CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- ダイハツ(DAIHATSU)
- ムーヴコンテ
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 現行cubeを凝縮したようなLooks 発売...
ダイハツ ムーヴコンテ 「現行cubeを凝縮したようなLooks 発売早々、賛否両論あるようですがこのクルマ、かなりシンプルですがなかなか考えられた奥が深いデザインだと思います」のユーザーレビュー
ニックネーム非公開さん
ダイハツ ムーヴコンテ
グレード:-
乗車形式:その他
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
現行cubeを凝縮したようなLooks 発売早々、賛否両論あるようですがこのクルマ、かなりシンプルですがなかなか考えられた奥が深いデザインだと思います
2008.9.20
- 総評
- 現行cubeを凝縮したようなLooks
発売早々、賛否両論あるようですがこのクルマ、かなりシンプルですがなかなか考えられた奥が深いデザインだと思います。
『カクカクしかじか四角い・・云々』のCMコピーですが、まるでダイハツ製のミニcubeみたい。
現在Kカーは、丸っこいムーブやi、屋根の高いタントやパレット、シリーズのパイニア的なデザインのワゴンRやゼスト等の様々な形状のモデルがありますが(Kカーの市場人気を反映して非常に色々なデザインの車種が多いですね)
単に、居住性に重きを求めたいならタントやパレット、速さを求めたければ、セルボやワゴンRのターボを買えばいいとおもいますが、このクルマは明らかに運転のし易さに重きをおいたベクトルです。
この、ムーヴコンテの形は、ナカナカ斬新ですよ。 スムースな変速挙動や、実燃費と買い替えの場合の下取りを考えればCVTのグレードをチョイスしておけば間違いないのではないでしょうか。 - 満足している点
- 当方は、日産cubeを普段乗りにしていますが、この ムーヴコンテは、全体的な外観シルエット、Aピラー(フロントガラスと前ドアの間部分)が黒く塗装されている事、またダッシュボードのパネルデザインなどが、cubeに似ており(ダイハツはトヨタ系なので、てっきり小型bBやCooの形とおもいきや)ちょっとびっくりしましたが、実はcubeって一度運転してみればわかりますが見ため以上に広く感じられ、角ばった四隅は非常に見切りがよく運転しやすいのです。
cubeより更にコンパクトなこの車、街中での取り回しや、縦列駐車、すれ違い等で丸系のデザインのクルマよりはるかに運転しやすく感じますよ。また、背の高さも高すぎないので重心が低くコーナーでの安定感も背の高い奴より安定します。 - 不満な点
- まだ 発表されたばかりのクルマなので、今後の販売や人気動向はつかみ辛いですが、タントやパレット程に冒険していないデザインなので両車ほどの強烈なインパクトは感じませんが、cubeの如く地味に、長く売れる車になるんではないでしょうか。
個人的には、クルマの扱いやすさを重視したい 特に初心者の方などには非常に運転にしやすく使いよい車だと思います。
- デザイン
-
-
- 走行性能
-
-
- 乗り心地
-
-
- 積載性
-
-
- 燃費
-
-
- 価格
-
-
- 故障経験
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 中古車本体価格
-
2.6 〜 109.8
-
- 新車価格(税込)
-
115.7 〜 138.4
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。