CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- ダイハツ(DAIHATSU)
- タントファンクロス
- 2022年10月〜モデル
ダイハツ タントファンクロス 2022年10月モデル新型情報・価格・グレード
- 操作しやすい
- かっこいい
- 見た目のデザインが良い
コンテンツメニュータントファンクロス
グレード情報タントファンクロス
歴代モデル1件タントファンクロス
マイナーチェンジ一覧2件2022年10月〜デビュー タントファンクロス
関連車種6件タントファンクロス
ユーザーレビュー75件タントファンクロス
タントファンクロス
- 操作しやすい
- かっこいい
- 見た目のデザインが良い
平均総合評価
4.7- 走行性能:
- 4.4
- 乗り心地:
- 4.2
- 燃費:
- 3.6
- デザイン:
- 4.6
- 積載性:
- 4.0
- 価格:
- 3.8
-
ピックアップレビュー
快適性
2025.9.21
タケピヨ17@AGH30Wさん
マイカー- グレード:
- ファンクロスターボ_4WD(CVT_0.66) 2022年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 4
- 満足している点
- かゆいところに手が届く機能が沢山あり、もはや軽ではないような感じです。 n-boxと比較しても、快適性はクロスフ...
- 不満な点
- 前車比較にはなってしまいますが、収納できる場所が少ないですね。 後部座席の足元スペースも前車の方が広いです。
- 乗り心地
- 思ってたより突き上げ感も無く、快適です。
続きを見る -
乗り心地よし!
2025.9.14
JP298さん
仕事用- グレード:
- - 2022年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 3
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
続きを見る -
悪くないけど
2025.9.14
Matty@さん
マイカー- グレード:
- ファンクロスターボ(CVT_0.66) 2024年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 5
- 満足している点
- 広い。ターボ速い。燃費多分良い。勝手にドアロックしてくれる。電動パーキング標準。
- 不満な点
- サブウーファー置く場所がない。スピーカー小さい。荷室滑る(不織布張りとかじゃない)。ワイパーレバーに時間調整が無い...
- 乗り心地
- 普通。静粛性は無い。
続きを見る -
デザインが良い
2025.9.7
m45********さん
マイカー- グレード:
- ファンクロス(CVT_0.66) 2022年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 2
- 価格:
- 1
- 満足している点
- 運転しやすい
- 不満な点
- 特になし
- 乗り心地
- -
続きを見る -
デザインが好き
2025.9.7
m45********さん
家族所有- グレード:
- ファンクロス eco IDLE非装着車(CVT_0.66) 2023年式
5
- 走行性能:
- -
- 乗り心地:
- -
- 燃費:
- -
- デザイン:
- -
- 積載性:
- -
- 価格:
- -
- 満足している点
- 運転しやすい
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
続きを見る -
静かでパワフル
2025.6.25
tenda1010さん
マイカー- グレード:
- ファンクロスターボ(CVT_0.66) 2022年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 4
- 満足している点
- 驚くほど静か、ターボはパワーモードなくても十分なパワフル
- 不満な点
- 自動運転補助が弱い。GB7の方はしっかりハンドル制御ができていたので、それに比べるとほぼ制御がない感じ
- 乗り心地
- -
続きを見る -
普通車です
2025.6.6
グルテンフリー!さん
家族所有- グレード:
- ファンクロスターボ eco IDLE非装着車(CVT_0.66) 2024年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 5
- 満足している点
- ヘッドライトも明るく、広いし楽です
- 不満な点
- オートのヘッドライトはいらないかな〜 ちょっと樹脂パーツが多いかな〜 日焼けしたら白くなるでしょ
- 乗り心地
- 乗り心地は軽自動車感あります
続きを見る -
街乗りの流れにストレスなく走れて使い勝手十分
2025.5.4
あまべいさん
マイカー- グレード:
- ファンクロスターボ_4WD(CVT_0.66) 2024年式
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 3
- 満足している点
- 加速十分で後部座席の折りたたみのテーブルが便利。座席倒せば物がよく詰める。
- 不満な点
- バックモニターの画質が悪くて夜だと見えにくい 後ろのデザインがちょっといまいち
- 乗り心地
- -
続きを見る -
タントファンクロス2WDターボ アウトドアに全振りな軽自動車!
2025.4.29
もこまめさん
マイカー- グレード:
- ファンクロスターボ eco IDLE非装着車(CVT_0.66) 2024年式
5
- 走行性能:
- -
- 乗り心地:
- -
- 燃費:
- -
- デザイン:
- -
- 積載性:
- -
- 価格:
- -
- 満足している点
- 軽自動車なのに装備たくさん! HOLD機能で信号待ちも楽々 ミラクルオープンドア シートヒーター USBポ...
- 不満な点
- アクセル・ブレーキの場所がが人間工学的に踏みにくく長距離乗ると疲れる(マツダ車が秀逸すぎるので気が付いてしまう不満...
- 乗り心地
- -
続きを見る -
クイックレスポンス
2025.4.27
SHUN!さん
マイカー- グレード:
- ファンクロスターボ_4WD(CVT_0.66) 2022年式
4
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 3
- 満足している点
- 60km/hからの加速はなかなかです
- 不満な点
- 自分に合ったドライビングポジションを取るとハンドルが遠くなる
- 乗り心地
- エンジン音が静かで快適
続きを見る
専門家レビュー3件タントファンクロス
-
普通のスーパーハイトワゴンでは遊び心が足りないと思っている人へ
2023.6.22
工藤 貴宏
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2022年10月〜モデル
4
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 2
- 価格:
- 4
- 満足している点
- 普通のタントを買うよりも楽しい生活が送れそうなこと。アウトドアに行かなくたって、遊び心のあるクルマがあれば毎日が楽...
- 不満な点
- 自然吸気エンジンは、動力性能がちょっと物足りないこと。街中なら気にならないけれど、バイパスや高速道路への合流は「も...
- 乗り心地
- まず居住性の話からすると、後席足元スペースの広さには驚くばかり。これは「デリカミニ」や「スペーシアギア」などライバ...
続きを見る -
このジャンル後発ならではの完成度
2023.6.19
西川 昇吾
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2022年10月〜モデル
4
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 3
- 満足している点
- 低速域での乗り心地と動力性能はパッケージを考えれば申し分ないと言えるだろう。NAでも低速域であまり動力性能に不満が...
- 不満な点
- パッケージ的に仕方がない部分もあると思うが、高い速度域での不安定感は少し否めないかなといった具合だ。しかし、低速で...
- 乗り心地
- 全体的にソフトな印象の乗り心地。街乗りでは基本的に満足と言えるだろう。一方、ソフト気味なせいか振動の収束が遅い感じ...
続きを見る -
アウトドア志向のファミリーに向けたタフなヤツ
2022.11.25
一条 孝
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2022年10月〜モデル
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 4
- 満足している点
- ファンクロスならではの専用デザインがグッド。居住空間は同類のタフトを上まわり、シートアレンジを活用すれば4人乗車+...
- 不満な点
- 内外装のデザイン変更だけではなく、大径タイヤを装着して車高をアップ、4WDの悪路走破能力を高めるなど、SUVらしさ...
- 乗り心地
- ファンクロス専用のチューニングはなく、既存のターボと同じセッティングを受けている。DNGAプラットフォームは操縦安...
続きを見る
みんなの質問24,416件タントファンクロス
-
回答受付中
- 3
- 20
N-Box乗りの人は、タントに対抗意識があるのでしょうか? タント乗りの経験、N-Box乗りの見解、両方の意見が知りたいです。 信号待ちで隣同士になった時など、発進する時に先に行こうと急加速気味に出ます。 次の信号でどんな人なのか見る...
2025.10.1 続きを見る -
回答受付中
- 1
- 11
2015年式のタントカスタムについて 中古で譲ってもらえたんですが、 シートがバスの座席みたいでちょっと古いので変えたいです。 シート交換とかシートカバーでできると聞いたんですが、 カバーの取り付けって自分でもできるんでしょうか。 初め
2025.10.1 続きを見る -
回答受付中
- 15
- 105
東北自動車道の120キロ走行を軽自動車で走った方はいますか? 感想をお聞かせ下さい。 こないだ高速道路を仙台まで走ったのですが、西から北にいくほどどんどん軽自動車が減っていき、周りは普通車ばかりになりました。たまに見かけるのは古い軽...
2025.10.1 続きを見る
所有者データタントファンクロス
-
グレード所有ランキング上位3位
- ファンクロスターボ(CVT_0.66)
- ファンクロス(CVT_0.66)
- ファンクロスターボ_4WD(CVT_0.66)
-
人気のカラー
- ベージュ
- 青
- 緑
-
人気の駆動方式
- AWD
- 全輪駆動
- FF
- 前輪駆動
- FR
- 後輪駆動
- MR
- 後輪駆動(ミッドシップエンジン)
- RR
- 後輪駆動(リアエンジン)
- FF
- 77.4%
- AWD
- 22.5%
-
男女比
- 男性
- 64.5%
- 女性
- 33.2%
その他 2.1%
-
人気の乗車人数
- 4名
- 100.0%
-
居住エリア
- 関東地方 30.3%
- 近畿地方 17.6%
- 東海地方 15.6%
-
年代
-
年収
車両データと所有者データの数値はマイカーデータとPayPayカードのデータのデータを集計したもの。無回答を除く。
中古車アクセスランキング タント
中古車相場 タント
買取情報
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
リセール価値タントファンクロス
走行距離別リセール価値の推移
- グレード:
- ファンクロスターボ(CVT_0.66)
5年後の売却予想価格
新車価格
180.9
売却予想価格
93.9
新車価格の 52%
- 年間平均走行距離
-
- 5千km
- 1万km
- 2万km
年間平均 走行距離 |
2026年 1年後 |
2028年 3年後 |
2030年 5年後 |
2032年 7年後 |
---|---|---|---|---|
5千km | 115 | 104 |
94 新車価格の |
83 新車価格の |
1万km | 113 | 100 | 87 | 74 |
2万km | 111 | 92 | 73 | 54 |
リセール価値のデータは、弊社が独自に算出した参考データであり、将来性・正確性等を保証するものではありません。
このクルマについて タントファンクロス
2022年10月
■2022年10月
ダイハツは、新しくなった「タント」に「タント ファンクロス」を追加して、2022年10月3日に発売した。
今回発売された「タント ファンクロス」は、アクティブ感とタフさを強調したクロスオーバーモデル。 力強いデザインのヘッドランプや、フロントグリル、バンパー、シルバー加飾、サイドガーニッシュや、レジャーシーンで活躍するルーフレールを装備した。またインテリアは、 差し色のオレンジやシートのカモフラージュ柄によって、タフさをアピール。汚れた荷物や濡れた道具を置いても手入れのしやすい撥水加工のフルファブリックシート表皮や、防水加工シートバック(後席)を採用している。さらに、夜間の積み下ろしで役に立つラゲージルームランプ(デッキサイド右側・天井)と、利便性の高いUSBソケット(後席右側1口)を標準装備した。
■2023年4月
ダイハツは、軽乗用車「タントファンクロス」の全グレードにアイドリングストップレス仕様(eco IDLE非装着車)を設定して、2023年1月24日に発表、同年4月11日に発売した。
関連リンクタントファンクロス
- carview!
- 新車カタログ
- ダイハツ(DAIHATSU)
- タントファンクロス
- 2022年10月〜モデル
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。