもあるためどちらもおすすめです。
- 満足している点
- ある意味アストンマーティンと同じかも知れません。ただ現在のアストンはちょっとエレガントさが欠けていると思っていた時に出て来たのがローマでした。
飽きない形で、内装も落ち着いていますが、エンジンかけるとやはりスポーツカーであるという事を嫌でも思い知る事が出来ます。この辺りがアストンと似ているのかも知れません。
フェラーリを初めて運転したのがローマでしたが、高速、一般道での低回転で走るトルクは非常に楽でした。と同時にサーキットでは凄まじいパワーを出し、コーナリングも気持ち良く曲がる事が出来るため、そのギャップ感が良いかと思います。もちろんブレーキも初めてのセラミックカーボン。安心感があり、逆にこれだけのパワーがあるからこそのブレーキだと思っています。なので、ちょっとオシャレにホテルで食事…という時も自分の気持ちが高揚しますし、とはいえ逆に「お前、乗りこなせるのか?」と言われているような時もありました。
あとは剛性感の高さにも驚きました。ドイツ車に似た感じでありながら、テイストがちょっと違う感じがフェラーリなのかな?とも。
荷物もそこそこ搭載できますし、フェラーリの最初の一歩として大満足でした。 - 不満な点
- まずは座席。何故か調整しても長距離乗るにはお尻痛かったです(苦笑)。
V8エンジンのバイブレーション…もちろん運転手は気にならないのですが、助手席の方はキツい事もあるかもしれません。
あとはフロントリフターが欲しいです。カーボンパーツを付けていると余計あった方が安心感があると。
- デザイン
-
5
- 全てよいです。
- 走行性能
-
4
- 最大トルクが下からあるので運転しやすいですし、回すとV8サウンドがその気にさせます。
- 乗り心地
-
3
- ちょっと硬めかと。ある意味ラグジュアリーな感じというかGT感が少しだけあれば…。
- 積載性
-
4
- 普通です。
- 燃費
-
3
- 聞くだけ野暮な話かと。
- 価格
-
2
- やはりちょっと高いです。しかし価格相応ではないでしょうか?
- 故障経験
- ありますん。
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 中古車本体価格
-
2220.0 〜 3750.0
-
- 新車価格(税込)
-
2870.0
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。