CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- フェラーリ(FERRARI)
- 296GTB
フェラーリ 296GTB新型情報・価格・グレード
- 見た目のデザインが良い
- 直進安定性が良い
コンテンツメニュー296GTB
グレード情報296GTB
歴代モデル1件296GTB
関連車種1件296GTB
ユーザーレビュー5件296GTB
296GTB
- 見た目のデザインが良い
- 直進安定性が良い
平均総合評価
4.6- 走行性能:
- 4.0
- 乗り心地:
- 4.0
- 燃費:
- 3.0
- デザイン:
- 4.3
- 積載性:
- 2.5
- 価格:
- 2.0
-
ピックアップレビュー
街乗りでもサーキットでも扱いやすい
2024.9.26
ハル2001さん
マイカー- グレード:
- 296GTB_LHD(F1DCT_2.9) 2021年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 2
- 価格:
- 2
- 満足している点
- V6PHEVといえども、それなりのパワーはあります。昔のフェラーリは乗った事はありませんから比較は出来ませんが、マ...
- 不満な点
- ちょっと軋みがあるときが。まだちゃんと調べていないのですが、走行距離が1,000キロチョイなので、近いうちにディー...
- 乗り心地
- 悪くありません。特にゴツゴツ感も感じませんし、スポーツカーとはそういうものだと。サスペンションもマネッティーノで制...
続きを見る -
走るのが最高に楽しいです〜
2024.5.28
Shop takeさん
マイカー- グレード:
- 296GTB アセットフィオラーノ_LHD(F1DCT_2.9) 2021年式
5
- 走行性能:
- -
- 乗り心地:
- -
- 燃費:
- -
- デザイン:
- -
- 積載性:
- -
- 価格:
- -
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
続きを見る -
楽しい車
2024.3.10
3っちゃんさん
マイカー- グレード:
- 296GTB_LHD(F1DCT_2.9) 2021年式
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 2
- 満足している点
- 賛否ありますがデザインが気に入っている、 ハイブリッドの使い分けが良い、 パワー,コーナリング,サウンド全て良し😄
- 不満な点
- 物理スイッチが殆ど無く、操作が面倒くさい。
- 乗り心地
- 街乗りでも違和感無く良いです。
続きを見る -
現代社会のスポーツカーの姿
2023.8.10
Matsunoyuさん
マイカー- グレード:
- 296GTB_LHD(F1DCT_2.9) 2021年式
5
- 走行性能:
- -
- 乗り心地:
- -
- 燃費:
- -
- デザイン:
- -
- 積載性:
- -
- 価格:
- -
- 満足している点
- アクセルに思うがままに動かせる従順さ。 しっとりとしたハンドリング
- 不満な点
- 斜後方の見通しの悪さ
- 乗り心地
- -
続きを見る -
納車待ちも楽しみのひとつ
2023.7.10
たあくん2000さん
マイカー- グレード:
- 296GTB_RHD(F1DCT_2.9) 2021年式
4
- 走行性能:
- -
- 乗り心地:
- -
- 燃費:
- -
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- -
- 価格:
- -
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
続きを見る
みんなの質問36件296GTB
-
解決済み
- 6
- 54
2017年からフェラーリは最長15年の保証になりましたが新車登録から8年落ちのフェラーリを所有してる方はやはり保証期間を延長しましたか?
2024.11.13 続きを見る -
解決済み
- 2
- 79
フェラーリのネーミングの謎。 フェラーリって何故車名の法則がバラバラで統合性が全くないんですか? ・数字3桁+アルファベット(348TB、296GTBなど、488GTB) ・数字3桁+地名(360モデナ、550マラネロ、458イタ...
2024.8.22 続きを見る -
解決済み
- 2
- 124
フェラーリの296GTBやマクラーレン720sを街中で見かけて思ったんですけど、このような車はコンビニ等普段使いで苦労しますか?(段差や駐車場) 逆に普段使いで問題ないスーパーカーはあるのでしょうか? (ポルシェ等は大丈夫とは聞いたこ...
2024.8.14 続きを見る
所有者データ296GTB
-
グレード所有ランキング上位3位
- 296GTB_LHD(F1DCT_2.9)
- 296GTB_RHD(F1DCT_2.9)
- 296GTB アセットフィオラーノ_LHD(F1DCT_2.9)
-
人気の駆動方式
- AWD
- 全輪駆動
- FF
- 前輪駆動
- FR
- 後輪駆動
- MR
- 後輪駆動(ミッドシップエンジン)
- RR
- 後輪駆動(リアエンジン)
- MR
- 100.0%
-
男女比
- 男性
- 73.3%
- 女性
- 20.0%
その他 6.6%
-
人気の乗車人数
- 2名
- 100.0%
-
居住エリア
- 関東地方 42.8%
- 近畿地方 35.7%
- 東海地方 7.1%
-
年代
車両データと所有者データの数値はマイカーデータとPayPayカードのデータのデータを集計したもの。無回答を除く。
中古車アクセスランキング 296GTB
中古車相場 296GTB
買取情報
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
このクルマについて 296GTB
2021年10月
■2021年10月
フェラーリ・ジャパンはプラグインハイブリッドシステム(PHEV)を採用した「296GTB」を2021年10月14日に発表した。
新たに設定された296GTBはミッド・リヤエンジンの2シーターベルリネッタ(クーペ)。スタイリングは1960年代のフェラーリをヒントとし、なかでも1963年の「250LM」をモチーフにデザインされたという。ボディサイズは全長4565㎜×全幅1958㎜×全高1187㎜、ホイールベース2600㎜。乾燥重量は1470kgと発表されている。
インテリアはデジタルインターフェースによって開発されている。エンジン停止中のインストルメントクラスターは黒一色。「Start Engine」ボタンが押されることによって全面の液晶パネルが点灯する。シートや内装にはイタリアンレザーがあしらわれ、機能的コンポーネントに使われたテクニカルな新素材がそれらを引き立てている。
パワーユニットはフェラーリ初となるバンク角120°を採用した3.0リッターV6ターボ。Vバンク間に配置されたIHI製ターボチャージャーはパッケージングや低重心化、重量削減に貢献。ターボと8速DCTの中間には電気モーターがレイアウトされている。システム最高出力610kW(830ps)/8000rpm、最大トルク740Nm/6250rpmの性能は、後輪駆動スポーツカーとしてはクラストップ。動力性能は0-100km/h加速2.9秒、0-200km/h加速7.3秒と発表されており、最高速度は330km/hに達するという。
7.45kWのバッテリーがフル充電されている状態では25kmのEV走行が可能。最高速度は135km/hをマークする。フェラーリ初となるPHEV「SF90」は四輪駆動だが、この296GTBは後輪駆動モデルだ。
関連リンク296GTB
- carview!
- 新車カタログ
- フェラーリ(FERRARI)
- 296GTB
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。