CARVIEW |
ダイハツ ムーヴコンテカスタム のみんなの質問 (解決済み) 6ページ
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
2.6 〜 109.8
-
- 新車価格(税込)
-
136.3 〜 166.2
-
ムーヴコンテカスタムのエンジンオイルについて質問です。 H23年式の19万kmですが日増しでオイル消耗が激しくなっています。 今までは3000km毎に交換していましたが、 9/29にオイル交換...
2024.10.4
解決済み- 回答数:
- 5
- 閲覧数:
- 96
ベストアンサー: オイル漏れはもはや宿命もたいなもんで寿命です。 その上でオイル漏れは白煙かオイルパン周辺がドロドロ単なる漏れかで変わります。 エンジン下側がオイルまみれなら寿命。 白煙で全開加速するとブワァと出るならオイル上がりでワンチャンピストンリング固着の可能性があってバーダルのリングイーズ等のピストンリングのカーボン固着を取るやつで直る可能性がある。ただし基本的には磨耗が大半なので寿命。 朝イチ...
-
ムーヴコンテのイグニッションコイルは19500 b2050がついていたのですが、19500のb1010でも互換性はあるのでしょうか?
2024.9.18
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 26
ベストアンサー: 配線の数、3ピン4ピンあるので要確認
-
ダイハツムーヴコンテについて セキュリティアラームがなってしまい、外から鍵もかからないエンジンもかからなくなってしまいました。 仕事のため鍵だけもち、貴重品等は車に残さず来てしまいましたが、こ...
2024.9.24
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 40
ベストアンサー: セキュリティアラームとは、純正のホーンのことですかね? だったら何らかの理由で、バッテリーが上がっていると思われます。 メカニカルキーがあると思うので、そのカギを使えばドアロックはできますよ。
-
ダイハツのムーブコンテですが リアのハブボルトの交換したいのですが 10ミリロングに交換したいと思いますが ハブを取り外しないと出来ませんでしょうか? 詳しい方何卒ご教授お願いいたします。
2024.9.4
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 54
ベストアンサー: リアの場合はブレーキカバー(?)を外すだけで替えられます・・・・(^▽^)/ 素人の私でも1時間の作業です・・・・(^▽^)/
-
DAIHATSU ムーヴキャンバスにA型ベビーカーを乗せてる方いらっしゃいすでしょうか? 現在、トイザらスコラボのcombiスゴカルαを使用しているのですが、ムーヴキャンバス購入を検討していまして
2024.8.27
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 91
ベストアンサー: 旧型ではありますが、ムーヴキャンバスに乗ってます。 ベビーカーは、スゴカルαライトエッグショックです。トイザらスのではないですが、恐らくおなじ仕様のものだと思います。 トランクに入れるつもりでいましたが、入らなくて後ろの座席に立てて乗せてます。
-
シートベルトの高さを下げたいのですがやり方がわかりません。 Pushと書かれていますがどこを押すんでしょうか? どこを押してもビクともしません。押す時の力は男性の力が必要ですか?(´;ω;`) ...
2024.8.23
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 60
- 画像あり
ベストアンサー: プルって書いてあるので、左右をつまんで引く
-
No.308 ダイハツ ムーヴ コンテ この車の評価、思い出があればお願いします。
2024.8.16
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 69
- 画像あり
ベストアンサー: 私の場合は、11年で18万キロ走っています。 FFのターボですが快適に走っています。今の所は、エンジン、タービンは問題ありませんが、この先乗り続けるのであれば、リベルト品のエンジン等を全て載せ替えをしなければならないと思います。 これまでの故障は、フロントガラスからの雨漏り、パワステの交換、ハブベアリングの交換等です。 今の所は、乗りたい車がないので、エンジン載せ替え等の時は、外装も全塗装を...
-
ムーブコンテカスタムの足回りについて質問です。上級グレードRSターボのスプリングは装着可能でしょうか? スプリングのみの交換が可能なのか その場合のメリット。デメリットが知りたいです。 よろし...
2024.8.16
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 86
ベストアンサー: ダウンサスならやめた方がいい。 理由は重さの配分が違うので前上がりになったり逆に前下がりになったりする。 最悪9cmを切る。 Dampersなら高さを調整できるのでまぁ…。 ただしムーブがNAなら馬力に対して強すぎる気がする。 跳ねたりして性能を発揮できないかも。
-
車の冷却水漏れについて質問です。 2011年式18万kmのムーヴコンテに乗っています。 走っているとエアコンが効かないくらい車内が暑く異変を感じていると、 水温計が赤色に点滅しました。 車を確認...
2024.8.9
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 193
ベストアンサー: 冷却水劣化ですね 全量交換して様子見て下さい ホームセンターでも売ってますから ラジエターのドレンコックで抜いて 戻して水で一度循環してから 再度抜いて 新品の冷却水入れて下さい 満タン入れたらリザーブタンクは上限より上に入れて下さい 夜間昼と減りますから ヘリが無くなたら完了です 冷却水劣化で沸騰したのが原因です 不凍液は変わりませんが 沸騰は分離した結果です 粉が分離で出ますので水洗いは...
-
2024.8.4
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 17
ベストアンサー: タイヤサイズを変えれば履かせられます
- 解決済み 質問者によりベストアンサーが決定した質問です。
- 回答受付中 現在、回答を受け付けている質問です。
- 回答受付終了 質問者によるベストアンサーが選ばれていない質問です。
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。