CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- ダイハツ(DAIHATSU)
- ロッキーハイブリッド
ダイハツ ロッキーハイブリッド新型情報・価格・グレード
- コストパフォーマンスが良い
- 燃費が良い
- 室内空間が広い
コンテンツメニューロッキーハイブリッド
グレード情報ロッキーハイブリッド
歴代モデル1件ロッキーハイブリッド
関連車種5件ロッキーハイブリッド
ユーザーレビュー62件ロッキーハイブリッド
ロッキーハイブリッド
- コストパフォーマンスが良い
- 燃費が良い
- 室内空間が広い
平均総合評価
4.5- 走行性能:
- 4.0
- 乗り心地:
- 3.8
- 燃費:
- 4.6
- デザイン:
- 4.3
- 積載性:
- 3.8
- 価格:
- 4.2
-
ピックアップレビュー
欠点の無いクルマ
2025.3.4
パーシー@TTSさん
マイカー- グレード:
- プレミアムG HEV(1.2) 2024年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 5
- 満足している点
- 取り回しのし易いサイズ、運転のし易さ、好燃費、シリーズハイブリッドの扱い易さ
- 不満な点
- 普段使いでは全てが平均点以上で不満を感じる所は無い
- 乗り心地
- 車重が軽い割に跳ねない
続きを見る -
ROCKY良く出来た車です
2025.2.9
s-aki.2313さん
マイカー- グレード:
- プレミアムG HEV(1.2) 2024年式
5
- 走行性能:
- -
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 4
- 満足している点
- デザイン、機能性、走行性、価格など全てにおいて欠点の見つからないバランスの取れた車だと思います。
- 不満な点
- SUVであるので車高が1700mmあると乗り降りも楽でさらに使いやすいと思います。エンジンが起動した時の音が気にな...
- 乗り心地
- 前の車のタイヤの偏平率が65だったのでROCKYの195/60R17では相対的に多少固く感じることがありますが問題...
続きを見る -
ロッキーの赤は至高の赤
2025.2.5
るつるしさん
マイカー- グレード:
- プレミアムG HEV(1.2) 2021年式
5
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 2
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 2
- 価格:
- 3
- 満足している点
- あの赤色は神社の鳥居の色イメージらしいです。 神社好きな私にはぶっ刺さりましたw あとは顔ですね。
- 不満な点
- 車幅というか横に膨らんでるコなので、駐車時ミラーに映りづらい車線にいつも気を使います。 あとコンパクトカーすぎて...
- 乗り心地
- 固めで路面状況が伝わりやすいです。静音化加工を施せばだいぶ違うかもしれません。当方はぼちぼち、亀の足で静音化目指し...
続きを見る -
滑らか走行
2025.1.20
はぐれだメンタル ジャッジメントですののさん
マイカー- グレード:
- プレミアムG HEV(1.2) 2024年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 4
- 満足している点
- モーターによる滑らか走行 踏めば、結構加速します。 CVTのようなラバーフィールではないです。 ...
- 不満な点
- 加速時のエンジン音 ハードプラ多用の内装 燃費ののび
- 乗り心地
- フラット感 優しい。
続きを見る -
【再レビュー】いろんな面で「これでいい」(2024/12/24
2024.11.5
しもちゃん。さん
マイカー- グレード:
- プレミアムG HEV(1.2) 2021年式
4
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 2
- 満足している点
- フルハイブリッドの5ナンバーSUVで燃費も良い。 一般道のみの走行では実燃費(満タン法)で35km/l超えるのは...
- 不満な点
- 案外エンジン音が煩いのと、加速するとエンジンがかかり加速を止めるとエンジンが止まるのを繰り返すので、結果的にエンジ...
- 乗り心地
- 硬めに感じる。ワインディングで丁度良い硬さ。 段差舗装(カーブ手前の赤い縞々)でドラレコが衝撃検知する場合がある...
続きを見る -
コンパクト
2024.10.24
ebansasukaさん
マイカー- グレード:
- プレミアムG HEV(1.2) 2021年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 2
- 満足している点
- 見切りが良い
- 不満な点
- アクアからの乗り換え。燃費が前のが良すぎた。
- 乗り心地
- フワフワしてて、腰が楽。
続きを見る -
ある意味5ナンバー最強かも?
2024.6.10
ゆーしーしーさん
マイカー- グレード:
- プレミアムG HEV(1.2) 2021年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 5
- 満足している点
- 燃費、コスパよい。4mに満たない全長なのに満足いく室内。荷室はそれなりなので、使い方によっては物足りない人もいるか...
- 不満な点
- もうちょっとバッテリーサイズを上げてほしいところですが、燃費とのバランスなのでしかたないか。 音がうるさいという...
- 乗り心地
- 乗り心地、静粛性 よく頑張ってると思います。 タイヤハウス内側等に静音シートはってあったりします。(ハイブリッド...
続きを見る -
ロッキーハイブリッドは凄いですよ!
2024.5.17
みのぱさん
マイカー- グレード:
- プレミアムG HEV(1.2) 2021年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 5
- 満足している点
- デザイン・車両価格・燃費 Sペダルは慣れるて本当に便利
- 不満な点
- 足回り・乗り心地
- 乗り心地
- 足回りは硬い分ダイレクトにつたわるのでイマイチな感じ。評価は好みの問題。
続きを見る -
コンパクトで今どきの車では無い気軽感、とりあえず行ってみるかってなる。
2024.5.16
wrxgogoひろさん
マイカー- グレード:
- プレミアムG HEV(1.2) 2021年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 3
- 満足している点
- ハイブリッドな所。絶対パワーは1200cc故に無いが、モーター駆動からくる街中ホイホイなトルクダッシュ。 相対的...
- 不満な点
- フロントセンターコンソールの膝が当たる所が尖ったデザインは何でそうした? コーナークッション貼り付けていないと痛...
- 乗り心地
- ダンパーはふにゃふにゃなのでダメダメ。 純正形状で一択であるテインダンパーを含めて、良い塩梅です。 無駄なロー...
続きを見る -
ブレーキを踏みたくない私のエコ運転にピッタリの車
2024.5.4
ナガイ サトシさん
マイカー- グレード:
- X HEV(1.2) 2021年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 4
- 満足している点
- ガソリン費用が前車フィット2世代の半分になり家計に優しい。ワンペダルの挙動が新潟のウエット雪道において安心感ありです。
- 不満な点
- ブレーキのギコ音。
- 乗り心地
- ロードノイズに関しては、他4車種試乗して自分の耳で比較しましたが良い方です。
続きを見る
専門家レビュー5件ロッキーハイブリッド
-
走行感覚はガソリン車に近いけど確かに燃費はいい
2023.1.11
工藤 貴宏
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2021年11月〜モデル
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 4
- 満足している点
- 優れたパッケージングによる実用性と燃費。そして抑えめの価格設定。堅実なユーザーに向けた賢いハイブリッドカーと言えますね。
- 不満な点
- ハイブリッドカーを所有する満足度という点で、走行フィーリングにハイブリッドカー感が少ないのは意見が分かれるかもしれ...
- 乗り心地
- 不快感はないですね。車体が上下に揺すられたり嫌な振動をすることも、段差を越えたときに厳しい突き上げがあることも、タ...
続きを見る -
初めての独自開発ハイブリッドは今後の進化に期待
2022.12.21
伊達 軍曹
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2021年11月〜モデル
3
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 3
- 満足している点
- 燃費が良いというのは単純に嬉しいことであり、アクセルペダルの踏み加減で車速をコントロールできる「スマートペダル」も...
- 不満な点
- そもそもガソリン車の燃費もまずまず良好であるため、ハイブリッド車の燃費における優位性を多大には感じず、それでいてエ...
- 乗り心地
- 乗り心地は比較的重厚でまずまず良好だが、走行中にエンジンがかかるときの振動と音はデカい。このあたりは「ダイハツ初の...
続きを見る -
元祖コンパクトSUVの現代版
2022.6.24
西村 直人
交通コメンテーター
- 年式:
- 2021年11月〜モデル
4
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 3
- 満足している点
- コンパクトクラスのSUVは使い勝手がとても良い。サイズが小さいだけで運転操作がとても楽だ。加えてシリーズハイブリッ...
- 不満な点
- ここもライズと同じところに不満を感じる。車体というよりハイブリッドシステムの制御内容に改善点があるように思えるのだ...
- 乗り心地
- ライズと同じでハイブリッドはFFのみ。ガソリンと比較すると、車両重量は90kg増だが後軸重が増えるため乗り心地は良...
続きを見る -
ダイハツが大きなチャレンジをしたパワーユニット
2022.6.20
西川 昇吾
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2021年11月〜モデル
3
- 走行性能:
- 2
- 乗り心地:
- 2
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 3
- 満足している点
- 優れた燃費性能とコンパクトなボディサイズ、そしてラゲッジスペースの広さがこのクルマの魅力だ。ダイハツとトヨタのノウ...
- 不満な点
- 気になる点はロッキーと同じだ。このクラスのクルマに求めてはいけないかもしれないが、走りの質感があまり高くないのが気...
- 乗り心地
- どこか落ち着きのない印象があり、それが乗り心地の悪化や運転時の疲労感に繋がっているという感じを受ける。入力に対する...
続きを見る -
モータードライブデビューにもピッタリ
2022.6.20
まるも 亜希子
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2021年11月〜モデル
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 4
- 満足している点
- ハイブリッドには電動パーキングブレーキが標準装備となったこと。またオプションですが、災害時の備えにもなる非常時給電...
- 不満な点
- 全車がオーディオレスで、ディスプレイオーディオがオプションとなっているので、車庫入れの際などに自車位置が見やすいパ...
- 乗り心地
- ガソリンモデルと乗り比べてみると、たとえ発電のためにエンジンが稼働したとしても、身体に伝わってくるエンジンの振動が...
続きを見る
みんなの質問1,864件ロッキーハイブリッド
-
回答受付終了
- 18
- 417
ヘッドライトの眩しい車 ダイハツ車(主にムーヴ、タント、ライズロッキー)に多いのですが、トヨタ日産ホンダなど他社もそう感じる事があります。 よく言われるフロントフォグより、ヘッドライトの眩しい車が多くないですか?
2025.4.1 続きを見る -
回答受付終了
- 19
- 470
スバル車のアイサイトXとかって意味あるんですか?? スバル車を買おうと思ってるのですがアイサイトとかをアピールしまくっててうっとうしいです 自分は今はダイハツのロッキー乗ってますけど、運転補助機能とか無意味どころかむしろ邪魔に思うこと...
2025.4.1 続きを見る -
回答受付中
- 0
- 3
ダイハツロッキー2021年モデル1Lターボ4wd カラーホワイト走行距離5万ちょいの買取り価格っていくらくらいになるとおもいますか?
2025.4.8 続きを見る
所有者データロッキーハイブリッド
-
グレード所有ランキング上位3位
- プレミアムG HEV(1.2)
- X HEV(1.2)
- プレミアムG HEV(1.2)
-
人気のカラー
- 白
- 黒
- グレー
-
人気の駆動方式
- AWD
- 全輪駆動
- FF
- 前輪駆動
- FR
- 後輪駆動
- MR
- 後輪駆動(ミッドシップエンジン)
- RR
- 後輪駆動(リアエンジン)
- FF
- 100.0%
-
男女比
- 男性
- 77.4%
- 女性
- 20.0%
その他 2.4%
-
人気の乗車人数
- 5名
- 100.0%
-
居住エリア
- 関東地方 26.8%
- 近畿地方 17.9%
- 東海地方 15.3%
-
年代
-
年収
車両データと所有者データの数値はマイカーデータとPayPayカードのデータのデータを集計したもの。無回答を除く。
中古車アクセスランキング ロッキー
中古車相場 ロッキー
買取情報
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
このクルマについて ロッキーハイブリッド
2024年11月
■2024年11月
ダイハツは、コンパクトSUV「ロッキー」のハイブリッドモデルを安全性能の向上など一部仕様変更して、2024年11月5日に発売した。
関連リンクロッキーハイブリッド
- carview!
- 新車カタログ
- ダイハツ(DAIHATSU)
- ロッキーハイブリッド
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。