CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- DSオートモビル(DS_AUTOMOBILE)
- DS7 クロスバック
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 人とはかぶらない何気にオシャレな車
DSオートモビル DS7 クロスバック 「人とはかぶらない何気にオシャレな車」のユーザーレビュー
ホイシュミットさん
DSオートモビル DS7 クロスバック
グレード:グランシック ブルーHDi_RHD(EAT_2.0) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
人とはかぶらない何気にオシャレな車
2022.3.3
- 総評
- 走行性能に関しては普通と思います、20インチは明らかにオーバーサイズでそのせいで足のしなやかさが少しスポイルされてしまいますね。
ハイドロシトロエン?をイメージしてると拍子抜けします、まだ発展途中のスキャンサスペンションだと思います。
見た目と内装はオシャレですが乗ってみると走りには主張は無く普通?の車です、その部分は期待しない方が良いです。 - 満足している点
- オシャレな内装、ディーゼルの経済性
外見も他のSUVとはよく見れば似ていないので少ない事もあって思った以上に目立ちます。 - 不満な点
- ディーゼルのトルクに期待していましたがそれ程でもなかった、ガソリン車と比較して重い為かと思いますがパワー不足に感じます、なのですぐスロコンを付けて対応しました。
パワーが上がる訳ではないですがかなり改善される感じです。
- デザイン
-
5
- 外装は短めですが幅があるので意外とどっしり落ち着いているかと、内装は比較対象がないデザインですからよろしいですね。
- 走行性能
-
3
- パワーは普通、操作系は軽いです、扱いやすさ的には幅を感じます、車両感覚的にも可もなく不可も無くです。
足に対してタイヤがオーバークオリティなのと18インチにダウンしたとしても床の剛性が不足してる感じですので乗り味は改善されても芯のしなやかさがサスだけでは出せないかと思われます。 - 乗り心地
-
3
- ディーゼルの振動と音は発進のみで後は気になりません、フル加速等ではそれなり音はします、そこはV6系を乗ってきましたからしかたない部分
ガソリン車の方が車の雰囲気に合致してると思われます、なので現時点でベストはEテンスでしょうね。 - 積載性
-
4
- 特に大きな物を載せる趣味等もありませんのでこんなものかな?のレベルです、パワーゲートは便利ですが閉まる時の最後が少しラフな動きでもう少しソフトに閉まってもらいたいですね。
- 燃費
-
4
- 燃費は当初20キロに迫る勢いでしたがそれは通勤メインだった為でチョイノリ、街中、買い物等の使い方だと13~15位だと思います、そこに渋滞が加わると更に落ちますね、要は走り方でかなり変わるタイプだと感じています。
- 価格
-
3
- 登録済み未使用車(走行22Km)を現金買いしましたのでオペラとしては破格で購入してると思います、まともに買うと700万超になる価格は正直高すぎで出して500万の車と思いますが同クラス国産SUVも高額になりその意味では致し方ない価格設定なのかと思います。
- 故障経験
- ハッキリとした故障は今のところ有りませんが、やはり電気系統が怪しい気がしています。
センサー関係の誤作動、スイッチ切り替え時の反応の悪さとかディスプレイでの設定、操作性の悪さ等はあります、その辺も含めてフランス車の個性として理解して乗る車です、まだ国産車の信頼性レベルには少し足りないですが全体的には満足しています。
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 中古車本体価格
-
163.0 〜 498.0
-
- 新車価格(税込)
-
700.8
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。