CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- ダイハツ(DAIHATSU)
- トールカスタム
- ユーザーレビュー・評価一覧
ダイハツ トールカスタム ユーザーレビュー・評価一覧
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
211.9 〜 229.5
-
- 中古車本体価格
-
34.9 〜 255.5
平均総合評価
4.3
- 走行性能
- 3.8
- 乗り心地
- 3.6
- 燃費
- 3.5
- デザイン
- 4.2
- 積載性
- 4.0
- 価格
- 3.7
総合評価分布
星5
37件
星4
25件
星3
8件
星2
1件
星1
2件
-
dynacityさん
グレード:カスタムGターボ“SA II”(CVT_1.0) 2016年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2025.8.3
- 総評
- スポーツモードを上手く使えば楽しく走られますね!視界も広いから安全確認もバッチリです♪
- 満足している点
- リッターカーとしては、ストレス少なく走られる車だと思います。2分割してのフルフラットとか工夫すればそこそこ積めますね!
- 不満な点
- まだ、給油は2回しかしてないけど燃費悪い?今が真夏でエアコンフル稼働ってこともあるけどリッター11キロは厳し過ぎる・・・
- 乗り心地
- 乗り心地はそこそこ。しばらく乗ったらタイヤを履き替えたいので、そこでどうなるか?
-
ペイドさん
グレード:カスタムGターボ“SA II”(CVT_1.0) 2016年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2025.7.5
- 総評
- 5人乗りの1000CCなので燃費もよく良い車だと思います
- 満足している点
- 元々乗っていた車から急遽車を変えることになり急いで選んだんですが視野が広く乗り心地も良かった
- 不満な点
- 前回の車はスマートアシストIIIだったんですが今回はスマートアシストIIなので色々付いてない安全装置が無い分苦労した
- 乗り心地
- -
-
マイキー♪さん
グレード:カスタムGターボ(CVT_1.0) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 2
- 価格
- 4
2025.7.4
- 総評
- ・ファミリーカーとしては良いクルマです。 ・決して・・・張り切って運転はしないでください。 ・後部座席を優先して利用する人には良いです。
- 満足している点
- ・乗り降りがしやすい ・車体が軽いのでスムーズに走る ・窓が広く前が良く見える ・狭い道でもスイスイと走る
- 不満な点
- ・超高速走行(笑)では、カモられる💦 ・横Gが掛かると、ワーニング音がなる💦 ・シートポジションが高い ・街乗りで燃費が悪い
- 乗り心地
- ・ホイールを17インチにインチアップしたが、乗り心地は悪くない ・静粛性は悪く、音が良くもれる ・リアスライドドアは動作時に少し振動がある
-
92_uraさん
グレード:カスタムG“リミテッド II SA III”_4WD(CVT_1.0) 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2025.6.12
- 総評
- 広々しているので荷物などを沢山積む事が出来たり、ドライブに出かけた時の休憩も車内でできるのでとても良いです!!
- 満足している点
- 広々していて荷物などを沢山積めますね!!小回りも十分&視界も良くて運転しやすいです
- 不満な点
- パワー感がまだまだですね(加速など)
- 乗り心地
- -
-
famimaxさん
グレード:カスタムG(CVT_1.0) 2020年式
乗車形式:家族所有
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
2025.5.26
- 総評
- もちろん一長一短ありますが、非常に満足度の高い車です。 ファーストカーとしても独身の乗り回し車としても子育て世代のサブカーとしてもシニアの車としても扱いやすいサイズ価格性能だと思います。
- 満足している点
- 両側電動スライドドア 15-18km/Lの燃費 小回りの効く、扱いやすいサイズ
- 不満な点
- 今のところなし ボディに対して小さい気がするタイヤの耐久性が懸念点
- 乗り心地
- 良い 2列目が少し高く設計されているのも嬉しいポイント
-
しもちゃん。さん
グレード:カスタムGターボ(CVT_1.0) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2025.4.8
- 総評
- 街乗り下駄車として買うならNA廉価グレード 高速も使うよって人はGターボ(高価なカスタムグレードを選ぶ価値は無いし、175/55R15よりエアボリュームのある165/65/14の方が乗り心地は多少良いかも?
- 満足している点
- 手頃な価格と小回りが良い、踏み込んだ時のパワーは「それなり」だが2500rpmで最大トルクを出す特性のため低回転でも必要十分なパワーがでるので街乗りで扱いやすく高速でも法定速度を守っていればエンジンが唸り...
- 不満な点
- 路線バスに乗っているかのようなNVH。悪い意味でお手本の様な出来。 お粗末で安っぽい出来のシート 最初から最後までお付き合いし続ける羽目になる異音 あと2~3年?待てるならフルモデルチェンジを待った...
- 乗り心地
- -
-
かせばる坊やさん
グレード:カスタムG(CVT_1.0) 2016年式
乗車形式:家族所有
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 1
- 価格
- -
2025.2.16
- 総評
- コンパクトカーでここまで完成度が高いとは流石ダイハツ車、売れてるのが納得です、
- 満足している点
- ターボ車なので1000ccとは思えない程良く走ります、
- 不満な点
- 乗り心地は悪いです、ひょつとして、足回りが強化してあるって事?後部座席は硬くて、長距離は無理かな?
- 乗り心地
- 硬い
-
ぜんたん原2専門さん
グレード:カスタムGターボ(CVT_1.0) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 2
- 乗り心地
- -
- 燃費
- 2
- デザイン
- 3
- 積載性
- 4
- 価格
- 1
-
マロン01さん
グレード:カスタムG(CVT_1.0) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
2025.1.20
- 総評
- 近場の買い物やお出かけには大変おすすめです。 軽自動車と比較して維持費もあまり変わらず、サイズもあまり変わらないので購入してよかったです ダイハツの問題さえなければ乗り続けていました
- 満足している点
- 電子パーキングやオートパーキングホールドがついている スライドドアもウエルカム機能など充分 リヤサンシェードも快適装備 アダプティブビームは非常に便利で見やすい パノラマモニターや大型ナビも快適 ...
- 不満な点
- 軽自動車からの乗り換えでしたが一回り大きくなり快適ですが燃費は期待外れでした 3気筒のエンジンはトルクや高速での振動などそれなりです 一般道路での室内静粛性はN-WGNとあまり変わらない感じです
- 乗り心地
- コンパクトファミリーカーとしてはシートはやや硬めで足回りもやや硬めに感じます 静粛性は一般道では割と静かです 振動はN-WGNより若干抑えられています
-
m-yanoさん
グレード:カスタムGターボ“SA III”(CVT_1.0) 2018年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 2
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2024.12.14
- 総評
- 視界も良く、大変運転しやすいです 燃費以外の不満はありません
- 満足している点
- タイトル通り、広々とした室内で後席の足元の広さは大型車にも負けません
- 不満な点
- 燃費の悪さ 私の住まいの周辺は傾斜地が多いこともあり、燃費が10km/Lを切ることも多々あります
- 乗り心地
- 走行時は若干ロードノイズが大きいですが、乗り心地に関しては不満はありません
-
青森のマダオさん
グレード:カスタムG_4WD(CVT_1.0) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
2024.10.18
- 総評
- センサー類の精度が良ければ劇的に評価が良くなる要素がいっぱいあるので、時期モデルでは実現して欲しい。 現状だとソリオとトールの一騎打ち市場なのでメーカーのこだわり無ければ使いやすさのトールか少し排気量が...
- 満足している点
- 約2年で20000㌔乗りましたので再度レビューを書きますね。 先ず小回りが効いて扱いやすい。 タントユーザーの嫁さんも違和感なく乗れるサイズ感。 街乗りメインなら燃費悪くてリッター12km位だけど、...
- 不満な点
- 最初のレビューでも書いたけど、センサー類の精度が悪過ぎ!オートクルーズ使用時に何も無い所で突然急ブレーキが掛かる!「これはマジで危ない!」逆にレーダーサポートがカス過ぎて飛び出して来た車に反応しなくて何度...
- 乗り心地
- 設計の古さかもしれないが、如何せん乗り心地は良くない。 前項でも書いたが、サスペンションストロークが少ないので硬いし、かと言って腰が無いから微妙… またロードノイズが大きいのと、段差越えの衝撃で室内音...
-
THOR_M900Sさん
グレード:カスタムGターボ(CVT_1.0) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
2024.10.9
- 総評
- 使用用途によってはかなりおすすめの車なのかな?と思います笑 トヨタさんのルーミーはかなり売れてるし使い勝手はかなりいい車だと思います笑
- 満足している点
- 視界が広く運転しやすく荷物、人を載せるには十分な車だと思います。 個人的意見ですが内外装ともに好みです
- 不満な点
- ターボ車はまぁ必要最低限?のは知りはしてくれますがNAはもう少しパワーあってもいいのかな?と思います笑 まぁ走りを目的としてる車ではないのでそこまで不満があるわけではないですが笑
- 乗り心地
- 前期型に比べて少し足が柔らかくなって段差やアスファルトのつなぎ目での不快感は解消しましたが個人的には前期型の少し硬いほうが好みでした笑
-
しもちゃん。さん
グレード:カスタムGターボ(CVT_1.0) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- 1
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 2
- 価格
- 3
2024.8.13
- 総評
- ボディ剛性や音振対策がボロボロなので、センターメーターが嫌いでなければライバルのソリオを買った方が絶対に良いと思う。 私の場合は 1年目は異音に悩まされつつ、試乗時には感じなかった乗り心地の悪さを感じ...
- 満足している点
- 低回転からトルクの出るターボエンジンは良い。NAと比べると違う車種と錯覚するほどに違う。 スライドドア自体が駐車場での乗降りに便利で、電動になると施錠予約も出来てとても便利。 アダプティブヘッドライト...
- 不満な点
- 人によっては面白いと感じるかも(私もその類)ですが、剛性や音振対策がダメダメ。 乗り心地も非常に悪い。硬いというより足が動いてない。 少しのギャップでスライドドア開口部が変形・モールと車体がこすれてキ...
- 乗り心地
- 非常に悪いです。「硬め」ではなく「悪い」 ただ4名乗車になるとある程度解消しますが、サスの動きの悪さが改善するわけではないので、路面の凹凸をダイレクトに拾うので、乗員は体が左右に揺さぶられて乗り心地...
-
Kamoshika.爺さんさん
グレード:カスタムGターボ(CVT_1.0) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 2
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
-
セイシェル倶楽部さん
グレード:カスタムGターボ“SA II”(CVT_1.0) 2016年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 2
- デザイン
- 3
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2024.5.11
- 総評
- 市街ファミリーカーにピッタリ
- 満足している点
-
車内広く 3極管PPサウンド心地良いです
https://ameblo.jp/seychelle777/entry-12745255592.html
- 不満な点
- 街乗り燃費 今一つ
- 乗り心地
- -
-
ラーメンでも油そばでもさん
グレード:カスタムGターボ(CVT_1.0) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 2
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
2024.2.19
- 総評
- ターボ車ですし、動力性能は必要十分以上かと。 ブレーキも飛ばしすぎなければ大丈夫だと思います。 燃費や乗り心地などはこれからですね。
- 満足している点
- これから使ってみてですね。
- 不満な点
- 内装の質感が、いまいちですね。 少しくらいソフトパッドがあっても・・・。
- 乗り心地
- -
-
みっくん☆彡彡さん
グレード:カスタムGターボ(CVT_1.0) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2024.1.13
- 総評
- 高速乗るならターボ付き。 街乗りのみならターボ無し。 窓が広く視界が確保し易い。 女性も運転しやすい(妻の評価)
- 満足している点
- 軽乗りから家族以外を乗せることも出来たため5人乗れる乗用車を探しました。 税金などの観点もあり走りに不安はありましたがターボ付きなら高速は若干もの足りませんが十分走れます。 ターボ無しの場合は高速走行...
- 不満な点
- 基本的にはありませんが、積載量が増えると嬉しいですね。 窓の視界確保に対してルームミラーが小さすぎる
- 乗り心地
- もう少し硬めの足が走りやすいが、タイヤサイズを考えると妥協点かも
-
uz1さん
グレード:カスタムG“リミテッド II SA III”_4WD(CVT_1.0) 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- 5
2023.9.26
- 総評
- 不満の方が沢山書いてありますが後の部分は私的には問題なし。 愛着の持てる車です。
- 満足している点
- 室内空間とコスパ(以前から変化なし
- 不満な点
- 加速が悪いと言われてますが・・・異論無しw フロントのアンダーリップが私にとっては邪魔 雪積もったら邪魔以外の物で無し 車内の収納があまりない
- 乗り心地
- あまりよくわからないw 悪くないと思うけど
-
マイキー♪さん
グレード:カスタムGターボ(CVT_1.0) 2020年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
2023.8.10
- 総評
- ファミリーで近場へドライブには良いと思うが、長距離ドライブは厳しい感じ。 ドライバーズカーとしては、楽しくない(笑) それなりの覚悟して(目的が明確なら)購入もアリだけど、まず試乗してからが良いと思う(爆)
- 満足している点
-
見晴らしが良い。
室内が広い。
スマアシは賢い✨けど、クルコンはイマイチ💦
便利機能も多々ある
- 不満な点
- 燃費が想定より悪い。 シートの座り心地が良くない。(腰が痛い) 車体の剛性が低い。 ブレーキが効かない。 直進安定性がイマイチ シングルホーンはチョットNG ハンドルが回しツラい(トラックのよ...
- 乗り心地
- 純正タイヤなので路面の凹凸に関しては悪くはないが、密閉性が低いので、外部の音がよく聞こえる(笑) インチアップしてタイヤを扁平率の低いものへ交換したら、多少の突き上げはあるかな(汗)
-
セイシェル倶楽部さん
グレード:カスタムGターボ“SA II”(CVT_1.0) 2016年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。