CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- ダイハツ(DAIHATSU)
- タントカスタム
- ユーザーレビュー・評価一覧
- こういうので良い。
ダイハツ タントカスタム 「こういうので良い。」のユーザーレビュー
ツイてない…さん
ダイハツ タントカスタム
グレード:カスタムRS_4WD(CVT_0.66) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
こういうので良い。
2023.11.30
- 総評
- 子供達も一緒に出かけることが少なくなり、週末の夫婦だけでの買い物くらいならミニバンを出さなくてもタントで十分。
ターボの加速でぐいぐい走り、安全装備・便利機能も充実。荷物もそこそこ積める。 - 満足している点
- ・なんと言ってもまずはデザイン!
・扱いやすさ
・充実した装備(ACC、電動P、ブレーキホールド、360°カメラ、声で操作できるディスプレイオーディオ等)
・ターボの加速感
・視界の良さ
・車内空間の広さ - 不満な点
- ・ドアトリムがチープ
・ODOや燃費が同時に表示出来ない(そして切り替えスイッチがメーターにしかない。せめてステアリングスイッチが欲しいところ)
・ワイパーの間欠時間が早い(そして調整機能がない)
・豆球使いすぎ
- デザイン
-
4
- スーパーハイトワゴンの中ではダントツで好みなデザイン。フロントの程良いイカつさに対してリアは少々物足りなさを感じた為、OPのスポイラーやメッキガーニッシュを装着してバランスを取った。
内装はコストカットが顕著。特にドアトリムは酷い。
インパネ周り、ボタン類の配置は悪くないと思うが、助手席側シートヒーターのスイッチの位置だけは疑問。 - 走行性能
-
5
- ターボ車なので申し分無し。PWRモードは使う必要を感じない。
ブレーキの効き具合も癖がなく良好。
ハンドルの遊びも気にならない。 - 乗り心地
-
4
- 路面状況により、振動や突き上げ感が気になる場面があるが、概ね満足。
- 積載性
-
4
- 軽なりだが、満足。
よく『フラットにならない(段差が出来る)後部座席がマイナスポイント』と評されるが、その段差が荷物の滑り止めになってくれるので個人的には寧ろプラスポイント。
今のところデッキボードを使ってフルフラットでの使用はしていない。 - 燃費
-
3
- 『RS、4WD、ecoIDLEレス』を選択したので、他グレード等と比較して悪めだと思うが、それでもカタログ燃費を上回る19km/ℓ以上を表示している。
車重、ターボ車という事を考慮して、特に不満なし。 - 価格
-
3
- 下取り車は無し。
カスタムRS、4WD、eco IDLEレス仕様。
オプション色々付けて、総額255。
そこから値引きしてくれて支払いは237。
コンパクトカーが買えそうな金額ですが、軽が欲しかったので。
安くはないが、安全装備・便利機能が充実しているので金額面は仕方ないかな?と。
こちらから値引き交渉はしてないが、ディーラー側から値引きして頂き感謝。 - 故障経験
- 新車購入からちょうど1ヶ月。
まだ故障はなし。
この先も不具合なくいて欲しい。
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 新車価格(税込)
-
183.7 〜 210.7
-
- 中古車本体価格
-
1.0 〜 262.0
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。