CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- ダイハツ(DAIHATSU)
- タントファンクロス
- 2024年10月〜モデル
ダイハツ タントファンクロス 2024年10月モデル新型情報・価格・グレード
- 操作しやすい
- かっこいい
- 見た目のデザインが良い
コンテンツメニュータントファンクロス
グレード情報タントファンクロス
歴代モデル1件タントファンクロス
マイナーチェンジ一覧2件2024年10月〜一部改良 タントファンクロス
関連車種6件タントファンクロス
ユーザーレビュー62件タントファンクロス
タントファンクロス
- 操作しやすい
- かっこいい
- 見た目のデザインが良い
平均総合評価
4.7- 走行性能:
- 4.4
- 乗り心地:
- 4.2
- 燃費:
- 3.5
- デザイン:
- 4.6
- 積載性:
- 4.1
- 価格:
- 3.8
-
ピックアップレビュー
上質感
2024.9.25
ゆうちゃんとうさんさん
マイカー- グレード:
- ファンクロスターボ_4WD(CVT_0.66) 2022年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 5
- 満足している点
- 車体重量もあるせいか、走り味が落ち着いている。ドタバタ感がない。コーナリングも思っていたよりはるかに良い。(前の車...
- 不満な点
- やはり燃費はもう少し。積載も後席のフラットがボード使ってでなくフラットになって欲しい。
- 乗り心地
- 落ち着いた乗り心地、軽であることを忘れる
続きを見る -
デザインOK、燃費とパワーが物足りない
2025.3.26
ぷーいぷーさん
マイカー- グレード:
- ファンクロスターボ(CVT_0.66) 2022年式
4
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 5
- 満足している点
- デザインと割安な車両価格
- 不満な点
- 燃費、パワー、アフターパーツの少なさ
- 乗り心地
- 段差のショックは吸収しきれない時あり。
続きを見る -
PWRでBoostするとヤンチャに変身
2025.3.23
Pちゃん@山形さん
マイカー- グレード:
- ファンクロスターボ_4WD(CVT_0.66) 2022年式
4
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 3
- 満足している点
- フロントマスクかっこいい ターボだとパワーも十分 PWRでBoostするとヤンチャに変身 4WDで雪道も心配...
- 不満な点
- 全体的にデザインが縦長を強調し過ぎかな? 特にテールの縦長感が気になりました テープで下に黒を多くすると安定し...
- 乗り心地
- ターボのホイール経だからか 乗り心地は固めです
続きを見る -
遊べる
2025.2.27
トムヤムクンXさん
マイカー- グレード:
- ファンクロスターボ_4WD(CVT_0.66) 2022年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 5
- 満足している点
- -
- 不満な点
- 制限があるのかもしれませんが燃料タンク増量したい
- 乗り心地
- -
続きを見る -
10年ぶりの新車です
2025.1.31
揚げ職人VIPさん
マイカー- グレード:
- ファンクロスターボ_4WD(CVT_0.66) 2024年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 2
- 価格:
- 4
- 満足している点
- 視界が広く運転しやすい
- 不満な点
- 助手席の足下幅がやや狭い シートヒーターのスイッチが運転席から見えない
- 乗り心地
- 軽自動車とは思えない安定感が有ります
続きを見る -
中々良い作り
2025.1.22
流れ星ミ☆さん
マイカー- グレード:
- ファンクロス(CVT_0.66) 2024年式
4
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 4
- 満足している点
- 昔乗っていたISISと同じパノラマオープンが使いやすい。ノンターボだけど、ターボのように力強い。何か対策した感じ。
- 不満な点
- 格納ドアミラーの方法がトヨタ方式なので、少しいや。
- 乗り心地
- ごく普通
続きを見る -
タントと同じ
2025.1.21
流れ星ミ☆さん
マイカー- グレード:
- ファンクロス(CVT_0.66) 2024年式
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 3
- 満足している点
- タントと同じ
- 不満な点
- タントと同じ
- 乗り心地
- -
続きを見る -
快適に走ります
2025.1.19
コラちゃんさん
マイカー- グレード:
- - 2022年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 2
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 3
- 満足している点
- 室内が広く運転しやすい。
- 不満な点
- 燃費が悪い。
- 乗り心地
- -
続きを見る -
最新の軽は進化しましたなぁ~
2025.1.8
ルー くんさん
マイカー- グレード:
- ファンクロス(CVT_0.66) 2024年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 2
- 価格:
- -
- 満足している点
- 静かで運転しやすく、安全装備も充実です。
- 不満な点
- 後部座席の足元が少し狭いかな。
- 乗り心地
- 特に気になるところはありません。今のところ快適です。
続きを見る -
これがふつう(eKクロススペースよりよくできてます)
2025.1.3
FC2202さん
マイカー- グレード:
- ファンクロスターボ(CVT_0.66) 2022年式
3
- 走行性能:
- -
- 乗り心地:
- -
- 燃費:
- -
- デザイン:
- -
- 積載性:
- -
- 価格:
- -
- 満足している点
- ミラクルオープンドアは使ってみると便利です (年配の人とか子供の乗り降りは便利) 車中泊には助手席のロングスラ...
- 不満な点
- よく言えば開放的、つつまれ感は無いので慣れるまでは違和感が… 収納場所が少なく荷物を入れるのにかなり工夫が必要で...
- 乗り心地
- 不満な点で書いた通りです
続きを見る -
扱いやすい車
2024.12.14
貴さんBさん
マイカー- グレード:
- ファンクロスターボ(CVT_0.66) 2022年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 3
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
続きを見る
専門家レビュー3件タントファンクロス
-
普通のスーパーハイトワゴンでは遊び心が足りないと思っている人へ
2023.6.22
工藤 貴宏
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2022年10月〜モデル
4
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 2
- 価格:
- 4
- 満足している点
- 普通のタントを買うよりも楽しい生活が送れそうなこと。アウトドアに行かなくたって、遊び心のあるクルマがあれば毎日が楽...
- 不満な点
- 自然吸気エンジンは、動力性能がちょっと物足りないこと。街中なら気にならないけれど、バイパスや高速道路への合流は「も...
- 乗り心地
- まず居住性の話からすると、後席足元スペースの広さには驚くばかり。これは「デリカミニ」や「スペーシアギア」などライバ...
続きを見る -
このジャンル後発ならではの完成度
2023.6.19
西川 昇吾
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2022年10月〜モデル
4
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 3
- 満足している点
- 低速域での乗り心地と動力性能はパッケージを考えれば申し分ないと言えるだろう。NAでも低速域であまり動力性能に不満が...
- 不満な点
- パッケージ的に仕方がない部分もあると思うが、高い速度域での不安定感は少し否めないかなといった具合だ。しかし、低速で...
- 乗り心地
- 全体的にソフトな印象の乗り心地。街乗りでは基本的に満足と言えるだろう。一方、ソフト気味なせいか振動の収束が遅い感じ...
続きを見る -
アウトドア志向のファミリーに向けたタフなヤツ
2022.11.25
一条 孝
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2022年10月〜モデル
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 4
- 満足している点
- ファンクロスならではの専用デザインがグッド。居住空間は同類のタフトを上まわり、シートアレンジを活用すれば4人乗車+...
- 不満な点
- 内外装のデザイン変更だけではなく、大径タイヤを装着して車高をアップ、4WDの悪路走破能力を高めるなど、SUVらしさ...
- 乗り心地
- ファンクロス専用のチューニングはなく、既存のターボと同じセッティングを受けている。DNGAプラットフォームは操縦安...
続きを見る
みんなの質問23,580件タントファンクロス
-
回答受付中
- 4
- 35
ガソリンの減り方について 平成30年式のタントに乗っています。 最近ガソリンの減りが早くてびっくりしています。 基本的に街乗りしかしていないので燃費が悪いだろうというのはわかっていましたが、それにしてもエアコンも暖房も使っていない...
2025.4.18 続きを見る -
回答受付中
- 1
- 9
タントカスタムrsのヘッドライトの交換について。HIDでディスチャージ(ロー)を6500k、ハイビームを5300Kのバルブに替えたいのですがハイよりローのが数値高いと違和感ありますか?
2025.4.18 続きを見る -
回答受付中
- 1
- 26
タントDBAL375sのCVTフルードのレベルゲージはどこにあるか分かりません教えて欲しいです。
2025.4.18 続きを見る
所有者データタントファンクロス
-
グレード所有ランキング上位3位
- ファンクロスターボ(CVT_0.66)
- ファンクロス(CVT_0.66)
- ファンクロスターボ_4WD(CVT_0.66)
-
人気のカラー
- ベージュ
- 青
- 緑
-
人気の駆動方式
- AWD
- 全輪駆動
- FF
- 前輪駆動
- FR
- 後輪駆動
- MR
- 後輪駆動(ミッドシップエンジン)
- RR
- 後輪駆動(リアエンジン)
- FF
- 77.2%
- AWD
- 22.7%
-
男女比
- 男性
- 65.7%
- 女性
- 32.1%
その他 2.1%
-
人気の乗車人数
- 4名
- 100.0%
-
居住エリア
- 関東地方 31.0%
- 近畿地方 18.4%
- 東海地方 14.8%
-
年代
-
年収
車両データと所有者データの数値はマイカーデータとPayPayカードのデータのデータを集計したもの。無回答を除く。
中古車アクセスランキング タント
中古車相場 タント
買取情報
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
このクルマについて タントファンクロス
2024年10月
■2024年10月
ダイハツは、軽乗用車「タントファンクロス」を一部仕様変更して、2024年10月1日に発表、翌10月2日に発売した。
今回の仕様変更では、コーナーセンサーを従来のフロント2個、リア2個からフロント2個、リア4個に変更した。また、リアコーナーセンサーの作動解除スイッチとブザー音量調整スイッチに加えて、メーター内にリアコーナーセンサーの作動解除インジケーターも備えている。
関連リンクタントファンクロス
- carview!
- 新車カタログ
- ダイハツ(DAIHATSU)
- タントファンクロス
- 2024年10月〜モデル
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。